建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て平屋耐震補強

回答 

12件

役にたった回答 

6件

総額3500万のバリアフリーの平家

大津に150坪ほどの畑があり、そこに平家を建てたいと考えております。
地盤改良などで金銭がかかると思っておりますが、モロ費用で350万程度かかると仮定して、3000万強でどの程度大きい平家を建てられますでしょうか。

理想は写真のようなコ型で外構をお願いしたいですが、現実的でしょうか。
  • 総額3500万のバリアフリーの平家
  • 総額3500万のバリアフリーの平家

専門家の回答

12件

2020年 3月28日
はじめまして
京都のラウムアソシエイツの宗本です。
写真のお宅は、約40坪です。
ご希望の家が、40坪程度ですと、
80万円×40坪=3200万円+税(320万円)
さらに屋根がかかっている部分(アプローチ、車庫)が10坪程度ありますので、約400万円(税抜き)かかります。
これに設計料450万円程度
合計4500〜4700万円位はかかるでしょう。
これを絞っていっても、4000万円を切るには、プランから考え直す必要があるでしょう。
3000万円で建設するには、それなりのプランを設計を考えなければ、まともな建築にはならないと思います。
夢のない話になりましたが、敷地や周辺の環境をうまく使って、身近な中庭に接するご希望をかなえる豊かな家は、3000万円でも十分出来ると思います。
ご参考までになれば幸甚です。
宗本順三
株式会社ラウムアソシエイツ一級建築士事務所


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年03月29日

ノガミのプロフィール写真

ご返信ありがとうございます。
認識の甘さを痛感しました。

4000万が限度と思っていましたので、改めて検討させていただきます。

2020年 3月28日
ご質問の答えとしては、35坪程度の木造の平屋が建築できます。
コの字方プランも可能です。ご希望のデザインも達成できます。

ただし、畑というのが気になります。
まだ農地なのでしょうか?
農地転用の必要はないのでしょうか?
それとも現地で農業を営んでいらっしゃるのでしょうか?
やはり実際の敷地を確認しないと、これ以上のことはアドバイスは難しいです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年03月29日

ノガミのプロフィール写真

ご連絡ありがとうございます。
農地転用が必要なのでその費用もかかる認識です。

家内と相談し、方針が決まりましたら改めて相談させていただきます。

2020年 3月28日
はじめまして。
大阪市を拠点としておりますメラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所の吉松と申します。

農地から宅地への転用にかかる費用は地盤状況に関わるので明言はできませんが、特別な状況出ない限り算出ではそれくらいで良いと思います。
一般的に建物本体費用以外にかかる費用(地盤改良費(本建物にあった改良)、外構、設計費、登記費用など)は建物本体費用÷1.4で計算され、転用費用を抜いた3150万円の場合、2250万円が建物本体にかけられる費用になります。(外構が広いので、これでは足らないと思いますが、とりあえず)

平屋・木造で計算すると2250÷85万円=26坪程度が建てられる面積になります。
基本的に2階建てよりも平屋の方が基礎面積が大きくなるので割高になる傾向があります。
ご提示されている建物は6000万〜7500万円ほどの金額かと思われます。

その他、何か気になることありましたら、お気軽にご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
https://www.instagram.com/merakitecture_architects/?hl=ja
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年03月29日

ノガミのプロフィール写真

ご連絡ありがとうございます。

やはりこのレベルだとそうですよね。
イメージがつきました。ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 3月28日
3000万円強ですと一般的には30坪前後可能です。
(グレード次第では35坪程度も可能でしょうが、あまりお勧めしません)
ただ、外構費までがまわらないです。
宜しければご相談に乗らせていただきます。

一級建築士事務所SOUND 
岡本 成貴
〒604-0021
京都市中京区室町町通二条下る蛸薬師町280-305
Tel/Fax 075-211-7670
ok*****-a.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年03月30日

ノガミのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
また、検討させていただきたいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 3月28日
しぶき様

初めまして。
株式会社 片岡英和建築研究室の片岡と申します。

建物及び外構のつくり込み具合で大きく工事費は変動しますが、床面積的には添付資料のプランをシェイプアップした規模感になるのではないでしょうか。

ご予算を見据えたコの字型の平屋計画は勿論可能と思われますので、片岡英和建築研究室のHPをご覧の上、私たちの設計する建物に興味をもっていただければ幸いです。

片岡英和建築研究室の公式HP → https://kataoka-arch.com/

気になることなど御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。
宜しくお願いいたします。

株式会社 片岡英和建築研究室 片岡英和
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年03月30日

ノガミのプロフィール写真

ご連絡ありがとうございます。

ウェブの方も確認させていただきました。
家を建てる時期が決まりましたら、相談させていただければと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 3月28日
しぶきさん

コの字型の中庭プランは使い勝手が悪いのでお勧めしません
どうしても部屋の移動が長く無駄に感じますし
間取りも無駄ができて大きい家のわりに住むには狭い
特に写真のように中に側大きいと部屋の広さのわりに
家が大きくなって結果無駄な工事費がかかります。
予算が3000万円強とのことですが
平屋にこだわると収納が少ない家になりがちです
個人的には屋根裏を活用して平屋に見える
2階建てが予算を抑えながら使い勝手がいいのでお勧めです。
ざっと簡単に書いてみましたが参考になれば幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年03月30日

ノガミのプロフィール写真

ご連絡ありがとうございます。
そうですか、、、。ちょっとデザインに一目惚れした感があるので、住みやすさも含め検討させていただきます。

星マーク
相談者が役に立った
2020年 3月29日
問題は質です。どのような須つを求めているのでしょうか?それが大切です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2020年 3月29日
こんにちは。
一般的な長四角の平屋で無垢フローリングを使用して断熱をキッチリ行うと
75万/坪がかかります。
コの字型の中庭のタイプですと、おそらく最低でも80万円/坪が掛ると思い
ます。
諸費用と設計料と付帯設備工事(外構・エアコン・カーテン)で500万円程
かかると思います。諸費用の中には農地転用なども含まれます。
それ以外に地盤補強費として100万円程見ておいた方が無難だと思います。

本体の大きさを算定してみます。
3500÷1.1(消費税分)≒3120万円
3120万円-500万円-100万円=2520万円

2520万円÷75万円=33.6坪(長四角タイプ)
2520万円÷80万円=31.5坪(中庭タイプ)
上記のような算定になり。おおよそ32坪前後の平屋建てが出来る思います。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2020年03月30日

ノガミのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。

非常にイメージが湧きました。また、相談させていただく際はよろしくお願い致します。

2020年 3月30日
平屋で地盤改良とは、土地の耐力はかなり低いのでしょうね。
建物自体のコストとしては、坪あたり90万円程度をお考えになればいいと思います。
土地が広いと、外構費にかかります。
たとえば、隣との境にフェンスを作ると、1メートルあたり2万円程度かかります。
そういった金額がばかになりませんので、そのあたりを含めて、予算計画を立てる必要があります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
西 島 正 樹

株式会社プライム一級建築士事務所
PRIME INC.ARCHITECTURE AND PLANNING
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-10-10-4 F
TEL : ***** FAX : *****  
e-mail : *****il.ne.jp 
http://www.prime-arc.com   
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2020年 4月 4日
しぶきさま

はじめまして、神戸のミツバコウサクショ一級建築士事務所の野上と申します。

大津、いいところですね。西の比叡山、琵琶湖(海よりも波が穏やかで対岸の山や街も見えるので眺めていても飽きないですね)があって、空が広く清々しい印象です。園城寺の書院造りの客殿は大好きな建物です。庭と障壁画に囲まれた室内とのつながりがとても心地良い空間です。ご興味あればぜひ体験してみてください。

参考写真を拝見するに、広い敷地で庭や景色を楽しむ、ゆったりとした暮らしをイメージされているのでしょうね。コの字に惹かれるのはより庭が近く感じられるからでしょうか。確かに大津だったらぴったりな感じがします。


さて、ご質問に関して。私も概ね30坪程度と考えます。もちろん、間取りや仕上げ、外構工事の範囲等により金額は上下しますが、そのくらいの規模感で検討を始めると良いのでないでしょうか。
また、写真に薪が写っていますが薪ストーブをご希望であれば本体、煙突、設置工事等で100万円近いお金がかかります。建築工事とは別に見積もりが取れるものがあれば、その分だけでも見積もりをとっておくと予算の整理がしやすいと思います。

ご希望の面積と予算との間に溝がある場合の参考に、面積と広さについて。
間取りのつくり方で随分と変わります。同じ延べ床面積でも個室がたくさんあれば、どうしても細切れになり広々とした空間はつくりにくくなります。個室を少なくするとか個室の面積を抑えてリビングを広くするといった方法もあります。

また、とても大事なことですが、人は広さを数字で把握するわけではありません。庭や景色とのつながりや、天井の高さ、光の入り方、仕上げといった要素が上手に組み合わされた時、広がりを感じる=広く感じることができます。これは間取りや平面図だけではわからないものです。せっかくの広い敷地ですのでその環境をうまく活かすことが素敵な住まいになる道だと思います。 建築家との家づくりは、施主、建築家が一緒になっていくつもの可能性を検討して実現する案を練りあげていくものです。そのプロセスを大事にしてください。


参考になれば幸いです。
ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

ミツバコウサクショ一級建築士事務所
野上
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 4月11日
仮に、設計料を引くと残りが概ね2800万程度として、
目安80万~100万/坪として、35坪~28坪程度でしょうか。

数字だけ見るとご希望に沿う形ではないかもしれませんが、
添付されているプランは無駄も多く、
しぶき様のご要望にマッチしているものではないと思います。

しっかりご要望をお伺いすればやりようはあると思います。
地盤改良なども抑えられると思いますよ。

もし弊事務所のHPなどご覧になり、
お手伝いできることありましたら
お気軽にご連絡くださいませ。

IGArchitects 五十嵐理人
HP:https://igarchitects.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「総額3500万のバリアフリーの平家」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら