建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

何階建てのオフィス兼住宅が建つか

現在の土地が40坪で
地域が準工業地域で建ぺい率60%容積率300%です。
自社オフィスと貸しオフィスと住居のビルを建てたいと思っておりますが、何回建てが立つのでしょうか。
また何坪あればある程度高い建築物が建つのでしょうか。

専門家の回答

5件

2023年 9月10日
敷地の形や道路の位置などにもよります。
書かれている内容だけでは判断できません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 9月10日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

建物のボリュームを検討する際には、最低でも物件の住所 or 住所が難しい場合は敷地形状(敷地図)・敷地周囲の道路状況(道路の幅等)が必要になります。
今後、設計事務所や工務店へ相談される際には上記の資料をもって相談されれば、おおよその規模感は見えてくると思います。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 9月10日
下記に添付の建物は、前面道路の向かい側が公園だったので、30坪で12階建てが建ちました。ですから、階数については敷地の周囲の条件によります。
https://tect-s.co.jp/top2/works/Apartment%20house/crest/photo01.html
まず、前面道路の幅員が問題です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 9月11日
大切なのは地盤と道路次第です。08036958873にお気軽にお越しください。無償でアドバイスします。見えないお金がいくらかかるかで勝負は決まります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年 9月11日
初めまして、埼玉県にあるアーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。原則としては、300/60で5階建てですが、前面道路の幅員によって制限があります。例えば道路幅が4mだと容積率が240%になるので4階建てになります。つまり、他にも高さの規制はありますので敷地が広くても前面道路が狭いと高い建物は建てられません。また自己所有地であれば、将来性を考えた建物活用が大切です。一番大切なことは将来色々な用途に使える建物とすること。次に銀行からの資金調達をするのであれば銀行に理解してもらうことが必須ですので銀行に好まれる計画を考えなければなりません。こらは素人の方にはちょっと荷が重い(銀行に理解してもらえない)ですので具体的に進めたいのであればお問合せください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「何階建てのオフィス兼住宅が建つか」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら