新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
Kanae
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
3階建店舗併用住宅について。
初めまして。
3階建てで1階がカフェ
2階3階が自宅の家を
埼玉の川口で考えています。
自宅部分の部屋はリビング、寝室1つ、子供部屋2つ欲しいです。
2階か3階にウッドデッキの
家族でBBQができるくらいのテラスも。
駐車スペース1台
予算は土地代を除いて
2000万なのですが可能でしょうか?
また可能な場合は何坪どのくらいの広さの建築を予想されますか?
...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 6月27日 21:18
東京不動産投資
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内狭小地オフィス・オフィス兼用住宅を企画しています
東京都内人形町付近、商業地区に1階はロビーと打ち合わせスペースで、上の階はオフィス・オフィス兼用住宅などのテナントビルの建設を計画しております。
東・西細長い、狭小地ですので、専門家の方のご意見、ご教授いただきたいです。
・67.20平米
・間口3.8m(東、西)長さ15.7m(北~南)
・建蔽率80%
・容積率500%
・東隣接している道路11m、西は1.1mの通路がありま...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 6月27日 15:45
湘南lover
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
崖の上の土地、(アクセスが階段のみ)を購入検討中です。
現在、崖の上の土地を購入して家を建てようと検討していますが、検討中の物件は
現地まで階段(100段)のみのアクセスとなっており、そもそも建築できるのか不安です。
現在、築30年程の古民家が建っています。
そもそも、建築できるのかと建築費用について相談したいと思い投稿致しました。
土地は約150坪でその内、100坪が傾斜地です。
建坪は50坪程度を考えています。
宜しくお願いします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 6月27日 08:29
直
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再度質問です
以前にも投稿させて頂きました。家を建てるにあたって何もわからず、答えてくださった先生方有難うございました。
ここからが本題なのですが現在あります土地の形状が旗竿地になっており入口1.85メートルしかありません(図面上)区役所の方に確認した所但し書きが必要になるとの事です、こんな状態でも引き受けてくれる設計事務所さんはあるのですか?それとも新築は諦めた方が良いでしょうか?リフォームは考え...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 6月26日 17:08
Yuuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
シャワールームの増設費用について
静岡市の築約30年の2階建て一軒家です。
建築費用の問題で風呂は作らず、隣に母屋が有るのでそちらに入りに行く形を取っていたのですが、生活リズムなどが違い不便なのでシャワールームだけでもいいから作りたいと思っています。
排水管もある事なので、現在洗面台のある場所をシャワールームにしたいのですが、サイズの心配とローンが厳しいと思うので費用が気になります。
教えて頂きたいのは
•洗面所...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 6月25日 15:04
増田
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
4階建て地下1階
今港区で土地を購入し商業ビルを建てることを検討しています。
土地は78平米で4m公道に7.81m接面しています。
建ペイ率60%、容積率300%、用途は一種住居専用地域です。
準防火地域とのことでした。
この土地は地下をつくることができますか?また4階建てまでつくれるでしょうか?
希望は、地下1階、1階を店舗に、2、3、4階を事務所に貸したいです。
どのくらいの予算で可能か?また...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 6月25日 12:53
アレ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
床鳴りと隙間風
省エネラベル・省エネルギー4等級の住宅。
一年前から室内壁の歪み・床鳴りがひどく、工務店側に伝えたところ、気に入らない所を主張しているだけ!との回答!!住宅診断書にて不具合を伝えても性能に問題があるとは言えない。との回答ばかり。
1度(別のくぎ打ち忘れで補修のみ)でしか来ていないのに、
何度も補修した!補修させてくれない!
と文章で嘘ばかりを記載し調停→債務不存在確認で起訴されてい...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 6月25日 07:14
みこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り
この間取りなのですが、木造の場合、一階と二階の繋がりに構造上の問題がありますか?
一階LDKが広く二階が小さくなってしまいバランスが上手くとれていない気がして。。
またリビング上にバルコニーはよくないのでしょうか。
一階部分を変更せず構造上問題のない案を教えて下さい。
宜しくお願いします。
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2018年 6月24日 21:47
モーケット
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
無垢フローリングの手入れについて
いつもお世話になっております。
無垢フローリング(オーク)の手入れの方法について、教えてください。
現在、クランプオイル(ひまわり油90%、蜜蝋6%、桐油3%)が、
床に塗布されております。
クランプオイルは、高価なのと
今後日本で入手することが難しくなると思われるので、食用のひまわり油に蜜蝋を少し混ぜて自作オイルをフローリングに塗ろうと思いますが、問題はありますでしょうか。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 6月24日 21:34
くりーむぱんだ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯で3500万円で可能か。
今、二世帯を新築するか検討中です。
敷地はあり、2棟建っています。
自然素材の家をみて、壁は漆喰、床はうずくりの床など木の香りがするおうちにしたいと思っています。
二世帯といっても離れ的な平屋と、二階建ての戸建てを考えています。
なので水回りは2コ分です。
簡単な説明ではありますがよろしくお願いいたします。
※解体費用や、その他もろもろ全てで3500万円くらいと考えています。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 6月24日 09:01
Jun
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
銀行融資用の平面図、立面図の作成
当社にて購入予定(契約済)の土地に4階建ての鉄筋マンションを建築予定です。
銀行の融資を受けるべく話合いをしてるのですが、どんな建物を建てるのか確認の為に物件の簡単な平面図、立面図を出して下さい。と言われ作成してもらっていたのですが、途中で設計士の先生が倒れてしまい進まなくなってしまって困ってます。
条例等も考慮した手書きの書類は用意してあるのですが、正書だけお願いするのは可能な...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 6月23日 11:24
直
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
宜しくお願い致します
現在、渋谷区に親の土地があり
25.5坪
rc造の三階建、賃貸併用のアパートで約6部屋位作りたいと思うのですが、大体いくら位かかるのでしょうか?
又、家を建てた後のメンテナンスなどは自分で業者を探さなければならないのでしょうか?教えて頂けますでしょうか。
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2018年 6月23日 01:08
西川信広
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
京都駅徒歩5分の30坪程度の土地の建築について
はじめまして。
京都駅徒歩5分程度の国道に面した30坪程度の土地を相続しました。
現状、祖母の住んでいた木造二階建てが土地目一杯建っております。
余らせておくのも勿体無いので、アパートでも建てて賃貸にでもしてみようと思うのですが、幾分素人なもので概算費用の検討もついておりません。
このサイトでもいくつか質問と解答を閲覧しましたが、地域によって解体費用や建築費用に差があるよ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 6月21日 18:35
りょう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
オール電化、太陽光発電、床暖房..
新築戸建を検討中です。
契約を検討しているHMから、それぞれエネファームとエコキュートの提案をうけています。両方床暖房と太陽光発電も提案に入ってます。
エネファームは、初期投資が大きく、回収は難しいと思うのですが。太陽光発電を併用してもそれにも初期にお金がかかりますし、10年後にはまたかかってきます。
エネファームは、多少安くはじめられますが。
また、低周波音も問題になっているみ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 6月21日 09:11
gprincessd
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用の注文住宅(狭小住宅)について
神奈川県横浜市にて下記の条件で賃貸併用の注文住宅を建てようと考えた場合、どのような間取りになるのか知りたいです。また、この条件で賃貸併用の注文住宅を建てることができるのか?
・土地は約47.09㎡、約14.24坪。
・建蔽率/容積率=80%/400%。
・商業地域および防火地域。
・建物価格(設備等込み)総額1400万円以下を希望。
・2階建て、1階を賃貸および居住者の水回り。
...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 6月20日 22:33
ychmrjp
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
屋根の遮熱・断熱について
今、自宅の設計を進めておりまして、屋根の遮熱・断熱に迷っております。
2階リビングの勾配天井なので、できるだけ暑さがこもらない家が希望です。
現状、屋根材はガルバリウム、その下に通気層をとって、50mmのフェノールフォームを入れる屋根断熱の構造で予定しています。断熱材の上には、遮熱シートを入れる形で予定しています。
ただ、屋根材のガルバリウムは放射率が低く(遮熱性が期待できる)...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 6月20日 11:44
rougeyosh
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
レッドシダーの外壁、バルコニーのメンテナンスについて
中古の戸建てを購入するか迷っています。
築20年で、外壁、内装ともに木が使用されていて、3階建の大型物件です。
購入にあたって不安なことは、
①8年前に張り替えたレッドシダーのメンテナンス
現在の家主は塗装が嫌いなので張り替えてからそのままの塗装は一切なしの状態です。
このままの状態でメンテナンスが必要な時期まで待つか、オイル塗装をすぐにすべきか。
すでに劣化をして...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 6月20日 10:13
YOYOY
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
延べ床面積約30坪の店舗併用住宅
延べ床面積約30坪の店舗併用住宅を考えています。
すべての工事費用込み込みで、1400万の予算ですが
可能でしょうか?
東京都墨田区になります。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 6月19日 19:31
kosuke
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古と新築で迷っております。
はじめまして。
他の方も質問されている事項ではありますが、新築、中古築10年、築25年の3物件で悩んでおります。
土地込みの価格はグレードが違うものの新築と築10年のものが同じくらい、築25年のものはその半額くらいです。
価格的な魅力から築25年のものをリフォームしてという案を考えていますが、やはりそうなるとあと何年住めるのかが気がかりです。現在40歳のためあと30~40年はもって...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 6月19日 07:33
レインボー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大阪市中央区収益マンション建築
はじめましてレインボーと申します。
大阪市中央区に賃貸マンションの建築を考えています。
親から相続した古い家を取り壊して考えています。
相続したので思い入れのある土地なので所有しようと考えています。
なにぶん素人なのでご指導お願いします。
不動産屋に何件か相談しましたが売却の話しか聞いてくれなくて話になりません。
土地値があがってる今がチャンスしか教えてくれませんでした。
...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2018年 6月18日 23:42
Nakamura
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
秋葉原周辺 25坪 賃貸マンション
はじめまして。
現在住んでいる住居を解体して1棟マンション(RC/鉄骨)を建築する場合、
以下質問に関してお教え頂けないでしょうか。
収支に問題無ければ、賃貸マンション兼住居として新築しようと考えています。
①1K/1R仕様で2部屋/階とした場合、何㎡の部屋が何部屋とれるか
②何階まで建築可能であるか、またコストパフォーマンスの良い回数
土地 25坪 長方形約5m...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 6月18日 21:17
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
25坪ほどで1600万円前後の2020年基準の平屋
現在、埼玉県東松山市で、平屋を建てようと思っています。土地が市街化調整区域で農振なので、除外申請などで1年後の着工を目指してます。25坪ほどで 平屋 片流れ屋根 6畳ほどの屋根裏倉庫
2LDK で2020年基準高気密 高断熱の家 税金 諸費用込みで1600万円 を希望してます。可能でしょうか? 現在、有名メーカーの賃貸ですが、冬の朝、寝室の温度が5度を下回る事もあるので、温度差の少ない...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2018年 6月16日 16:08
chiyo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東側接道の土地での平屋太陽光について
70坪 東側接道間口13m東西奥行き18mくらいの土地で平屋、太陽光を検討しています。この土地はきれいに東西南北を向いているわけではなく南はちょっと東に傾いています。
南側のお隣に2階が1.5mくらい離れた所に建っていて、西、北は平屋です。この場合の日当たりはどうなりますでしょうか?
東西南北の多少のずれで西側からの光が入ってくると思われるので、家の建てる位置を西側を少し開けて建てたほう...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 6月16日 11:12
マム
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
長崎県の離島での建て替えを考えています。
現在、1築55年の二階建て(18坪)に住んでいますが老朽化により建て替えを検討しています。
予算は2,000万円程度です。
材料の輸送費など離島であるがゆえに通常より費用が高くなる点などを考えて予算内で建築は可能でしょうか?
また、離島での建築をお願いすることは可能でしょうか?
デザインなどもこだわりつつ予算内におさめたいという希望もありますので、よろしくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 6月16日 07:56
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
縦長の土地の日当たりについて
土地の購入を考えています。坪数は34坪縦長の土地で西向きの間口6メートル。南に7階建てのマンションと北に2階建ての家がびっちり建っています。東は家がありちょうど庭になっています。採光はとれるでしょうか?洗濯物干しを一階で室内に作りたいんですができれば風通しと日が差し込むような間取は可能ですか?
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2018年 6月15日 15:32
もも
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
旗竿地の土地建物の購入で迷っています
こんにちわ。旗竿地の購入、建築で迷っているので質問させて頂きます。
写真k区画の購入(旗竿地でここがかなり安かったのでここでほぼ決まりです)で、紹介してもらったローコスト会社の参考間取りが下の写真1.写真2になるのですが、3.8mの庭でリビングに光が差し込むのか気になっております。
東側リビングが好みではあるのですが、東側リビングにすると、土地の関係上、全体的に南に少し家をズラす...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 6月15日 01:49
まっく
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ガルバリウムの施工精度について
外壁ガルバリウムについてご質問です。
家全体を見渡してみると、所々、施工精度的に
これはどうなのか?
所々キズがあったり、浮きがあって上と下の部分の境目が気になるところがあり、
もっと綺麗に施工できないのかと言う感じなのですが、これは許容範囲なのでしょうか。
家づくりに対するこだわりを持つ工務店の割に建物金額に見合った技術とは言えず、どうみても割高だと思わざるを得ず、、...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2018年 6月14日 20:15
YOYOY
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地代込みで3500万台の店舗併用住宅
10坪の家で、1階に5坪の飲食店と住居部分に1部屋
2階リビング、3階に2部屋、屋上付の店舗併用住宅を建てようと思っています。
予算は建物1400万を考えていますが、可能でしょうか?
場所は東京都墨田区です。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2018年 6月14日 12:49
ちひ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
横浜西口の崖地
この場を借りて、質問させてください。
新築を考えています。
下記敷地概要
・土地購入済
・土地110平米ほど
・建物予算3000万 擁壁込み
・横浜駅徒歩15分
・崖地
・既存擁壁あり
・既存擁壁セットバックさせ解体新設し駐車場をつくりたい
・2項道路部分に擁壁あり
・狂あい道路助成金が出る模様
・概算約300万ほどの助成金
・敷地内高低差約3-5m
・現状更地
...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2018年 6月13日 21:42
yhgitn375
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
キッチンのリフォームについて
7畳のキッチンをリフォームしたいと思っております。現在、キッチンと作業台兼収納台を置いている状態です。ただ、7畳を上手に使えおらず、コンパクトなキッチンにして収納を増やしたいと思っています。コンロやシンクを新しくするのはもちろんですが、キッチン全体の間取りを見直したいと思っております。ざっくりとした費用と工期を知りたいです。また、このようなリフォームを建築家の方にお願いすることはできますか。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2018年 6月13日 00:01
前へ
1
...
124
125
126
127
128
129
130
...
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる