腎不全の猫と穏やかに暮らす為に戸建てを購入、入居して現在3ヶ月目です。
猫の病気のことを考え28度前後の室温をキープして生活していたのですが、階段部分が吹き抜け構造のため 一階を27~8度に設定すると二階は29~31度まで上がってしまいます。一方28℃を超えた辺りで気圧差で家全体が外気を吸い込み始め 冷気で兎に角寒く、どうしたら暖かく暮らせるのかと毎日毎日温度調整で奔走しておりました。
先日とうとう冷えから体調を崩してしまったので、満を持してエアマイスター(熱交換換気システム)を導入したのですが、その工事の後からエアマイスターを稼動しても停止しても エアマイスターを取り付けた壁、その壁と繋がる床下、エアマイスターを取り付けた部分上部の二階の床から以前と全く違う冷気を感じるようになってしまい、本当に困っております。
床暖房もフルでつけてますが室温は上がっても体感は寒いままで、足の芯から冷えてきます。今までは隙間風が通ることはあってもこのような底冷えは全くなかったので、工事によって何か変化があったのだろうと思います。
Q値2.75 C値5.0 です。
工務店と換気システムのメーカーが来て検証して行かれましたが 換気システムの使用方法を改善してなんとか使って行く方向でのお話ばかりで 以前は寒くなかった場所の冷気については言及しないまま時間となり帰っていかれました。
換気システム自体をもう止めて塞ぎたいと申し出ましたら、「エアマイスターを撤去し穴を閉じても恐らく気密は元通りにならない」と工務店も塞ぐ工事には乗り気ではなく、悩んで黙って「エアコン塞ぐようなものをつけて、、、他に方法はない」と仰います。
人生終盤にローンを組んで頑張って購入したこの家がこんな事になるなんて、、本当にどうしたらよいのか。
自腹を切っても家の気密がどうなっているかきちんと検査してきちんと修理をしたいのですが、そのような専門家・工務店を探しても見つからずこちらにたどり着きました。
もしご存知な方がいらっしゃればご教授頂けませんでしょうか。
アドヴァイスがありましたらご連絡頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
猫の病気のことを考え28度前後の室温をキープして生活していたのですが、階段部分が吹き抜け構造のため 一階を27~8度に設定すると二階は29~31度まで上がってしまいます。一方28℃を超えた辺りで気圧差で家全体が外気を吸い込み始め 冷気で兎に角寒く、どうしたら暖かく暮らせるのかと毎日毎日温度調整で奔走しておりました。
先日とうとう冷えから体調を崩してしまったので、満を持してエアマイスター(熱交換換気システム)を導入したのですが、その工事の後からエアマイスターを稼動しても停止しても エアマイスターを取り付けた壁、その壁と繋がる床下、エアマイスターを取り付けた部分上部の二階の床から以前と全く違う冷気を感じるようになってしまい、本当に困っております。
床暖房もフルでつけてますが室温は上がっても体感は寒いままで、足の芯から冷えてきます。今までは隙間風が通ることはあってもこのような底冷えは全くなかったので、工事によって何か変化があったのだろうと思います。
Q値2.75 C値5.0 です。
工務店と換気システムのメーカーが来て検証して行かれましたが 換気システムの使用方法を改善してなんとか使って行く方向でのお話ばかりで 以前は寒くなかった場所の冷気については言及しないまま時間となり帰っていかれました。
換気システム自体をもう止めて塞ぎたいと申し出ましたら、「エアマイスターを撤去し穴を閉じても恐らく気密は元通りにならない」と工務店も塞ぐ工事には乗り気ではなく、悩んで黙って「エアコン塞ぐようなものをつけて、、、他に方法はない」と仰います。
人生終盤にローンを組んで頑張って購入したこの家がこんな事になるなんて、、本当にどうしたらよいのか。
自腹を切っても家の気密がどうなっているかきちんと検査してきちんと修理をしたいのですが、そのような専門家・工務店を探しても見つからずこちらにたどり着きました。
もしご存知な方がいらっしゃればご教授頂けませんでしょうか。
アドヴァイスがありましたらご連絡頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。