建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

千葉県アトリエの建築事例と建築家

一級建築士事務所 白砂孝洋建築設計事務所のプロフィール写真
白砂 孝洋 |一級建築士事務所 白砂孝洋建築設計事務所
佐倉の家

20m近い崖の下にある陶芸作家の工房付住宅です。崖条例をクリアするために、崖から建物を遠ざけて配置しました。道路側に建物が配置されるため、採光を確保しながらプライバシーを確保するためにハイサイドライトを連続させました。崖側が南側なので、1階…

千葉県
つなぐデザインオフィスのプロフィール写真
井澤 雄祐 |つなぐデザインオフィス
戸建て住宅の菓子工房リノベーション

築40年の一戸建て住宅の一室を菓子工房にリノベーションしました。 コストをなるべくかけないことを目指し、ほとんどの仕上げをそのまま利用しています。 給排水設備や電気配線の逃げるルートのみを作ることでコストカットをしました。

価格:50万円以上〜100万円未満100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/千葉県
新美建築設計 niimiarchitectsのプロフィール写真
新美智進 |新美建築設計 niimiarchitects
創作と共にあるすまい houseBW

創作と共にあるすまい 美術芸術の創作、教育に携わってこられた、ご夫婦の創作とすまいの場です。 そして、これからも生涯、創作と共にあるすまい。 1階が創作のエリア、2階が暮らしのLDKです。2つのエリアがスムーズな動線でつながる…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/千葉県
Lods|一級建築士事務所のプロフィール写真
幸地 俊一 |Lods|一級建築士事務所
空へ続く列柱コアのある家

住宅街に建つセカンドハウス。 プライバシーを重視した閉じた外観。 建物の中心にある、半外部のような列柱のコア。 片持ちの階段が屋上まで螺旋を描き、ガラス床のペントハウスは、昼は光を取り入れ、夜は幻想的に浮かび上がる特等席。…

千葉県
ユウ建築設計室 一級建築士事務所のプロフィール写真
ヨシダ ユウスケ |ユウ建築設計室 一級建築士事務所
南房総びわの作業場

 南房総市の住宅地の中にびわの梱包用の作業場とガレージの建物を建てたいという依頼を受けました。  作業場なのでプレハブのような建物でも事足りるのですが、ただのプレハブではなく、びわの販売や体験学習など、人が集まれるオシャレな建物にしたいと…

価格:500万円以上〜700万円未満千葉県
ウニコデザイン一級建築士事務所のプロフィール写真
木戸扶紀子 |ウニコデザイン一級建築士事務所
アトリエとギャラリーを兼ねた終の住処『千葉のギャラリー住宅』

女性アーティストのアトリエ兼ギャラリー兼住まい。 生まれ育った土地に戻る、創作活動の集大成の場をつくる、 やがて終の住処となり、その地に根付いて継がれていく。 という施主の思いを形にしました。 2層分吹抜のギャラリースペース、1.5…

価格:2000万円以上〜2500万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供なし)/千葉県
ヒラヤマホーム株式会社のプロフィール写真
平山佐吉 |ヒラヤマホーム株式会社
森のアトリエ 自然の中に佇む平屋

静かな森のなかに佇むアトリエ 外壁はしっくい塗り、大きく真っ白なアプローチがゆったりとした時間をお出迎え。 室内は2つの空間だけ。完全には閉鎖せず、繋がりのある空間に。 アトリエ側には大きな窓から、森の雰囲気を楽しみながら…

価格:1500万円以上〜2000万円未満千葉県
リノベーション後です。
リノベーション前です。
つなぐデザインオフィスのプロフィール写真
井澤 雄祐 |つなぐデザインオフィス
築60年のアパートのリノベーション

築50年を超える古い寮の一室をセルフリノベーションしました。 傾いた床や壁などを下地から組み替え、居住性を高めるとともに、オフィス空間としても、自然素材を紹介する空間としても機能するように配慮しています。 古い建物ならではの空間を活かし…

価格:5万円以上〜10万円未満その他/千葉県
スピカ建築工房 一級建築士事務所のプロフィール写真
滝川 良子 |スピカ建築工房 一級建築士事務所
小さな平屋~谷を眺めるアトリエ

趣味の絵画のためのアトリエです。 谷を眺める小さな平屋。 北側の安定した採光と、夏はエアコンを使用しない施主のため、南北の通風を考えたワンルームの空間。 古材の大黒柱と梁が空間のアクセントとなっています。

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡未満/単身(子供なし)/千葉県
H3+/星設計室のプロフィール写真
星 裕一郎 |H3+/星設計室
ミニマムハウス

Te-house 9坪弱の敷地に、ご夫婦の生活空間と仕事空間となるアトリエを求められました。東京にほど近い住宅地に建つミニマムSOHOです。 角地ではあるもの、第一種低層住居専用地域であるが故の厳しいボリューム制限のなか、2階プラス…

価格:1000万円以上〜1500万円未満夫婦(子供なし)/千葉県

アトリエの新着建築事例

下山口の家~戸建てのリノベーション~

都心から一時間程度の海や山など自然に囲まれた二階建て住宅の改修 一階、二階ともに区切っていた壁を解体し、大きなワンルームとして広い空間を確保した。一階の玄関土間スペースとLDKは成長する本棚にて、LDKとワークスペースは天井の高さで緩…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
下山口の家~アトリエ兼用住宅リノベーション~

海や山など自然に囲まれた住宅をアトリエ兼住居にする改修 住まい、アトリエ、厨房、工房など様々な要素をコンパクトな既存住宅に取り入れるにあたり、施主と共に決めたテーマは「クラス」。コンパクトながら上質な意味で「class」、家族が学校の…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
葉山の家~RC造のリノベーション~

葉山町堀内の住宅の改修プロジェクト RC造の住宅の改修工事において一階を大きな一つの空間にしていくには、ある程度制限がある。しかし既存の門型RC部分を残すことでレイヤーとして空間を緩やかに分ける役割を担っている。施主の好みに合わせられ…

100㎡〜150㎡未満/神奈川県
奥沢の家~LDKのリノベーション~

奥沢にあるマンションの一室を改修プロジェクト 個室によって幾つにも区切られていた空間を解体し生活のほとんどを過ごすLDKをメインにシンプルで広い空間を確保した。また天井を一部躯体現しとし、空間を緩やかに分ける。空間がシンプルだからこそ…

50㎡〜100㎡未満/東京都
傾斜している敷地を活かした、生駒の家

南北に長く、北下りの傾斜地。さらに東西にも傾斜した、前後左右に高低差のある計画地です。 ただし、西には生駒山を望む眺望が開けています。私達はこの景色を生活の中に是非取り入れたいと思いました。 傾斜した土地を造成してしまうのは簡単ですが、…

価格:3500万円以上〜4000万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/奈良県
個性あふれるこぢんまりした家、画家が住む家づくり

亡くなった古い友人の奥様から終の棲家としてご依頼をいただきました。現在お住まいの土地を半分転売して建て直す計画で、まずは測量・登記・解体を段取りさせていただき、その間にプランを詰めて参りました。 出来るだけシンプルでローコストな家にして欲…

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/大阪府
外観はコンクリート打ち放しの壁と、白い箱の組み合わせ。
家の中に二つの階段がある、そんな間取りです。
遊歩道からの視線は遮り、桜だけを楽しめるよう計画された空間です。
桜がメインなので、中庭はシンプルな石庭としています。
リビングと吹抜けで繋がるフリースペース。
子供の勉強やお絵描きする姿を、リビングから眺める事が出来ます。
sakura river(サクラリバー)

愛知県豊川市に建つ木造2階建ての住宅です。 豊川市では桜の名所で有名な、佐奈川沿いの敷地での計画。 川沿いは一段高くなった遊歩道となっており、桜の時期に限らず、ウォーキングや犬の散歩など、多く人が行き交います。 遊歩道からの視線は気に…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
日本の手仕事、民芸、現代美術を愛する若い夫婦のアトリエ付の家

谷戸山裾に沿った穏やかな一体感がある住宅街の路地に面して建つ木造二階建てです。 薄灰色の大きな切妻天井一室空間、寄りかかりたくなる柱、沿って歩きたくなる壁、腰を下ろしたくなる階段、雁行、かど、ふいに開く戸、向こうにのぞく奥行、よぎるも…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/神奈川県
Canvasのような家

古い住宅地に建つ住宅。狭い敷地を活かす為に吹抜やロフト、小屋裏収納などで狭さを感じさせないようにしている。 ロフトには書棚やお気に入りのチェア、趣味の絵画ができる空間を作った。

価格:1500万円以上〜2000万円未満100㎡〜150㎡未満/その他/大阪府
宇品御幸の家

広島の中心市街地から広島港へと繋がる路面電車通りから少し入り、戦後に建てられた低層の住宅が密集する環境にこの敷地は位置する。施主の生まれ育ったこの場所には、もともと増改築を重ねた木造2階建の住宅が、隣接する住宅に近接して敷地一杯に建っていた…

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/広島県
土間とアトリエのある平屋

歴史ある神社の参道沿いにある4人家族の住まいです。 敷地周辺は参道沿いに形成された古くからの住宅が点在し、 昔ながらの日本家屋の風情を残しています。 この周辺の雰囲気を壊すことなく昔からあったかのような、 佇まいと建築のあり方を意識…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県
クライアントの仕事のために、大きな机を吹抜けに面して大きなデスク、背後には大きな書棚を用意しました。
玄関に入ると、リビングまで視線が通ります。
リビングから直接出れるウッドデッキテラスを造りました。
仙川の住宅 〜動物天国〜

飼っているお猿くんのため、二階の部屋を減築して吹抜けを設け、明るく開放的なスペースを自由に動き回れる様にしました。 犬と猫も同じ空間を楽しめるようになりました。 クライアントは家で仕事をして、動物たちと共存する住宅ができました。 …

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
南側駐車スペースからの全景です。外壁はガルバリウム鋼板です。
建物を南の間口いっぱいに広く構え、たくさんの光を享受します。
北側道路からの玄関アプローチです。駐車スペース兼ねていて、南側の庭が見えます。
玄関です。右手に2階への階段、正面には庭が見えます。左奥には、アトリエが続きます。
川口の住宅 〜柔らかい緩衝帯で老後の生活〜

閑静な住宅街にある行き止まりの道路に面しています。 接道は北側道路で、間口の大きい南側に庭を持つ、絵に描いたような開放的な敷地です。 でも問題は、隣地の南側駐車場で不特定多数の人の出入りがあること、そして将来同じ規模の住宅が駐車場に…

100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/埼玉県
アトリエ青葉台

久々な実作は、設計者の実家の建て替えで、2戸の賃貸長屋となります。 構想段階から実に4年が費やされた苦心作で、コロナの品不足、ウッドショックを乗り越えて完成しました。 立方体の吹抜けを持つ2つの住戸は背中合わせに対称なプランとなって…

価格:500万円以上〜700万円未満50㎡〜100㎡未満/その他/神奈川県
外観 夕景
外観
レセプション
「あの森のOhana」–ワクワクする写真スタジオ –

2009年の9月に完成したのが「かやしまフォトスタジオOhana」である。 以前の店舗は京阪萱島駅の高架下にあった。高度経済成長期、DP店と言われる現像やプリントサービスは、大変繁盛したそうだ。 しかしデジタルカメラ時代に入り、…

100㎡〜150㎡未満/その他/大阪府
polaris

区画整理により敷地や周辺環境が変化する敷地に 普遍的なプロトタイプを考えてみる 敷地は今後10年程度にわたって形状の変更や道路の変更が伴う区画整理区域内にあり、形状も道路付けも現在と異なるかたちとなることが決まっている敷地での計画です…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県
中村自邸+2つのアトリエ 〜ガレージと仕事場のある家

横浜郊外の間口4.0m、奥行13.6m,敷地面積54.07平米(約1 6坪)という細長い狭小地。 ここに建築家自身のアトリエと陶芸 家である妻のアトリエを持つ職住一体型の住宅を計画した。 建物の短辺スパンはわずか2.77m(一間半)…

価格:3000万円以上〜3500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/神奈川県
リビングスペースから繋がるデッキテラスです。下は、シアタールーム、デッキテラスに出ると街の様子が見えます。
駐車スペース横の玄関アプローチです。土間が玄関を抜け、奥の庭まで繋がります。
玄関土間から階段を上がると2階のLDKにつながります。
府中の住宅 〜角地の解答〜

敷地は、府中の住宅地の角地です。 二方向に道路があるので、開放的でプライバシーを守るため個室をグランドレベルに、キッチンを含むLDKと浴室などの水周りを2階の中心に置いています。 駐車スペースと庭を分けるように建物を敷地中央に南…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
森木ペーパー

用途:物販+ギャラリー 敷地:東京都墨田区 竣工:2021.12 施主:株式会社森木ペーパー 施工:THモリオカ 和紙+アートワーク:ハタノワタル 照明:ModuleX 草花:楓景 写真:臼井淳一

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
対岸の緑道から見た「祖師谷の住宅」です。仙川に開いた住宅はほとんどありません。
対岸の豊かな緑越しに「仙川の住宅」を見ました。
全面道路側に駐車スペースと玄関アプローチです。
祖師谷の住宅 〜狭小住宅で、仙川と暮らす〜

仙川沿いに多くの住宅が建ち並んでいますが、ほとんどの住宅は川に閉じています。 川沿いの緑道と対岸の大きな緑、小さな住宅だけれど周囲の環境の大きな豊かさを享受したいと考えました。 四角い建物の中央付近に階段を偏心させて設け、その階…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

mobile casa

トレーラーハウス『mobile casa』は一時的な滞在用ではなく、移動と居住の両方をかなえる「家」として開発されました…

小屋のワ

小屋同士をつなげることで使われ方が大きく広がる拡張性を持った小屋です。小屋の前面に設けた大開口は、ポリカーホ…

未完成住宅

90%から99%まで完成レベルが選べる「未完成住宅」は、あなたが描いて完成させる、白い画用紙のような新築注文住宅です。D…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cube

2007年登場以来、四角い家の先駆けとして北は北海道、南は沖縄まで日本中で愛され続けているcasa cube。その秘密は…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

他のエリアの「アトリエ」の建築事例