建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

その他店舗・店舗併用住宅

回答 

4件

役にたった回答 

4件

設計課題

建築系専門学生です。

今学校の設計課題で三角地に、「子育てをしているお母さん向けカフェ」の設計をしています。
まだ建築を勉強して1年経っておらず
調べてみると三角地での建築はかなり難しいという結果でした。

今のところでは土地の輪郭に平行した三角形の建物を計画しています。
三角の建物にしようと考えた理由として
1つは限られた敷地を最大限に利用しようと考えたためです。
課題では他に子供用のプレイルームや、講演などを行うセミナー室、管理事務室、イベントなどを行う子育て支援センターと、かなり複合施設的な要求もあり、用意されている敷地では制限が多いと思いました。
2つ目はユニークな形の方がお客さんを呼ぶための武器になるのではないかと考えたためです。
道路に対して面で主張することで第一印象を強く与えられリピーターの増加などに繋がるのではないかと考えました。

大体の平面図などは一応出来上がっているのですが、自分の浅い知識だけではこの程度しか三角の建物にするメリットや強みと思えるものが思い浮かばず、この設計に不安ばかり残ってしまいます。
そこで専門家の皆様に三角形の建物にするメリットや強み、三角地のうまい使い方、その他もろもろアドバイス、ご指摘をお聞きし、より建築について理解を深めたいと思い投稿しました。
どうかよろしくお願いします。
  • 設計課題

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2017年 2月28日
学生さん
計画は敷地の形状にとらわれることなく、考えることが必要です。一番重要な点は街(道路)と正面までの人の流れと空間んをどのようにして創り上げるかがその建築の印象と機能を引き立てることになるようでしょうから、外構のデザインが大切になるのではないでしょうか。また周りの環境の調和など重要な点です。
要は建築は形態ではないのです。カフェでお茶を飲んでいる時のことを考えると、子供の遊びどころを勧化たり、公園のようなかカフェにするだとか、森の中のカフェにするとか生垣の中のカフェにするとか、いろいろ楽しい空間をぶつけてみたらどうでしょうか。天井の高さや高齢者も寄ってくるようなみんなの集まることも必要でしょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年03月01日

建築系専門学生のプロフィール写真

もっと身の回りの建築や資料を調べて様々な空間の創り方を勉強してみます。
中村さんの回答を読んで自分の考え方が固くなりすぎてたなと思いました。ご回答ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2017年 2月28日
土地が三角だから建物を三角にする必要は無いと思います。
土地の大きさもありますが、
楕円でもいいし、四角でも、それらを組み合わせることもありえますね。
そして、残りの空間で遊んでみたらいかがでしょう。
外側には植栽とか、道路際にカフェかな・・
地下を設け、ドライエリア、エントランス、カフェそして
吹き抜けを利用した空間かな・・
また、空間の一部に今後、はやるであろう木造(CLT)の工夫で
アート的建築を考えるのも良いかもしれませんね。
学生時代。。せっかくですから、現実と理想を融合させた、
発想を展開してください。

楽しみにしています。頑張って下さい。

鶴崎より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年03月01日

建築系専門学生のプロフィール写真

初めて聞く用語がいくつかありました。
考えを柔軟にして、もっと建築について勉強して、もっといいカフェにしたいと思います。
あともっと遊び心のようなものも必要かなと思いました。
ご回答、ご声援ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2017年 3月 1日
それを考えるのがあなたにとって勉強であるはずです。自分の勉強を他人に聞くのは、論外です。自分のためになりませんよ!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年03月01日

建築系専門学生のプロフィール写真

仰る通りですね。
もう1度しっかり建築と向き合って
根気強く調べようと思います。
ご回答ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2017年 3月 1日
ここは悩める素人の方がプロに質問するサイトだと思っていました。
webでググる感覚での学生さんの質問にびっくり仰天!
更に「調べたら三角地は難しい」ってネガティブから入ってど~すんの?
楽しくないの?課題が?考えてワクワクしましょう!
私の考えが古いのかな~
アドバイスは以下です。
〇 考えるのが辛いなら建築やめましょう。
〇 あなたも常に空間に身を置いているはず、同じような空き地や公園で考えよう。
〇 同じような施設も見に行ったら?
あと、先にお答えの皆さんにちゃんと返信もしましょうね。
ごめんなさいね。就活等で一方的なメール送ってくる学生もたまにいるんですよ~
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2017年03月01日

建築系専門学生のプロフィール写真

そんな簡単にプロに意見を仰ぐなんて
考えが甘いですよね。
質問を投稿してから自分でも思ってしまいました。
課題はとても楽しいです。やっとCADの使い方なども少しずつ覚えてきて僭越ではありますが自分で図面を起こせるようになりました。
ただ就活も始まった中で周りの大学生などに比べて知識も浅く、経験も少ないので不安しか無くて。
周りに相談できるような人も居なかったので、投稿させて頂きました。
こんなに早くたくさんの方々に回答を頂けるとは思っていなかったので、とても感謝している反面、貴重な時間を自分の質問のために割かせてしまって申し訳ないです。
もう1度自分でしっかり考えてよりいいカフェを創りたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

この家づくり相談「設計課題」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら