新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
その他の建築事例、Q&A
店舗・店舗併用住宅の建築事例、Q&A
天井に亀裂
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
その他の質問
店舗・店舗併用住宅の質問
天井に亀裂
家づくり相談
2019年12月11日
その他
店舗・店舗併用住宅
回答
3件
役にたった回答
2件
天井に亀裂
アキノスケ
神奈川県
天井に亀裂がありまして、明らかにクロスの線ではない感じなのですが、放置しておいても平気なものですか?
立ってから1年しかまだたっておりません。
専門家の回答
3件
一級建築士事務所 匠拓
相談者が役に立った
2019年12月11日
アキノスケさん
天井のボード継ぎ目が隙間が空いていると思います。
この天井は斜線の影響で斜めに下がった天井とかありますか?
先日お答えしたように冬の乾燥で木材が収縮して隙間がでやすいです。
ボードの下地は丁寧に工事していれば割れにくいので
ちょっと雑な工事だったのかなと思います。
また、斜めに下がった天井があると骨組みの作り方で
微妙に割れやすいことがあります。
あとは実際に見てみないと何とも言えません。
この専門家のプロフィールを見る
ユーザーの返答
2019年12月11日
ありがとうございます
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
相談者が役に立った
2019年12月11日
ボード下地の問題です。問題は見てくれだけで大きな問題ではありません。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
ユーザーの返答
2019年12月11日
ありがとうございます
松下佳介建築設計事務所
2019年12月13日
はじめまして。
おそらく下地のボードの継ぎ手があり、天井の揺れによる割れかと思います。構造が鉄骨、木造により、地震などの時の動きも様々ですが、きちんと施工されていても起こる割れですので、施工不良とは言い切れないと私は思います。地震や揺れに対応する方法はボードを二重に施工する方法もありますが、コストもかかりますので、一般的には一重張りです。
もし、リフォームなどで張り替えり機会がありましたら、最近は目地テープといって、割れを軽減する便利な製品もあるので参考にして下さい。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「天井に亀裂」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
その他
店舗・店舗併用住宅
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
4件
2025年2月2日
テナントビル5階建ての外観のイメージと建築費
前回回答してくださった皆様、ありがとうございます。 前面道路についても問題なく、容積率400%で建設可能であることが分かりました。 ターゲット層としては、医療関係、美容室、オフィスを想...
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
7件
2025年1月26日
約38坪の土地にて5階建てのテナントビルを建てたいと考えてい...
土地は相続で取得する予定です。 地域地区としては、商業地域の準防火地域、建ぺい率が90%、容積率が400%の敷地面積が約38坪の角地です。間口が約10m奥行きが約14mで、形としてはほぼ長方形です。...
その他 店舗・店舗併用住宅 小屋・離れ
回答
5件
2024年12月5日
自宅庭に菓子工房
自宅の敷地に8平米ほどの菓子工房を考えています。 見た目は箱というか小屋というかんじでもいいかなとも考えています。 ユニットハウスやコンテナハウスも検討していますが建ててもいいかなとも。 どちら...
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
4件
2024年11月15日
年収350万で店舗兼住宅は建てられますか?
沖縄在住の30代夫婦、子供3人の5人家族です。 夫は正社員で年収350万。私はパートで年収50万ぐらいです。 私がネイリストをしていて2年後に独立し2~3階建て店舗兼住宅を建てたいと考えています。...
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
6件
2024年9月4日
マンション新築計画
実家取り壊し後の計画です。阪神西灘駅徒歩5分、JR摩耶駅徒歩10分、阪神高速摩耶IC徒歩5分、国道2号線に面しています。隣にも高層マンション1棟があります。 敷地面積400平米、建ぺい率80%、建築...
その他 コンパクト住宅・狭小住宅 店舗・店舗併用住宅 賃貸・民泊
回答
3件
役にたった回答
2件
2024年8月14日
15坪有効活用
初めまして 50㎡程度、建蔽率60%、容積率150%、道路に面した横長7:4程度の土地を有効活用したいと考えております。 小規模なアパートまたは、賃貸併用住宅をイメージしております。また、1階...
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
4件
2024年7月30日
狭小地 テナントビル コスト等の相談
江東区内の土地にテナントビルの検討をしているものです。 土地は間口約5.9m奥行約8.2m、商業地域、容積率500%、建蔽率80%、防火地域、前面道路幅員約22mとなります。 基礎の関係があると思...
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
3件
2024年7月17日
チアリーディング
初めまして。 チアリーディングの施設を考えております。 土地は無償で借りられるのですが全くの空き地なのでトイレと高さ6メートルくらいの小屋を建てたいです。 予算500万円以下でトイレと水道さえあ...
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
2件
役にたった回答
2件
2024年5月14日
排水系統(汚水/雑排水)の兼用利用について 、
現在 重層長屋を計画しています。 弊社の主力商品にしたいと考えています。 集合住宅でなく、戸建てに近い基準法の上の取扱いになると思います。 計画地は合流式の地域です。 設備施工者も交えて、...
その他 店舗・店舗併用住宅
回答
8件
2024年4月25日
重量鉄骨60坪の平屋店舗のパイル
解体前の築25年の重量鉄骨60坪の平屋店舗のパイルについて。 保有している店舗を解体後、自宅を建てようと思っている者です。 建物図面では、柱の下にパイルが埋まっている様に記載されております。(...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
その他Q&Aランキング
1
水道引き込みについて(一敷地に2本引きたい)
2
3階建て重層長屋の建築を考えています。
3
飲食店の新築を考えているのですが、どの程度の費用がかかるものでしょうか
4
約38坪の土地にて5階建てのテナントビルを建てたいと考えています
5
位置指定道路について
6
隣家の下水管が通る土地について
7
5坪程度の小屋、水回りは無しの建築費
8
自宅敷地内に小屋を設置又は建築し、小さなお菓子屋さんを始めたいのですが、予算内で可能か?
9
角地で片方は私道、片方は公道に面しています。
10
3坪程度の菓子工房と販売所を作りたい
店舗・店舗併用住宅Q&Aランキング
1
2階建テナント、1000万〜1200万程で建築不可能でしょうか?
2
飲食店の新築を考えているのですが、どの程度の費用がかかるものでしょうか
3
小さなカフェを建てる場合について
4
約38坪の土地にて5階建てのテナントビルを建てたいと考えています
5
自宅敷地内に小屋を設置又は建築し、小さなお菓子屋さんを始めたいのですが、予算内で可能か?
6
店舗併用住宅と同じ敷地の別棟の店舗の違いについて
7
3坪程度の菓子工房と販売所を作りたい
8
20坪程度の事業所(学習塾用途)を1000万円前後の予算で
9
店舗(カフェ)併用住宅における水道管の口径について
10
1階を店舗。2階~4階迄を共同住宅とした建物を検討したい
総合Q&Aランキング
1
通路橋にかかる概算費用
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
1つの土地に2建建てれる?
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
6
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
7
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
9
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
10
無料で間取り診断
新着Q&A
基礎外断熱
バルコニーの広さについて
湿気、カビについて
土地26坪、7階の賃貸マンション費用はど...
エアコン計画
エアコン室外機 設置できない。
アパートメントホテルの建設について
タマホームでの新築、間取りについて
間取り診断お願いいたします
駅近狭小古戸建リフォーム・建て直しのご相...