建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

その他リノベーション

回答 

3件

役にたった回答 

3件

RC内断熱に空気層+ネオマフォームvsネオマ断熱ボードだけ

RC2階建て。2階部分の自宅の内装設計を検討しています。
スケルトン状態なので、内断熱をしようと思っているのですが、提案された設計はRC壁tの内側に空気層、その内側にネオマフォーム45mm×2枚+LSGでした。
部屋が狭くなるので、私はネオマ断熱ボードを接着剤で貼るだけの方法を希望しております。
しかし、それでは、気密コンセントボックスを設けてもその外側は無断熱空間になり、コンセント部分から熱が逃げ、プレート、もしくはボックス内に結露する
電気配線の取り出しについても断熱ボードの裏面に空洞があると入り込んだ湿気が結露してしまう危険がある
と指摘されて、反対されてります。
性能も高めて、ネオマ断熱ボードだけ、ってのは無理でしょうか?

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 2日
外断熱にしたらいいです。蓄熱効果24時間空調がベストです!
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2023年07月03日

さっちゃんのプロフィール写真

外断熱がRCに一番いいのは知っていたのですが、建築の時、予算などの関係で、建設会社にも千葉県なら大丈夫、と内断熱にしてしまったんです。
外壁にはハイドロテクトタイルを張っていて、それをはがして外断熱にするのももったいないと思ってしまうのです

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 2日
私も、可能であれば外断熱がおすすめです。
ですが、外も打ちっぱなし、または予算上の問題がある場合は、
例えばコンセント等をできるだけ外周に設けず、間仕切り壁に配置。どうしても壁近くに持ってきたい場合はフロアコンセントや、エアコン天井コンセントなど、工夫されてはいかがでしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年07月03日

さっちゃんのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます
外断熱がRCに一番いいのは知っていたのですが、建築の時、予算などの関係で、建設会社にも千葉県なら大丈夫、と内断熱にしてしまったんです。
外壁にはハイドロテクトタイルを張っていて、それをはがして外断熱にするのももったいないと思ってしまうのです

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月 2日
設計者の指摘するとおりです。結露する危険性が大です。吹きつけなどで薄くてもよいので、断熱はしてください。あと、接着材ではると垂直取れないですよ。せめてGL工法で。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「RC内断熱に空気層+ネオマフォームvsネオマ断熱ボードだけ」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら