建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て平屋アトリエローコスト住宅

回答 

5件

役にたった回答 

5件

斜傾地の高台に高床式平屋。建築費について。

京都市内の斜傾地の高台に平屋を考えています。
延床30坪を2棟(アトリエと別宅)の予定。
斜傾地の高台を生かして宅地造成はせず、杭打ち高床式平屋が希望。
外観は全く同じデザインのシンプルな長方形の箱がミニマルに並んでいるイメージ。
おおよその建築費を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2017年11月12日
5400万円からくらいです。

URBAN GEAR アーバンギア / 本多

at*****geardesign.com
http: //www.urbangeardesign.com
054-206-4343
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月15日

ichikuのプロフィール写真

早々に有難うございます。

星マーク
相談者が役に立った
2017年11月13日
はじめまして。
 フォレスト建築研究所の小椋(オグラ)と申します。
 よろしくお願いいたします。

kyotoatelier様は、「アトリエと別宅」をご計画とのこと。
”京都市内の斜傾地の高台の平屋”のコストということですが、
どのくらいの地盤の高低差があるか、道路付けはどうなのか、工事の重機や車両は敷地内に入れるのかなど情報不足で不明要素が多いので数値では出すのはなかなか難しいですね。
あえてコスト関連の要因を上げれば、通常の2階建て(30坪)に比べ
・平屋なので通常の2階建てより割高に
・基礎工事が高床という事で、杭打ち工事(ないしは高基礎)となるので割高に
・2棟なので同面積の1棟より割高に 等々
・・・・一般的にはコストアップ要素が多くなると思います。
しかしながら、これらを含め、最良の方策を考えるのが建築の設計かと思います。

加えて申し上げれば、
“外観は全く同じデザインのシンプルな長方形の箱がミニマルに並んでいる・・・”
というふうにイメ-ジを膨らませてお考えでしたら、
 例えば、今回のご計画を、[本阿弥宗悦が、鷹峯につくった芸術村]と見立てたり、あるいは、村田珠光から利休に連なる[市中の隱・市中の山居]なる、「現代の草庵茶室」のような“新しいコンセプトを持った[現代の市中の隱・市中の山居]として、現代の京都に、”時空を超えた創作の場“をつくる・・・とすると、楽しくもあり、意味のある貴重な機会になるかと思います。
建物を取り巻く庭も、真の庭・行の庭・草の庭・・・・・
建物の立地・配置も 天・地・人の配置に・・・・
敷地が持つ“気”に基づき、コンセプトメイクを行う・・・などなど。

“現代の鷹峯の[市中の山居・市中の隱]に見立てて計画”し、建物と環境が創作活動に刺激を与え、日常生活にメリハリを与えるような、楽しく、ワクワクするような日常のある、”建物と場”をつくる・・・・・。その余韻の中で創作活動ができれば、住宅とともに完成後の生活が楽しくなります。
コンセプトを込めた建物は、時間が経っても陳腐化しません。
建物ばかりでなく、コンセプトメイクなども含め、ご提案するのが、建築設計者の度量かと思います。

可能でしたら、「コンセプトメイク」からご一緒に始めてみませんか・・・・・
ご自身の思いの入った大きな作品の中で、創作活動ができる機会はなかなか巡ってきません。

フォレスト建築研究所は、戸建て住宅、共同住宅、クリニック他、一般建築の設計を行って
いる建築設計事務所です。住宅を中心に、豊富な実績を有し、トレンドに左右されることのない“価値ある先進のデザイン”を心がけています。
各種デザインコンテストでの受賞歴も多く、ご依頼いただいた方々から、提案力やデザインに高評価をいただいています。 設計は、建物の完成がゴ-ルではなく、住み始めてからの生活を大切にデザインする・・・・・・を基本に飽きのこない、建物と人がシンクロするような設計を心がけています。
 今回のご計画が、将来にわたり、kyotoatelier様の「価値ある住まいづくり」日ながることを願っています。
建物づくりは、わからないことも多いと思います。
ご興味がありましたら、ご相談も含めて、お気軽に声をかけていただければと思います。
下記ホ-ムペ-ジをご覧いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

フォレスト建築研究所
小椋 祥司(オグラ ショウシ)
(工学院大学建築学部 建築都市デザイン学科 非常勤講師)
〒197-0013 東京都福生市武蔵野台1-24-9-205
TEL 042(808)9785 FAX 042(553)7905 
携帯 080(4812)8584(不在の場合は携帯にご連絡下さい)
E-mail : forest*****.com
https://dql06367.wixsite.com/forest
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月15日

ichikuのプロフィール写真

早々に有難うございます。

星マーク
相談者が役に立った
2017年11月13日
普通に建てると1棟につき、平屋なので2,200万円ほど、高床式で30%ほど余分にかかるとして660万円。合計2860万円となり、2棟ですので5,720万円ほどになるのではと思います。
もちろん、コストダウンを検討して、多少は金額を下げることは可能かと思います。京都市内の傾斜地と言うことは、いろいろと法的な規制がありそうです。それを調べないと、何とも言えないところはあります。私どもは京都の事務所ですので、そういったことはすぐに調べられますので、お気軽にご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月15日

ichikuのプロフィール写真

早々に有難うございます。

星マーク
相談者が役に立った
2017年11月13日
kyotoatelier 様
初めまして、中村弘道・都市建築の中村と申します。
お話の内容から土地の状況の情報が乏しいので、責任のあることは申し上げにくいのですが、請負金額や今日の建設業界の状況から、概略5500万円~6300万円位の内容になるかと思います。この中には請負金額、設計管理料、外構(税込)など大方のものは含んでの内容となることが予想されます。前者のご回答にはありますが私の認識ではいささか厳しい内容ではないかと感じます。敷地の地盤状況、京都の法的な規制などが作用すると予算も大きく変わるでしょう。ただ建築家の立場では創造する空間にふさわしい質の高い提案や予算に合わせた内容で最高の資質のある住まい+アトリエの提案をさせていただけるので、期待してください。場合によれば斜面には柱の出ない突き出した建物も可能かとも思います。いずれにしてもいろいろ工夫が必要でしょう。
ご参考にしてください。http://www.hn-arch.jp/
https://www.O-uccino.jp/kenchikuka/0ffice 0000000282/

HIROMICHI NAKAMURA
中村弘道・都市建築 計画設計研究所
〒157-0065東京都世田谷区上祖師谷2‐28‐15-228
tel:***** fax:*****
HIROMICHI NAKAMURA & ASSOCIATES
ARCHITECTS AND PLANNERS
228-2-28-15 Kamisoshigaya Setagaya-ku TOKYO,JAPAN 〒157-0065
mail:hn*****iglobe.ne.jp *****
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月15日

ichikuのプロフィール写真

早々に有難うございます。

星マーク
相談者が役に立った
2017年11月14日
はじめまして京都市で設計をしておりますSOUNDの岡本と申します。

木造前提で5500~6000万円
鉄骨6000~6500万円
RC造6500~7000万円
が目安の金額となると思います。

ただ、「ミニマルな箱」という事ですが、京都市内では所謂ホワイトキューブのような箱モノは難しいです。京都市独自の景観条例によるもので基本的には勾配屋根が必要で、例えは良くないかの知れないですが和風住宅となることを求められます。
また、傾斜地のある高台の場所ですと風致地区でもう少し厳しいデザイン条件があるかもしれません。

概算に関しても傾斜の度合いや施工性の難易度にもよってきます。敷地の現地調査が出来ればもう少し制度の上げた見積りも差し上げます。

一級建築士事務所SOUND 
岡本 成貴
〒604-0021
京都市中京区室町町通二条下る蛸薬師町280-305
Tel/Fax 075-211-7670
ok*****-a.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月15日

ichikuのプロフィール写真

早々に有難うございます。

この家づくり相談「斜傾地の高台に高床式平屋。建築費について。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら