建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地110坪の場所に平屋の店舗を建てたい!

現在、蕎麦屋を経営しております。今、貸店舗での営業を9年していますが、やはり家賃の問題や、子どもができたりと将来も考え自分の店をもちたく3年ほど前から土地探しからやっています。このたび坪単価12万の調整区域の場所にたどり着き、大通りから一本入った場所で夫婦2人でできるほどのこじんまりした蕎麦カフェを考えています。26席ほどは、作りたいです。だいたい店で28坪かなと考えています。平屋の木造で建築会社さんにお願いしましたが25000万の見積もりでかなり予算オーバーでした。15000万ほどでは、不可能でしょうか?什器、クーラー、など備品は、今の場所で使っているものを使用します。あと、土地も今は、更地で素人目には、あまり気になりませんが緩やかに斜めらしく、外構が400万と見積もりがでて高いなといぅ印象でした。ローコストでなんとかできないでしょうか。今、木造ではなく、コンテナハウスや、トレーラーハウスなども考えています。元々、主人は、コンテナハウスでやって周りとの差別化をしたかったみたいですが、建築会社に木造と値段が変わらないと言われた為一回あきらめていました。
アドバイスをお願いします!ちなみに、住居は、私の実家が近いので店舗だけをたてます!

専門家の回答

6件

2018年 7月 6日
善ママさま、
はじめまして。愛知県、岐阜県を中心に設計、デザインをしております永冶と申します。
これまで弊社でデザインさせて頂いた建築はいずれもコストを鑑みながら、自然素材にこだわったシンプルで深みをますことのできる建築を設計させて頂いております。蕎麦カフェ、ステキな響きですね!
文面から判断する限りですが、建物自体、外構など全体と部分のバランスによってはお考えのご予算で難しくはないかと思います。確かに外構が400万は高い気がしますね。
それでもコスト的に厳しい場合には、これまでの経験としてお施主様、設計者である私と漆喰塗装や無垢床材に自然塗料の塗装をしたりして減額をしました。弊社ホームページに掲載している作品のほとんどがそのように施工を行っております。お施主様も建築に対し愛着を持って頂いたり、経験を生かし、ご自分でメンテナンスをされたりと竣工後もコストをかけず、愛着を注げる建築を設計させて頂いております。

ご参考になりましたら幸いです。
ご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。

永冶建築研究所
永冶祐太
n*****com
https://www.yn-a.com
多治見田代町2-72-302
ブランチ:中津川市蛭川607-3
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年 7月 6日
善ママさんはじめまして。
愛知県の設計事務所、エヌスペースデザイン室の佐藤と申します。
15000万とは1500万円のことでしょうか。
建築費は近年高騰しており、省エネにもお金がかかるようになりました。
平屋は特に割高なため、総2階の住宅のようなコストダウンも難しいです。
26席ですと施工面積30坪前後欲しい気はします。
あまり狭いと客単価の低い、回転数頼みの店になってしまいます。
本体のみで1500万円としても設備(厨房含まず)、諸経費・設計料・税金等で2000万弱はかかってしまうのではないでしょうか。
当事務所は飲食は何件も手掛けており、事業計画からお手伝いいたしております。
お気軽にご相談ください。


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年 7月 6日
善ママさま

初めまして。
ジュウニミリ建築設計事務所の二村と申します。
名古屋の小さな設計事務所です。

飲食店舗ですので、蕎麦カフェらしいデザイン、蕎麦カフェらしい雰囲気がこれから営業していくにあたって重要になるのでは?と思います。
建築場所は書かれておりませんが、調整区域と書かれていますので、尚更重要になる可能性もあります。
平屋の飲食店舗は拘りを盛り込むと、どうしても工事費は高くなります。

ローコストで出来ないか?とのことですが、本当に1000万?もローコストにしてしまって良いのでしょうか?
コンテナハウスやトレーラーハウスで良いのですか?
また、その建築会社さんの提案は蕎麦カフェとしてベストのデザインでしたでしょうか?

ご予算は最重要だと思いますが、今後何十年と営業していく事を考えて、どんな選択が一番良いのかが重要だと思います。

ジュウニミリ建築設計事務所
http://12miri.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2018年 7月 6日
はじめまして。
蕎麦カフェですか、面白そうですね。
御主人が「コンテナハウス」等が好きという事ですので、25坪のお店(什器・
・空調設備・厨房器具別途)でしたら可能だと思います。
ただ諸費用(設計料・既存品のエアコン取付・登記費用・ローンを組む場合は
抵当権設定費用・都市計画法第34条の申請・ロールブラインド・外構工事・浄化
槽設置・税)
は別途になります。
上記の別途金額で、大よそ400~500万円はかかると思います。
什器などは今あるものを使用するとありますが、「蕎麦カフェ」のイメージ
に合えばいいのですが。
厨房器具も今使っているものを使用すればいいと思いますが、運搬と点検清掃
にも多少は金額が掛ります。
大雑把な予想ですが、全ての金額を加味すると2200~2300万円位は掛りそう
ですね。
下記に設計料等の諸費用別途で15坪の800万円の建物のURLを添付します。
http://earth-architect.sblo.jp/article/182123034.html

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)

矢印
この専門家のプロフィールを見る
2018年 7月 6日
こんにちは

調整区域で住宅や店舗をつくるのはかなり厳しいと思います
土地を決めるときは不動産会社にお任せすると後から住宅が作れないような
土地を売却される方を多く知っています
十分気を付けて下さい

私たちは土地購入からサポートしています
予算や条件をお知らせ頂ければお知らせべします

ローコストは得意分野であります
トレーラーハウスなども特殊なタイプを作っていますので
是非、お声がけください

適値コム


矢印
この専門家のプロフィールを見る
2018年 7月 6日
まず、調整区域ですが、農地ですと農地転用(農転)が必要になります。さらに農業振興地域内農用地区域内農地(青地)の場合、除外申請からとなり、半年に一度くらいしか申請受付がありません。また、受け付けられたとしても必ず転用できるとも限りませんので、農転できなかった時のための停止条件付きで土地契約された方が良いかと思います。

また、調整区域内の「集落内の日用品店舗」という名目で申請することになりますが、立地の基準、敷地の基準、建築物の基準と、条件がいくつもあります。まずは、それをチェックされてから進めた方がよろしいと思います。

さて、費用面につきましては、1500万円でどこまで出来るか、検証できる設計事務所に依頼して、施工何社から見積もりを取るというのが良いかと思われます。ただ、ローコストだと、受けてくれる業者も限られてくるかもしれません。
コンテナやトレーラーでも良いのですが、ジョイント部からの雨漏りの心配が拭い切れません。長く経営をお続けになりたいのであれば、やはり、木造をおすすめします。

私どものカフェを設計したものを見ると、17坪で36席確保できています。建物を小さくすることでコストダウンを図り、外構工事も最小限で進めたらいかがでしょうか?

ジレノデザイン 高橋
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「土地110坪の場所に平屋の店舗を建てたい!」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら