新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
★ワタナベ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
千葉にガレージハウスを!!
不動産業をしています。
賃貸にて、ガレージハウスを建築したいと思っています。弊社所有の土地・興味を示されているお客様がいます。イメージ・価格・大丈夫なエリアか折り合いがつけばまずは年内には1件建築出来ればなぁと思っています。
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 5月19日 21:04
いいね! 1
EverGreen
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
80㎡程度ローコストアパートの建築費用
横浜市港南区に100㎡程度のほぼ整形地(公道に接道11メートル程度)の土地を所有しており、収益アパートの建築を検討しています。建ぺい容積率は50/80の一種低層住宅ですので、一戸20㎡x4戸程度の木造の収益アパートを検討しています。前面道路は4メートルあり、車も入れますが、前面道路から2メートル程度下がっている土地で高低差がありますので多少建築の手間は掛かると認識しています。また、既存擁壁の...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年 5月19日 18:40
いいね! 1
Midori
登録して1日でたくさんのお返事が!(現在10件)一人でいろいろ頭で考えているより行動してよかったです。ありがとうございます。これから弟と相談し、予算など具体的に考えていきたいと思います。
2020年 5月19日 15:47
いいね! 4
Studio REI
そうですね、行動第一ですね。どうぞお気軽にお声掛けください!
2020年 5月19日 15:51
いいね! 1
(株)佐藤真紀&FUN建築設計事務所
こんにちわ。「役に立った!」スタンプ、どうも有難うございます。サポートの仕方ですが、他のプロジェクトと同様に、相談の段階ではメールやオンライン等でいつでもお話をお聞きします。海外にいらっしゃるとの事ですので、この点は事務所の場所に関わらないところかと思います。具体的に設計がスタートしましたら、他のプロジェクトと同様に現地確認をし、逐次現地でのお打ち合わせも行って進めてまいります。詳細につきましては、弊社プロフィールのなかの[コンタクト]より個別にご連絡下さいませ。宜しくお願いします。
2020年 5月20日 12:14
Midori
70代後半になった両親を残して海外に在住。今年の夏に帰国してお互い将来のこと(相続など)を話し合う予定でしたがコロナの影響でそれも難しい状況です。少しでも私の案を具体的にしようと検索したところここを見つけました。弟とは概ね合意しましたが、あとは予算と時期。こればかりは私だけではどうにもならず、とりあえずここで相談することにしました。
2020年 5月19日 03:19
いいね! 4
堀内総合計画事務所
初めまして。大阪市中央区で設計事務所を開いております、堀内総合計画の堀内敏彦と申します。両親が健在であるということが当たり前ではないと気づかされるのは少しさびしいものですね。建築に関する相談はどんなことでも結構ですので是非一度ご連絡ください。E-mail t.horiuch*****.com TEL *****FAX *****URL
http://www.horiuchi-aa.com
2020年 5月19日 11:06
[退会した専門家]
当方の「プロフィールをみる」から「メッセージをおくる」を使って連絡下さいサポートします
2020年 5月19日 12:58
いいね! 1
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
はじめまして。大阪市を拠点としておりますメラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所の吉松です。とても興味のあるご計画ですのでご連絡させて頂きました。当方は大手設計事務所と個人のアトリエ系と呼ばれる設計事務所双方で実務経験を積んでおりますので、デザインとコスト、技術面などトータルにサポートすることができます。建て主の「〜したい」と「予算」を受け取り、検討内容をオープンにしながら、計画の優先順位とそのバランスを施主と共に決めていくスタンスを採用しています。結果的にできあがる建物自体は開放的ですが、籠もった感のある居場所が多様な建物になっています。web会議にも対応しておりますし、ぜひ一度ご連絡頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。
2020年 5月19日 13:01
Midori
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2世帯住宅のようなシェアハウス
現在は建物が建っていますが将来駐車場と2世帯住宅のようで一つがシェアハウスをつくるのが希望です。場所は大阪市内です。梅田、なんばともに30分以内で行くことができます。私は海外にいまして、日本の拠点つくりのため、両親の土地に私の分としてシェアハウス(小規模:4つくらいの部屋)を作りたいと思っています。音楽を生業としている母のため、また私も音楽をするのでリビング、または別部屋に防音部屋(時間貸し...
回答している専門家 15人
#家づくり相談
2020年 5月19日 03:08
いいね! 3
ゴンザレス
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
リビング重視のかっこいい平家
南向玄関
LDKで25〜30帖
仏間8帖(仏壇込み)仏壇正面南向
主寝室10帖リビング付近
子供部屋6帖2つ
洗面、風呂、便所、収納、玄関ホール
建築予定地の写真では
画像に対して真上が北、真下が南になるので
実際は南西向玄関になります
リビングの天井高め、斜めでもあり
寝室、仏間、子供部屋は全て窓ありで
主寝室は子供部屋からは離したいです
リビング重視なので...
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 5月18日 20:04
いいね! 2
tomo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ウナギの寝床の築40年の古屋をシェアハウスとして再生できますでしょうか?
(昨日投稿させて頂いた質問の続きになります)
小田原市内の土地の購入を考えている者です。
その土地に木造のワンルームアパートの建築を考えていたのですが、こちらの専門家の方々に、鉄骨造又はRCでしか建築できないことを教えて頂きました。
鉄骨造やRCの建築費の相場を確認しましたところ、収益性の面から新築に取り組むことは困難と判断しましたので、既存の古屋のシェアハウス化に切り替えて、...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 5月18日 17:41
いいね! 1
Yuka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りアドバイスお願い致します
50坪の北側道路の土地に建築予定です。
家族構成は夫婦と1歳、6歳の姉妹です。
一階の間取りはこれ以上変更、改善する箇所は
思いつかないのですが…
二階の子ども部屋を最初から2つに区切ろうかと考え直しています。
そして、子ども部屋のクロゼットが部屋に張り出しているのが気になるところです。
そしてバルコニーを作るなら外に張り出した形の屋根なししかできないということで...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 5月18日 15:17
tomo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口5m、奥行33mの土地に新築ワンルームアパートは建築可能でしょうか?
小田原市内の土地の購入を考えている者です。
その土地にワンルームアパートが建築できるようでしたら購入しようと思っています。
ただ、当該土地は「うなぎの寝床」のような間口の狭い土地のため建築プランが入らないのではと心配しています。
そこで、専門家の方にアドバイスを頂きたいと思い、こちらに質問させて頂きました。
【物件概要】
所在:小田原駅徒歩10分
用途地域:近隣商業、第三...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年 5月17日 23:18
いいね! 1
Mally
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
軽量鉄骨建てのスケルトンリフォーム
築35年の軽量鉄骨二階建ての家を購入し、スケルトンリフォームしたいと思っております。
今100㎡ある延べ床を160㎡くらいまで増築したいです。
添付している間取りのサンルームがある側を1、2階ともに1.5-2倍くらい延ばしたいと思っておりますが、可能なのでしょうか。
その際、かかるおおよその費用と、軽量鉄骨で注意すべき点などもございましたら、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願い致...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 5月17日 21:34
いいね! 1
noroshi55
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築コンサルティング業務可能な専門家を探しております
お世話になります。注文住宅で建築家は決まっております。土地探しから資金繰りや各種監理・契約などの業務で、施主と建築家との間に入っていただくようなコンサルティング業務可能な専門家を探しております。よろしくお願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 5月17日 19:27
いいね! 1
竜一
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
三世帯住宅について
土地は所有しておらず、土地購入から必要です。
3世帯住宅、完全分離希望で、各世帯の広さは、
60平米、60平米、100平米ほどを希望しています。
予算が限られているので、60平米の2軒を1階部分とし、2階部分に100平米の1軒がいいかと初心者ながら考えております。
予算は土地+建物代で8000万円ほどです。
・土地選びについて(広さや価格、方角等)
・間取り
・予算...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2020年 5月17日 15:01
いいね! 1
maru
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
娘たち+猫とのんびり暮らせる家
鎌倉市(深沢小学校区域)で探しています。
家族構成は妻、娘2人の4人家族です。 皆、猫好きで猫を飼いたいと思っています。現在賃貸暮らしで動物は飼えません。
娘からたちが家を出たあと帰ってくる 場所 を創りたいと思い家について考え始めました。
応募している専門家 2人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 5月17日 12:06
いいね! 2
mti
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
水回りについて
よくある一般的なマンション(アパートに近い)に住んでいます。洗面所には、洗面台と洗濯機とすこしの脱衣スペースがあります。洗面台にあるコンセントを使ってドライヤーで髪の毛を乾かすのですが、髪の量が多くたくさん抜けて、あちらこちらに飛び散って、ありとあらゆる隙間に入り込むのがすごく嫌いで。家を建てる際はそれを解消できる部屋が欲しいと思っています。また、洗面台で顔を洗うと水を床に飛び散らせてしまう...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 5月16日 22:56
いいね! 1
green565
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建て替えを検討しています
7年前に築38年の土地付きの住宅を購入し、ローン残債が1430万ありますが、諸事情により、その場所で建て替えを検討することになりました。
兼ねてより、建て替える場合は注文住宅でとの思いがありましたので、建築設計事務所や工務店の情報を集めている段階です。
相談を持ちかけるにあたり、予算を示さなければならないため、現在借りている銀行に融資可能額の問い合わせをしたところ、回答は、残債分...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年 5月15日 18:21
いいね! 1
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
私はどうすれば良いのでしょうか?汗
https://sumika.me/u/seek_advices/3515
↑
生コンの件で質問させていただいたものです。
先ほど友人から電話がありました。
生コンの販売会社に知り合いがいるので聞いてくれたのですが、1㎥=4万は有り得へんと言われました。
それ大臣認定クラスのコンクリより上の値段やと。
ちなみに、京都市ではありませんが、京都府の木津市の生コン販売会...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 5月15日 16:48
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
関西の生コンの価格について。安く仕入れることは不可能?
昨日は、外張り断熱、充填断熱の件でお世話になりました。
方向性が決まり大変助かりました。
すみません。実はもう1点、懸念材料がありまして、それはズバリ、コンクリートの値段です。
裏付けが出来ないので困っているのですが、現在、生コンは、1㎥=4万もするのでしょうか?
このように設計士さんから聞いており、その為、1階のRC部分だけで6000万ほどかかると言われています。(2階...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 5月15日 15:30
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
混構造、内断熱は絶対はやめるべき?
https://sumika.me/u/seek_advices/3513
こちらで質問させていただきたものになります。
あまり、一人で複数回利用するのはよろしくないと思いますので、今回でラストの質問とさせていただきます。
ズバリ、混構造につきまして、内断熱はやめるべきでしょうか?
1階RCの冬の壁内での結露が心配で心配でなりません。
ある人は、コンクリにしっか...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年 5月14日 20:17
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
混構造の断熱について
1階RC+2階木造の混構造の住宅を検討しておりますが、コンクリートの値段が異常に高く(1㎥=4万)、その為、断熱を内断熱で検討しています。
ただし、一番理想は外断熱です。
でも、全てを外断熱にするとそれだけで、1500万円以上かかってしまうと言われてしまいました。(エコサーム)
そこで質問なのですが、1階のRC部分のみを外断熱、2階部分を内断熱とするような工法はあり得ないの...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 5月14日 19:36
nyan
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
ジンク/3 x 5 3LDK+フリースペース(91.08㎡)
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#ローコスト住宅
#収納充実
#新築戸建て
#アトリエ
#新築戸建て
2020年 5月14日 15:39
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
収納充実
新築戸建て
アトリエ
にわかGolfer
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
家で上達、ゴルフ練習の小屋
庭の片隅にゴルフネットが元々張ってあったのですが、台風で壊れてしまったので、室内練習場を作りたいと思ってます。
長さ4500(更に母屋の段差まで+1100伸ばす事はできます。)、幅3200、高さ(室内で)3000の建物を設置したいと思ってます。
中にネットかマットを設えて、快適に練習したいです。
また、可能であれば小さなシアタールームとしても使えれば尚良いです。
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年 5月14日 14:12
いいね! 1
しおり
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2000万円の家
平屋、25坪で予算2000万円だとどのような家が建てれますか?
土地は既に持っております。120坪の更地です。
どう頑張っても2000万しか捻出できず、2000万円で家を建てようと計画しています。
広さは25坪あれば十分です。
それでも注文住宅は建てれますか?
これから色々な工務店や設計事務所を回ろうと考えているのですが、
2000万と伝えた時点で安すぎて注文住宅は無理と言われる...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 5月14日 10:44
いいね! 1
yu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建て替えの際の既存建物について
宜しくお願いします。
現在、親の敷地に2世帯住宅の新築を検討しています。現状は、古い2階建て建物に親(両親)が暮らしていて、私たち(夫婦+子2人)は賃貸に住んでいます。
敷地面積は約340坪あり、母屋+古い小屋兼車庫が2棟あります。接道は西側になります。
敷地の庭になっているスペース(西側)に、新しく2世帯住宅を建ててから、古い母屋を解体するのが良いかなと考えております。
そこで...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2020年 5月14日 10:05
いいね! 1
Mimi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
着工前の建売購入について
6月着工予定の建売住宅の購入で悩んでいます。
土地がL字で駐車場間口が、2.8両側にフェンス車が大きめなので実際止める時に扉をぶつけそう。
南玄関の細長い間取りなのですが、
南側に二階建ての一軒家まで1.7m
西側にも二階建て一軒家(土地は低い)
半分は隣家の庭に面してます。
東側にも来年同じ会社で家が建ちます。
北側は斜めに車1台通れる道路挟んで畑です。
西側に吹き抜けの間...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年 5月13日 13:37
いいね! 1
啓介
重量鉄骨の断熱改修は難しいと聞きます。ノウハウのある設計事務所・工務店とはどのようにすれば出会えるのか... 91年築の三階建ての2・3階のリノベーション(延べ床面積150平米)断熱改修・間取り替えリノベーション。予算全て込みで2000万円。外壁はいじらずに。
#リノベーション
#重量鉄骨造
#ハウスメーカーの家のリノベーション
2020年 5月12日 23:53
家づくりカテゴリー:
リノベーション
IGArchitects一級建築士事務所
ありがとうございます。ゼネコン設計部での勤務経験もあり経験豊富です。ぜひ一度ご連絡くださいませ。
2020年 5月13日 00:04
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
はじめまして。当方大手設計事務所出身なので、対応できます。重量鉄骨の断熱は現場監理がキモなので、工務店は避ける方が良いです。ぜひ一度ご連絡下さい。よろしくお願い致します。
2020年 5月13日 00:24
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
そんな時代はとっくに終わってます。鉄骨の断熱が難しいなんていっているのはおかしいです。
2020年 5月13日 02:00
[退会した専門家]
佐久間と申します。既存の図面があれば、ご予算に合わせて検討できると思います。ご相談いただければと思います。宜しくお願い致します。
2020年 5月13日 10:41
りんご
webで検索し、こちらの投稿が気になりコメントしています。ほとんど同じ条件でリノベ検討中です。結果どのようなお住まい金額になりましたか。c値ua値など、空調などの詳細もわかれば幸いです。私は大阪住みです。
2022年10月 6日 16:02
いいね! 1
りんご
コメントありがとうございます!今後hm、リノベ会社、工務店に現地調査してもらうつもりです。電話相談すると窓と断熱材を全ての場所で交換するなら3000万は覚悟と言われました。やはりその通りなんですね、、、しかしそれほど新築と変わらない金額ですよね、、、ですがそれだけ金額をかければ新築と変わらない快適な暮らしができるということですよね!しっかり断熱材や厚みや窓、空調のこと話し合ってみます!
2022年10月 6日 22:47
りんご
また、性能に関して相談できるサイトの掲載ありがとうございます!中立的な立場の会社など利用して考えてみます!素人なのでお勉強してきちんと説明してくれる担当者さんとの出会いも大切ですよね!
2022年10月 6日 23:09
UTA
スミカをはじめました。まだ色々家を検討中です。場所は、名古屋市西区、北名古屋市あたりで、値段は3000万くらいで注文住宅って建てれるでしょうか。土地はありません。30坪くらいで探してます。平屋も好きなんですが、ハザードマップ的に二階建ての方がいいのかと迷ってます。
#アドバイス求む
#ローコスト住宅
#コンパクト住宅・狭小住宅
#平屋
#土地
2020年 5月12日 22:10
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
土地
いいね! 4
スペースワイドスタジオ一級建築士事務所
お考えのお値段は、土地込みの想定ですか?
2020年 5月12日 22:57
永冶建築研究所
お世話になります。家のみの費用か土地を含めた費用であるかで変わってくるかと思います。お気軽にお声掛けください!
2020年 5月12日 23:44
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
ハザードマップかかるところはだめです。二重債務起こします。気持ちを入れ替えて家族を守れる家造りしてください!こちら一字一句よくお読みください。
https://sumika.me/p/pro_profiles/ec2bc4d00bab8280fa733a355cfa497a3ad2d5ac/self
2020年 5月13日 02:21
ジュウニミリ建築設計事務所
土地の金額次第だと思います。名古屋市内は高いです。あとは諸費用等をどこまで含んだ金額でしょうか?
2020年 5月13日 09:32
五藤久佳デザインオフィス
建物の費用以外にも様々な諸費用が掛かります。土地探しや総予算の検討などもお手伝いできますので、お気軽にご相談ください。
2020年 5月13日 10:08
おぎの設計室
お世話になります。土地・設計監理費・その他諸経費込み前提です。仮に「土地取得費=1000万円」とすると、「消費税・設計監理費・その他諸経費」を引いた、「建築工事(外構共)」に回せるお金は1500万円前後。設計施工の会社であれば可能だと思いますが、設計事務所に依頼をして理想の家を目指すのであれば工夫が必要になります。「平屋or二階建て」についてですが、敷地面積に対して建てられる建築物の面積に制限(建ぺい率)があり、仮に建ぺい率が60%であれば30坪の敷地に建てられる建物は18坪となります。どのくらいの広さの家を希望されるかで必要な敷地面積も決まってくるのでそれも含めた予算確保も必要になります。設計事務所を家づくりのパートナーとして進めていくのであれば、土地探しも含め、早い段階から相談をしていただくことをおすすめします。
2020年 5月13日 10:46
おぎの設計室
連投ですみません。。。ハザードマップに該当する土地は往々にして地盤が悪いところが多いので上記以外に地盤対策の費用が掛かり建築工事費を圧迫する可能性があるので注意が必要です。他の方も述べられているように将来の被災の可能性もあるので費用・安全両面からできる限り避けたほうが賢明です。
2020年 5月13日 10:49
rela
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内近郊3000万でこだわりの一軒家は難しい?
月10万円くらいの返済 = 3000万で、土地と注文住宅のメーカーを探し始めたとこころです。
せっかく建てるなら色々こだわりたいのですが、やはり3000万だと普通の家しか建てられそうになく。
さらに郊外に行って土地代を安くするか、値段を上げるしか(ギリギリ4000万のローンが通るか通らないか?)ないのでしょうか。
考え始めたばかりなのでよくわからず、現実が知りたいです。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 5月12日 17:50
啓介
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築30年3階重量鉄骨造のリノベーション・断熱改修
築30年の某ハウスメーカー(旭イヒ成ホームズ)の三階建て重量鉄骨造の間取り替え内装リノベーション・断熱改修を検討しています。
一階は店舗でそのまま。2.3階のリノベーションでリフォーム延べ床面積は約150平米になります。祖父母が住んでいた家を住み継いでいます。現在夫婦子1人で住んでおり、間取りもあわず、また冬が寒く、夏も暑い!というのが悩みで断熱改修をメインとした間取り替えリノベーションを...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年 5月12日 17:50
いいね! 1
Takashi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計事務所を通してホテルの家具・什器・備品・アートワークを依頼する場合
外国企業です。 設計費用について教えて下さい。
都内に120室程のビジネスホテルの建設を検討しています。
ホテルを建設する場合の設計費用の相場は理解しておりますが、
ホテル(主に客室、ゲストが使用する共用部分、厨房)の家具・什器・備品・アートワークのリスト、プレゼン、見積もり、選定、発注、運搬、取付なども設計事務所に依頼する場合、別途でどのくらい掛かるか教えて頂けないでしょうか?(...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年 5月12日 16:26
nobi
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
ストーンエイジ/3 x 5 3LDK+フリースペース(91.08㎡)
casa cube
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#ローコスト住宅
#収納充実
#新築戸建て
#アトリエ
#新築戸建て
2020年 5月12日 15:28
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
収納充実
新築戸建て
アトリエ
前へ
1
...
132
133
134
135
136
137
138
...
284
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる