新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
taka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC擁壁のある土地
気になる土地があり検討しています。
欲しかった D区画が売れてしまい、H区画を検討しています。
H区画は土地の右側にh=6.37のRC擁壁の壁があります。(A、C、E、Gの裏も大きな擁壁があります。)
この様な土地は大丈夫なのか心配しています。
住環境もよく、綺麗な整形地なので、真剣に検討しています。よろしくお願い致します。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 6月21日 19:08
Daisuke
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
道路から2M弱下がっている土地を安く段差を解消する方法
写真のような土地を活用したく質問させてください。
敷地は60坪くらい。
商業地域ですが、幅員規制で容積115%です。
道路から土地までは2メートル無いくらいのイメージです。(1.8くらい)
①住宅や集合住宅を建てた場合に駐車場を取りたいがどのようなイメージができますか?
②駐車場だけとした場合のスロープ作成の費用はどれくらいの物でしょうか?
①についてはフラット部分を...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 6月21日 15:02
シンシン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
この土地の車庫と階段部分をきれいにした場合
こちらの写真の土地に関しまして、元からある車庫部分と階段部分などをきれいにした場合、どれくらいの費用がかかりそうでしょうか?
きれいにするといっても様々なパターンがあるかと思いますので下記項目にてご教示いただけますと幸いです。
・今あるものを生かして補強、塗装などを加える
・すべて新しくする
・その他おすすめの方法
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 6月21日 14:28
toru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造アパート建設
お世話になります。東京都内の67.90 m²(SB後、現状更地)、第一種中高層住居専用地域、第二種高度地域、建ぺい率60%、容積率160%、接面道路東側約 3.0m(SB 後)私道にてアパート建設を考えております。
希望構造は木造3階建 全10世帯(全部屋ロフト付き)で部屋の広さは9.31㎡、ロフト部分は4.01㎡です。1階部分4 部屋、2階部分4 部屋、3階部分2部屋を考えております...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 6月21日 10:01
YS
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小間口で賃貸マンションの建築について
はじめまして。
下記のような土地に賃貸マンションを建築したいと考えております。
土地面積:65.38㎡(19.77坪)
間口:3.8m
用途地域:商業地域
建ぺい率:80%
容積率:700%
通りは2方向(片方は30M大通り、もう片方は8Mの公道)に面してます。
希望としては、
土地は、東京都中央区です。
この土地で賃貸経営が成り立つのか、おおまかに把握を致したく、...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 6月19日 18:42
ほっぷ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
自宅の近くに狭いセカンドハウスを
23区の駅前に注文住宅よ一戸建てに住んでいます。10坪に満たない狭小住宅のため、少し田舎にセカンドハウスを検討していましたが、自宅付近の駅前徒歩1分の土地が売りに出されたため、購入を検討しています。
土地の大きさが20平米ほどの商業地となります。
将来的にお店もできたらと一階は飲食店営業許可に対応するカウンターキッチンのスペースに、二階は寝室、三階の半分はお風呂とサウナで、残り半分は外気...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 6月19日 11:52
Sumik
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
契約図書
契約時に請負業者(HM等)が施主と確認する書類は、契約書、約款、見積明細書、図面、仕様書でよろしいでしょうか。図面につきましては、配置図、平面図、立面図、断面図、矩計図、求積図でよろしいでしょうか。図面には、電気図も含めるのでしょうか。
契約の際に上記の書類が1つでも欠けていると、そのHMや工務店が罰則を受けることになるのでしょうか。
契約書を締結する際は、請負業者と設計士が同席して...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 6月19日 09:01
OH
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
天井高の決め方について悩んでいます
現在注文住宅を建てようとしています。
アーリーアメリカンなデザインの家になります。
オプションで、一階のみ240㎝の天井高を270㎝にしたのですが、天井高に悩んでいます。
①建築会社からは、1階にある玄関・SC・廊下・洗面・脱衣所・WIC・トイレ(これらは点在しておらず隣接してまとまっています)は250cmにして、LDを270cm、Kを250cmにすることを提案されています。
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 6月18日 23:24
m
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭い階段を上った先にある土地と古家
父の所有している不動産についてお尋ねします。
今回相談させていただきたい不動産が、長い階段を上った先にある土地と古家です。ひとまずこの土地に建築が法的に可能かどうかはきちんと役所(?)で確認をしてきますが、父曰く可能だと言っていました。
建築が可能だった場合なのですが、階段+狭い通りにあるこのような土地に家を建築することは技術的に可能なのでしょうか?
そこには家が建ったことはなく、...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 6月18日 18:13
m
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
車両が入らない通りに立つマンションの大規模修繕
父親が所有している築30年ほどのアパートがあります。
今のところ問題はないのですが、少しずつ外観塗装なども見た目が古くなってきており、将来の大規模修繕工事が心配です。
所在地は駅から近く、周辺環境も悪くはないのですが前面道路が狭いです。
二項道路(?)にあたるものらしく、再建築不可ではないようですが車両は通れません。4階建てなのですが、隣の家(2階建て)とも近接しており足場も非常に組み...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 6月18日 18:02
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
配置図
浄化槽と浸透ますの工事の費用(予算取り)は見積書に記載されていますが、仕様書には浄化槽と浸透ますの仕様の記載がないのですが、工務店に、左記の仕様明細と、工事の内容について、書類の提出をお願いできるのでしょうか。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 6月18日 17:06
noa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
共有の壁
隣地との共有壁について質問させてください。
6月中旬に土地の契約を取り交わし、6月末に引き渡し予定の土地があります。
高さがある壁なので、控え壁を作り新築の住宅を建築する予定で図面もほぼ出来上がっています。
ところが、2日前に現地を見に行ったところ、壁が傾いていることに気づきました。
役所に相談したところ、売主はきっとモルタルで固めて誤魔化す?と思うが、傾くような境界壁は意味をなさな...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 6月18日 08:30
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工事費内訳明細書
現在、工務店で狭小住宅を建設予定です。
契約手続きの際に、工事費内訳明細書の提出を何度も依頼していますが、拒まれています。 1式という単位ではなく、1式に含まれている内容の明細書は、施主は把握していて当然の権利だと思っています。工事費内訳明細書の提出は義務付けられていないのでしょうか。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 6月17日 11:04
しゅん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地の日当たりについて
日当たりについて助力をお願いしたくと思います。
西道路、間口9.8m、奥行き12m 37.8坪、建蔽率40%容積80%
西の道路幅6m挟んで団地(5階建て)
南側は二階建て一戸建て(およそ築30年以上ほど)
東側は現在駐車場ですが恐らく隣も同じ売主なので土地売って一戸建てが建てられるかも
北側は公園(遊具なし)(第一種中高層住居専用地域)道路挟んで団地(3階建て)
4人家族想...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 6月17日 09:34
勝蔵
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北海道の建築について
高校生です。地域のローカルアイデンティティーとはどんなものがあるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2022年 6月16日 19:55
Chajin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
無知番地の扱いと買取方法について
無知番地の取り扱いと買取方法について
購入を検討している土地の隣地に無知番地の土地があり(8平米程)、なかなか購入に進めない状況です。
ネットで調べると所有者は財務省となっており、買取する事も可能と記載がありました。
無知番地に詳しい方にアドバイスを頂戴できればと存じます。
また無知番地に詳しい設計士さんの元でお願いしたいとも考えております。
プロフェッショナルの方...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2022年 6月16日 00:07
zalba
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
高低差のある土地への新築について
取得済の土地(60坪)へ新築を予定しています。
当該地は、前面道路から最大で1.7メートルほど窪んでいます。
これまで木造orRCの2階建を検討し、数社からプランの提案を受けました。
加えて選択の一つとしてRC平屋のプラン提案を受けたところ、地盤改良費用を考慮し、ピロティー方式(建物下部分は利用なし)を提案されました。
建築本体以外の見積もりは
外構200万円地盤改良150万円...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 6月15日 11:45
おまめ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて
現在提案されている間取りについて、建築家の方のご意見を伺いたく投稿いたします。
リビング側が南になっています。
一度提案されたらそれ以外頭に思い浮かばず・・
洗面室が広いのですが、他に振り分けるプランも思いつきません。
個人的には、2Fの風通しに問題ないか気になっています。
忌憚なきご意見をお聞かせいただければ幸いです。
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2022年 6月15日 08:35
しまくん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平家を建てたい
愛知県在住ですが、早期退職予定の5年後位に和歌山の海南市もしくわ大阪の泉南市に平家を建てたいと考えてます。建物2500万(土地別)の予算で外壁に拘りがありデザイン性のある平家で2LDKですが、可能でしょうか?設計事務所さんにお願いしたいのですが、予算的に難しいなら地元の工務店しかないかなぁと考えてます。まだ先の話ですが、現在平家の建築を勉強中です。アドバイスをお願いします。
回答している専門家 12人
#家づくり相談
2022年 6月15日 07:27
A
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
断熱仕様グレードアップの優先順位について
こんにちは。断熱について、質問させて下さい。
現在、契約をした工務店と打ち合わせを進めています。
工務店の標準仕様から、予算の許す範囲で断熱仕様をグレードアップしたいと考えています。
現在の仕様は、下記となっていますが、窓や壁、床の断熱のバランスが問題が無いか、断熱仕様をグレードアップする場合、どのような優先順位でした方がコストパフォーマンスやバランスが良いかご教示下さい。
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 6月14日 11:31
TK60
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
若干道路との高低差のある土地の戸建取壊し & ローコスト住宅新築について
専門家の方にご質問があります。
写真に示すように、前面道路と若干高低差があり、また道路に面している部分に車庫が存在する物件に関してですが、戸建てが築年数が古いので取り壊して、ローコスト住宅を新築したいと考えています。
こういった高低差のある物件というのは取り壊しや新築はやはり費用が大きく跳ね上がるものなのでしょうか?
土地:23坪で、車庫はそのまま残して住居の部分だけ取り壊し&新築した...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 6月12日 18:35
こぎつねコン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
傾斜地に新築戸建てを建てる場合の費用、地震による傾きのリスク
傾斜地で安く土地が出ているのですが、建築費用はどのくらいかかりますでしょうか?また、地震で傾いたり、というリスクは大きいですか?
土地面積 181.43m2(実測)
建ぺい率:40%/容積率:80%
建築条件なし
ネットで調べたところこの辺りの地質は沖積低地1でした。
https://realestate.yahoo.co.jp/land/detail_corp/b0018...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2022年 6月 8日 23:41
ユキ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2年以内に土地代抜きで予算3000万前後の高断熱、気密住宅
タイトルの様に、土地代を抜いて3000万前後の予算でいわゆる高性能な住宅を建てる事は可能でしょうか?
希望は
平家>2階>総二階・規格住宅 30〜32坪です。
断熱気密性能は省きたくありません。
高性能な住宅を取扱う工務店に話を伺うとなかなか厳しい様で、また、昨今の事情で今後値段が上がることはあっても落ちる事はなかなかないとも言われました。
予算を考え直す・坪数を減らす・総二階、...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 6月 8日 12:20
じゅんじゅん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
飲食店 併用 住宅
お尋ねします。
1階部分に飲食店(焼き鳥)、2階住居として新築を考えています。
土地はあり、更地です。敷地50坪に建坪35坪くらいを考えています。
だいたいどれくらい予算があれば建築可能でしょうか?
初めてのことなので細かく費用など教えてもらえると助かります。
宜しくお願いいたします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2022年 6月 7日 12:55
aru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築41年旧耐震基準住宅大手メーカー軽量鉄骨2階建住宅のリノベーションについて
40代後半の夫婦二人で暮らすのに、無理の無い範囲の金額で安めの中古物件を購入し、リノベーションをして暮らそうと現在中古物件を探しております。
現在希望エリアに築41年大手メーカーの軽量鉄骨2階建住宅が比較的安く出ています。ただ、2011年に外壁・屋根・断熱・防音工事のリフォームをされたようですが、その他のリフォームは不明・図面も無いようです。
この物件を取り扱っている不動産屋へ基礎・柱・...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2022年 6月 7日 10:16
どうしようか
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建物と外構の費用
実家の500平米ほどの土地に25坪程度の平屋を建てます。元の庭の木が植わっています。あまり庭を造り込むつもりはないのですが、それでも広さを考えるとかなり費用をかかりそうです。全体予算の比率で、建物と外構の比率はどれくらいを見ればよいでしょうか。また、外構と建物を一緒に考えてくれる工務店または建築士さんにお願いしたほうがいいでしょうか
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 6月 7日 01:43
ささ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの評価をしていただきたいです。
三角土地の狭小住宅の間取りの評価をしていただきたいです。
土地について
南側にマンションの駐車場。西側は住宅(距離近い)です。
普通車と軽一台ずつを停められること、玄関に手洗い洗面をつけること、脱衣所と洗面所を分けることを要望して提案してもらった間取りです。
一階二階共に約15坪ずつです。
リビングの窓について
南側はマンションの駐車場があり排気ガスが入るのが嫌なため...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2022年 6月 6日 20:42
すず
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
至急 間取り評価アドバイスお願いしたいです。
ハウスメーカーさんの方から間取りを提案していただいたのですが、この間取りはどうでしょうか?
私的には悪くないと思うのですが、専門家の方の意見を聞けたらと思います。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2022年 6月 5日 22:13
すず
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
至間取りの評価お願いします
ハウスメーカーさんの方から間取りを提案していただいたのですが、この間取りはどうでしょうか?
私的には悪くないと思うのですが、専門家の方の意見を聞けたらと思います。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 6月 5日 14:52
ほっぷ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンパクトなセカンドハウスの建築について
東京在住で埼玉県の田舎に土地を買い、セカンドハウスの建築を考えています。
基本は二人で使用するセカンドハウスのため、費用はさほどかけずに建築したいと考えています。
以下のPACOという製品を検討していましたが、埼玉県には加盟店がなく現在は建築不可とのことでした。
こちらが基礎や付帯工事を含む金額が税込約620万円のため同じぐらいの費用で建築が可能かご教示いただけないでしょうか。...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2022年 6月 5日 11:21
前へ
1
...
43
44
45
46
47
48
49
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる