新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
sooohta
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
照明 温白色と電球色
新築戸建ての照明についてご相談です。
現在、新築戸建ての照明プランを検討しております。
特に、LDK+吹き抜けの空間において、
妻は電球色が暗く感じてしまうようで、全体的に温白色を
採用したいと考えていますが、私は落ち着きのある電球色が好みで、
照明プランに対して意見が分かれてしまっています。
落としどころとしては、
LD+吹き抜けは電球色、キッチンは温白色とすべきかなと考えて...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年12月12日 16:15
むらむら
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算3000万円 平屋
新築、平屋を検討しております。
予算は全て混んで3000万円を予定しております。※120坪の土地を所有しております。
擁壁などの外構は、知人に200万でやってもらう予定です。なので、実際に使えるお金が2800万円です。
こだわりたいポイント
1.床は無垢材
2.南に大きくリビングをとり、大開放の窓
3.希望は、建坪38〜40坪
4.高気密、高断念
5.地震に強い
6.収...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年12月11日 23:29
ちゃこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
オプション料金について
標準設備を数カ所オプション追加をしたくて見積もりを出してもらいました。ほとんどが定価のままだったり差額が通常料金より2〜5倍もします。全てLIXILで、取付費などは含まれず商品代金のみです。
工務店の利益を考えても多少は安くなると思っていたのですが甘い考えだったのでしょうか?
また、カップボードやトイレのキャビネット等は施主支給にすることも視野に入れています。または建築後に違う業者に...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年12月11日 11:56
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
地下埋設物がある、元水道局水源用地について
初めて質問させていただきます。
購入検討している土地が、現況宅地ですが、8年程前まで都水道局の水源用地として使用されており、地下埋設物として、井戸、ケーシング(モルタル充填済)となっています。
一般論としてお伺いしたいのは、このような土地は、
○地盤沈下等などのリスクがありますか?
○戸建住宅の建築工事に問題はありませんか?
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年12月10日 23:00
syuasan
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
18坪の土地に5階建ての二世帯住宅を建てたい。
純工業地帯の建ぺい率60パーセント、容積率300パーセントの土地に5階建ての二世帯住宅を立てたいのですが、いくらくらいかかりますか。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年12月10日 21:51
名無しさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
注文住宅の解約
現在、所有している傾斜のある土地に住宅の新築を予定しております。
工務店とは既に契約しており、計画としては、60坪の傾斜地で最大落差2mに宅地造成でL型擁壁を組み、土地を平らにするのに造成費用に540万、地盤改良60万の概算費用で、3600万の予算に対して600万が造成費用として契約しておりました。
当初、計画では深基礎で進めていたものの、宅地造成をしてベタ基礎でもそんなに費用が...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年12月10日 15:32
まるこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大手住宅メーカーと一級建築士事務所との違いが知りたい
東京都世田谷区で25年間住んでいない空き家、築年数50年の木造2階建のスケルトンリフォーム又は建て替え考えています。建坪20坪、旗型土地で接道幅2mです。内装は無印良品のようなシンプルな雰囲気が好みですが、オシャレでも著しく耐朽性に乏しいものは避けたい…という場合、耐震工事を含む建築費はどのくらいが相場でしょうか?(リフォームの場合と建て替えの場合両方)
現在、大手住宅メーカー数社に細かい...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2018年12月 9日 11:18
Tatsuya
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
重量鉄骨造5階建て共同住宅の外壁
都内で45坪の土地に5階建て共同住宅を重量鉄骨造で建築計画中です。外壁の主要部分はALCになりますがフラットなALCに塗装だとどうしても高級感が出ません。何かいいアイデアはないでしょうか?バルコニーはありますが外廊下階段はありません。直方体で豆腐は立っている感じです
建築士さんからは
・一部アスロックばり
・一部タイルばり
・一部サイディングばり
などです
何かお勧めはないで...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年12月 8日 16:35
チャコ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防湿シートについて
お世話になります。場所は、6地域の船橋です。
通気工法で、断熱材はグラスウールのロールです。
加湿器は使いません。
ビニールクロス貼りの場合は、防湿シートを省略できますか。
教えて下さい。宜しくお願いします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年12月 8日 14:05
みち
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
千葉県で重曹長屋の賃貸について
千葉県(総武・京成・新京成・常磐線)、旗竿の土地に賃貸用の住宅
(重曹長屋を想定)の建設を検討して
探してます。
上記で土地選定において最低限きをつけなければならない条件は何でしょうか・
以上ご教示頂ければ幸いでございます。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年12月 8日 12:29
なぎ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築か中古住宅リノベーションか
質問させていただきます。
全くの知識不足で、的外れなことを書いてたらご指摘お願いします。
職場が博多駅近くで10km圏内で家を建てたいと考えています。
希望は市内ですが、その場合予算を考慮すると中古住宅のリノベーションかなと考えてます。
新築がいいなと思ってもいて、その場合は市外になるのかなとも思ってはいます。
庭が欲しいため土地は100坪程度、家は30坪くらいあると嬉...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年12月 7日 23:59
suisui
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中柱なしマンション建設
敷地面積78㎡
建ぺい70(角地)、容積200
準防火地域
北側道路10m、
台形
一階店舗型のマンション
条件として一階店舗(中柱なし)
2階3階で4戸
このような土地の場合
建設費用はどのぐらい必要になりますか?
また、建物が8mx9mもしくは7.5mx9mの長方形
にした場合、一階を中柱なしで建設するとどの様なタイプがありますか?
宜しくお願いします。
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年12月 3日 20:39
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ベランダを部分リフォーム
長期優良住宅の認定を受けていますが、
2階ベランダにリクシル製とかの屋根を設置したいと考えています。
インターネット等で調べると、長期優良が取消になると住宅ローンに
影響があるということですが、自己責任であれば追加工事は可能でしょうか。
どのような罰則があるのでしょうか。
また外壁に穴を開けずに工事することは可能でしょうか。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2018年12月 3日 13:12
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【急募】一階部分リフォーム予算について(介護目的+ロードバイク置き場)
築28年の三階戸建て住宅です。三階に住む両親の介護目的に、一階の半分をリフォーム予定です。二部屋を一部屋にし、その場所とは別にロードバイクを数台置けるスペースも確保したいと考えています。事情があり、かなり短期で施工したいのですが、せっかくなので両親の希望を形にしてもらうにはプロの方に頼むのがいいのかな?と思い、お聞きします。こういったケースでのリフォーム予算はどれくらいになるのでしょうか?ち...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年12月 2日 21:08
サバ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防音の楽器練習スタジオをつくりたい
お世話になります。
庭のすみに、防音の楽器練習室をつくりたいと思っています。
息子が打楽器奏者なので、主に打楽器の練習ができるスタジオが希望です。
使用したい楽器は、
大きなものではティンパニ4~5台、マリンバ、ドラムセット、グランドピアノ。
小物楽器いろいろ。
1階がスタジオで、2階に2Kくらいの小さい住まいをつけたいです。
なるべくシンプルで、ローコストに仕上げ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年12月 2日 11:04
田邊
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
道路に面した花壇の立ち上がり
お世話になります
建物の基礎と道路との40センチ強のスペース(幅は3メートル程あります)に花壇を作りたいのですが、下にパイプが通っている関係で土の深さが10センチほどしか取れないため、道路との境界で少し高さを取る必要があります。
道路との境界なのである程度の強度が必要とは思うのですが、スペースが40センチと狭いことを考えると、余り分厚い物は使いたくありません。
今のところリブの入った化...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年12月 2日 00:11
BM
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ローコストな平屋の価格
建坪25坪位のローコストな平屋を建てる場合、どれくらいの費用がかかりますか。将来は郊外の住宅地に
老後に夫婦で住む予定で、住み替えを考えております。土地はこれから探しますが、郊外で土地は50-60坪くらいで考えております。
設備なども最も簡素なもので良いと考えております。
間取りは3LDKくらい希望です。
土地を除き、これにはどれくらいの建築費用がかかりますか。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年12月 1日 22:23
Unimo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
自宅前に事務所を建築する際、建築確認の名義が個人名になってしまい、金融公庫の借入困難な場合
5年前に購入し、自宅を建築している庭に事務所兼倉庫を新たに建築する予定にしています。政策金融公庫に借入1000万の申請が通り、この度確認申請書を提出したのですが、個人名では借入実行出来ないとの連絡がありました。
自宅前に建てるため、会社名で確認申請をするとなると土地を分筆しなければならず、新たに浄化槽等設置などが必要になるため、増築という形が一番良いとのことで、今回個人名になったのですが、...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年11月30日 00:27
momo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
3階建ての2世帯住宅を検討しておりますが、建設可能でしょうか?
お世話になっております。
只今、以下条件のもと、横浜市神奈川区に在住しております。
・2世帯(母1人)…寝室以外は共有
・準工業地帯
・建ぺい率=60% 容積率=200%
・高度制限=20メートル(第5種)
・準防火地域
・北側車線=10メートル+1分の0.6
・土地30坪(102.50㎡)
・現況、築18年の2階建て建売住宅(駐車スペース1台)
将来的なことも含...
回答している専門家 13人
#家づくり相談
2018年11月28日 09:12
Ma
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南にアパートがある土地の購入について
東西に長い50坪の土地を購入予定です。
東道路 4.5mほど
間口8m
北側:空き地(いずれ戸建が建つ)
南側:すぐに2階建てのアパート(基礎が高いのか3階建てくらいの高さがあります)
西側:2階建て
延べ床面積:30坪くらいの予定
車:2台
この時期、土地の家が立つであろう部分は
朝10時頃からほぼ影になっています。
夏に見たときは、気になりませんでした。...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年11月27日 14:14
ビルン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造平屋のセルフビルド、基礎断熱(+全面土間コン)か床断熱(+土足用無垢材)か?
来春、仕事をやめて、半年かけて52平米の木造平屋建ての自宅をセルフビルドで建てます。
間取りは添付画像の通りで、寝室と客室以外は土足で生活します。
基礎と水回りは外注し、設計・上棟・屋根工事は知人の建築士・大工の協力下で行い、残りは自分たちで施工します。
場所は、関東山麓部の4地域(III地域)です。
土足空間の床面の断熱方法と仕上げ材について、以下のA案とB案で悩んでいます。
...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年11月26日 20:51
さんなすび
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
農地転用 土地について
はじめまして、土地について質問させてください。
知り合いの土地(約300坪)が余っているということで、購入を検討しているのですが登記上『原野』になっているそうです。
知り合い曰く「欲しい分だけ購入して残りは知り合い名義のまま自由に使ってもいいし、全部購入してもいいよ。」とのことでした。
とりあえず購入するのであれば全部購入しようと思うのですが、全部購入するにしろ最初に半分だ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年11月26日 01:24
muku
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南側に3階建てのビルのある土地の日当たり
購入を検討している土地があるのですが、日当たりが心配で相談させていただきます。
まだ情報が公開になっておらず詳細な土地情報がなく申し訳ないのですが、区画図を添付いたします。
1号地を検討しているのですが、土地の東半分の南側に3階建てのビルが立っています。西半分の南側は1階建ての店舗、3階建てのビルの東は2階建ての住宅です。
画像は1号地を北西から写したものです。
(砂利部分が1号...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2018年11月24日 16:16
nok
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2つの区画で迷っております
現在、大通りから少し入ったところに分譲土地がでており、A.B.C.Dの4区画となっております。
AとBはC、Dの土地より50cmほど高い土地なっております。
日当たりを考慮すると、一番良いのはAかと思われますが台形の土地ということが少し気になっております。
4つ全て合わせて250坪あり、地主が土地を売る前からホームメーカーに私が問い合わせていたということもあり、優先的に区画と坪...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年11月24日 12:31
はと
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
擁壁の築造替えについて
質問です。現在、神奈川で土地探し中です。HMはある程度決まったのですが、候補の土地には古い擁壁(1.8m以内で既存不適格)があるため擁壁を作り替えようと考えてますが大手HMにそのまま頼むと費用対効果が悪いのではないかと思う反面、分離発注するデメリットもあるのかとも考えます。緩やかな坂道の角地で擁壁長は合計30m(15・15m)くらいです。
このようなときは外構・擁壁をメインにしている工務店...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年11月24日 12:27
熊ちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
うなぎの寝床に建てる
間口が3.5m、土地50平米、南接道の土地、建ぺい80の容積160。木造三階建て75平米に夫婦2人と大型犬で住んでいます。現在、築18年。
オリンピックが終わる頃以降に建替を検討しています。
今のところの考えとして
①間口ギリギリまで活用できる無足場工法のrcか、柱を飛ばせる重量鉄骨三階建て。
②駐車場1台+バイク
③できるだけ幅の広い地下室。寝室+倉庫
④屋上
⑤予算は3...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年11月24日 08:14
ゆう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
店舗併用二世帯ローコスト住宅の建て替えについて
現在築35年の店舗併用の木造住宅に住んでいます。
土地は100坪で建物は床面積120坪ほどです。
耐震等の問題がありますので、見積もりを取って最低限のリフォームをするつもりですが、その場しのぎにしかならないのではないかと思っています。
もしここに店舗(整骨院)併用のローコスト二世帯住宅を整地後建てた場合、どれくらいの費用がかかるでしょうか?予算は5000万円です。
土地は交通量の...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2018年11月24日 02:18
まっすー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
10坪の土地
家を探しております。
気になる土地があり、ここで家を建てたら
いくらくらいだろうかと思いました。
狭い為、あまり想像が出来ません。
下記、土地のサイズ、情報お伝えします。
土地の指値交渉も含め
予算が合えば前向きに考えたいです。
(土地情報)
10.5坪ほぼ四角形整形地
北西角地4m道路×4m道路
商業地域
80%600%(容積率は角地緩和できますか?)
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年11月22日 19:11
zyozyon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地面積55.66m2、建ぺい率50%容積率100%の土地でリビングの広さを確保したい
こんにちは。
現在都内で土地(建築条件無し)を買おうかと検討しています。
土地は、土地面積55.66m2、建ぺい率50%容積率100%の土地です。
そのため、不動産会社から提案された建築例は、2階建(2LDK)+ロフトのプランでした。参考価格は1580万円で、建物面積54.09m2です。
ただ、リビングの広さが9畳とせまく、せめて13畳は確保したいと思っていたため、悩んでいます。...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年11月22日 17:51
まっすー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄骨4階 リノベ(店舗賃貸物件⇨戸建or賃貸併用)
初めて投稿させて頂きます。
建築家さんとご一緒させて頂いた方が
満足度が高くなると思いました。
下記、簡単に投稿いたしますので
ご意見賜れれば幸甚です。
リノベーションを考えております。
費用感を教えて頂きたいです。
(現状)
・築30年の鉄骨造4階建
・土地20坪建ぺい率60%
・延べ床45坪程度
・1階店舗、2〜4は賃貸、屋上有り
(希望)
・1階をガレ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年11月22日 12:17
前へ
1
...
116
117
118
119
120
121
122
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる