建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

RC マンション建築についての 低コストアイデア

都内で、100㎡程度の土地に5階建てのRCマンション建設を計画しております。
(土地も探している段階)
先に融資は金融機関とある程度固められており、現在建設会社を回っているところです。

そこで質問です。

昨今の建築費上昇が激しいため、コストを重視して建築したいと考えております。
そこで低コストでRCマンションを建設するアイデアがあれば、ご教示頂けますと幸いです。

素人ながらに建築会社様とお話している中で出てきたアイデアは下記のようなことです。

・EVなし
・バルコニーなし
・駐輪場なし
・ラーメンではなく、壁構造
・各部屋間の壁を 遮音の間仕切りを使用し、コンクリを使用しない
・外壁はコンクリ打ちっぱなし
・内装もコンクリうちっぱなしで、床だけフローリング

その他に、小さなことから大きなことまでアイデアベースで結構ですので、
お知恵を拝借できますと幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。

専門家の回答

5件

2014年 8月12日
プロフィール

Daisuke Sudaさんはじめまして。こんにちは。
小さいながらアイデアひとつ。
建物と区画はDaisuke Sudaで、内装と間取りは、居住者に任せる。など。


一級建築士事務所 雅野(ミヤビノ)設計室
〒693-0031島根県出雲市古志町391-1
TEL 0853-24-7357 FAX 0853-24-7358
miyabi69m*****.co.jp
一級建築士 日野 雅之
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年08月14日

Daisuke Sudaのプロフィール写真

日野様
新しい切り口をありがとうございます。
振り切ってこの考えもアリですね。
例えば、家賃2-3か月分を内装費用として補てんして差し上げてもいいかもしれませんね。
考えてみたいと思います。

2014年 8月12日
Daisuke Sudaさま

はじめまして土屋と申します。

確かに
おっしゃっているような項目はまず必要ですね。

私共も公共施設なども設計しており入札は大変な状況です。
オイルショックの時を思い出すと言っているヒトもいますね。
設計は時間がかかるものなので、設計をしている期間でまた
建設コストが上昇し、追いつかないという状況です。

大体1,2年前くらいのまだ通常であった時期から比べると
1.5倍にはなっていますね。特に躯体費です。

コストは単純には面積*単価ですので、単純には規模を縮小することです。
次に鉄骨造でどうかです。
さらに、木造の可能性もあります。
3階建てまでなら一定の耐火性能をもてば木造で可能ですし、
耐火木造を使用することも今や可能です。
トピックとしてはトレンドですし、地盤への影響も少ないため
コストパフォーマンスもいいかもしれません。

土屋辰之助
http://www.sta-architect.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年08月14日

Daisuke Sudaのプロフィール写真

土屋様
マクロ的なアドバイスありがとうございます。
そうですね、RC意外という選択肢も切り捨てずに検討したら、
思いつかなかった面白いことになるかもしれません。
こちらも検討してみたいと思います。

2014年 8月12日
初めまして、髙橋と申します。
コストを抑え、ある意味で非常に割り切ったRC造のマンションとのことで、
非常に興味を感じています。
むしろ、こうしたアイデアの連鎖でデザイン性に繋がると考えるためです。
工事費を抑えるアイデアは工務店の方が詳しいと思います。
が、工務店にも様々な考え方があり、
必ずしも共通するコストダウンの方法ではないとも言えます。

とはいえ、私たちにできることは、
・収益率(レンタブル比)が極めて高いプランニングの作成、
・デザイン性を意識しながらコストを落としていく詳細部の検討、
簡素なRC造は上手く設計し、ディテールを工夫すれば格好の良いものができます。
デザイナーマンションのマーケットにものせることができます。
そのような物件を管理できる不動産屋さんもご紹介できます。

私の知る限りの他のアイデアとしては、
・床もコンクリートのままで、塗材で工夫をして仕上げる
・コンクリートだけですべてつくる(造作家具やバスタブ、キッチンカウンタ等も)
・バルコニーなしでも窓は大きくし、開け放てば部屋が開放的になる

などです、ぜひ一度ご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年08月14日

Daisuke Sudaのプロフィール写真

高橋様
ご興味をお持ちいただきありがとうございます。
ダメとあきらめたら、そこで思考が止まってしまいますが、
きっと突破口がある、と考えれば、斬新であったり、
思いつかなかったアイデアが生まれるものだと思っています。
そのため、無い頭を絞っている毎日です。
是非機会がありましたら、ご相談させてい頂けたらと思います。

2014年 8月12日
文字数制限があったので、追加です。
私がマンション設計でお安くする場合の方法を一部ご紹介致しますと

1)キッチンやユニットバス・洗面化粧台・便器などの住宅設備は、メーカー不問とする。LIXILやTOTO,Panasonicは、大手企業さんですので、それなりにお値段します。
ブリジストンや日立ハウステック、ジャニス工業、サンワカンパニーなどのメーカーを使うことで少々お安くなります。また建設会社がよく取引しているところの商品を使うようにすることで、他の業者よりも安く仕入れることができるものを最優先する方法。

2)住戸にバリエーションは、設けない。そして、色柄・寸法もできるだけ変えない。
建具や家具といったものを統一することで、スケールメリットをなるべく出すようにする。ただ、これは借りる人からすると、どの部屋も同じで、面白みの欠ける建物になりやすく、時代の流行り廃れによって、空室率などが大きく左右されます。

3)柱の本数を少なくできるように、部屋配置を考える。そして、大きなスパンをつくらないようにする。構造計画から考える。杭の本数を減らす計画を目指す

4)自動ドアは使わない。オートロックなども。

5)設計事務所やデベロッパーなどを入れ、複数の建設会社に相見積りをさせることを前提とした計画とする。

6)構造を鉄骨造も視野にいれて考えてみる。

7)笠木は、アルミ笠木などは使用しない。

8)雨樋は、VU管を使用する。

9)タイル等の使用をできるだけ控える。吹付け仕上げなどをベースとする。

10)外構にかける費用を少なくする。隣地境界フェンスや、側溝、犬走りなど

11)宅配ボックスは、使わない。(入居者にとっては、あったほうが良い)

12)壁紙は、量産品クロスを使用する


13)土地がまだということですので。
   敷地まで細い道路で、工事車両が通りにくいところにある敷地や、足場が作りにくい敷地は、仮設工事が割高になります。

など、大きなものから小さなものまで、色々と考える事ができますが、
最終的に一番大きく影響を与えているのは、
延床面積です。面積が大きくなればなるほど、費用が高くなってしまうので、
ご予算と周辺のマンション事情などを総合的に判断して、計画規模を決められた方が良いかと思います。

お安く作れても、まったく入居者が入らなければ、それこそ大問題になりかねません。


その他、ご質問などございましたら、
お気軽にご連絡頂ければ、分かる範囲ではありますがお答え・ご相談を承り致します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年08月14日

Daisuke Sudaのプロフィール写真

山田様
追加での具体的なアドバイスありがとうございます。
どれも必ず検討したいような内容で、頂戴した内容を活かしたいと思います。
そして、やはり一番は延床(壁含め)の体積ということですね。
肝に銘じて検討を続けたいと思います。

2014年 8月18日

・EVなし⇒入居者や家賃も減少し、収支が合わなくなります。
・バルコニーなし⇒室外機置場や避難ハッチ設置箇所がなくなりますので、
            その別案を考慮する必要が発生し、結果コストUPになります。
・駐輪場なし⇒環境条例等で、設置義務があり違法行為になる恐れが大きいです。
・ラーメンではなく、壁構造⇒全階同プランならコストダウンになります。
・各部屋間の壁を 遮音の間仕切りを使用し、コンクリを使用しない
 ⇒壁構造の場合は構造体(ラーメン構造より負担面積が小さい)となる可能性があります。
  また、騒音対策等のない安普請だと入居者や家賃も減少し、収支が合わなくなります。
・外壁はコンクリ打ちっぱなし
 ⇒現在のコンクリート打ち放しは、化粧型枠等を使用していますので、高価な仕上になります。
  やりっぱなしなら、安くなりますが耐久性も同時に低下いたします。
・内装もコンクリうちっぱなしで、床だけフローリング
 ⇒上記と同様な理由で安価になるか怪しいものです。
  また、省エネ法がかかり、断熱の無い建築物は許可になりません。
   違法で造られても、(法律制定前にこのような仕様の賃貸マンションに暮らしてましたが、)
   内部結露がすごく、サッシは2年も持たず錆が発生し、処置が大変でした。

建設会社は、SUDA様の事業成功ではなく、上記の様に自社が効率よく儲けられることに
主眼がございます。中には、平気で違反建築を造る(責任は建築主にある)ところもあります。
一番大きなコストダウン方策は、施工をしないコストダウン実績がある建築者と組んで設計をして、キチンとした競争見積りを行なうことです。

弊社もローコスト・ハイクオリティの建築を得意としていますので、宜しくお願い申し上げます。
また、設計専業のサービス業者(建築家)は、この様なアイディア・センス・情報の提供を
生業としておりますこともご理解頂けると幸いです。

Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社 加塩博之 拝
ArchiL*****e.jp http://www.ArchiLab-CAN.com

=豊かな空間創造、幸福な時間=



矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年08月19日

Daisuke Sudaのプロフィール写真

加塩様
ご経験に基づくアドバイスありがとうございます。

加塩さまが実際に苦労をされて来られた点をご指摘頂けたのだと思います。
参考にさせて頂き計画を固めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

この家づくり相談「RC マンション建築についての 低コストアイデア」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら