建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

福岡県土間の建築事例と建築家

Kocochi Architect一級建築士事務所のプロフィール写真
西岡 美紀 |Kocochi Architect一級建築士事務所
田園を望む高床の平屋

ご両親の暮らしに配慮して段差フリーとコスト削減の両方から高床基礎として床レベルと道路レベルをそろえるように計画しました。高床としたことで、リビングの大きな窓からは周囲の視線を気にすることなく、高い位置からゆったりとした気分で田園風景を眺める…

福岡県
礒建築設計事務所のプロフィール写真
礒 健介 |礒建築設計事務所
土間とアトリエのある平屋

歴史ある神社の参道沿いにある4人家族の住まいです。 敷地周辺は参道沿いに形成された古くからの住宅が点在し、 昔ながらの日本家屋の風情を残しています。 この周辺の雰囲気を壊すことなく昔からあったかのような、 佇まいと建築のあり方を意識…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県
梶垣建築事務所のプロフィール写真
梶垣宏 |梶垣建築事務所
鳥栖の家

弥生が丘地区計画に指定された分譲地に建つ住宅である。周囲を同時期と通り庭(PASS)を設けることで自在なアイデンティティを構築しようとしている。中庭と通り庭は開閉できる格子戸によりダイニング、リビ ングから中庭、さらに屋外の生活の動き、光、…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県
大島秀雄建築設計室のプロフィール写真
大島秀雄 |大島秀雄建築設計室
宗像の家

シンプルな形状の外観と外部形状のをそのまま内部空間に 屋根の構造梁の形状をあらわにした一体的な空間とした。

二世代世帯/福岡県
Kocochi Architect一級建築士事務所のプロフィール写真
西岡 美紀 |Kocochi Architect一級建築士事務所
袋小路の家、旗竿地に建つ2階リビングの家

「袋小路の家」は四方を建物に囲まれた細長い敷地に建つ家です。閉鎖的な土地に開放的な空間を如何にして作り出すか・・・。 部屋と部屋のつなぎ方や開口部の位置に配慮して、奥行きを感じる空間を作りました。窓の大きさや取付位置を工夫することで風が抜…

100㎡〜150㎡未満/福岡県
松本勇介建築設計事務所のプロフィール写真
松本 勇介 |松本勇介建築設計事務所
エタチの家

集合住宅 RC造 リノベーション 廊下の位置をずらすことで 感覚的な広さが倍増する

価格:700万円以上〜1000万円未満夫婦(子供あり)/福岡県
松本勇介建築設計事務所のプロフィール写真
松本 勇介 |松本勇介建築設計事務所
渡辺通の飲食店

飲食店 木造 リノベーション 大きな通りから奥へ入った場所に ひっそりと佇む

価格:700万円以上〜1000万円未満福岡県
ミナトカズアキ建築工房のプロフィール写真
湊 一朗 |ミナトカズアキ建築工房
片流れ屋根の家

南北に長い敷地に対して、大きな片流れ屋根のシンプルな戸建住宅。 南側が前面道路に向いている為、南側の玄関をガラス張りにして玄関土間をLDKと一体の空間にする事で、明るいLDKを確保。 玄関土間・LDK・北側の庭と視線が抜ける事で奥行感の…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県
ミナトカズアキ建築工房のプロフィール写真
湊 一朗 |ミナトカズアキ建築工房
土間のある家

線路沿いの閑静な住宅団地に建つ、延床面積18坪の一人暮らしの戸建て住宅。 1階の床は畳敷の居間以外は土間仕上げとし、2階の寝室はロフトのような空間、そして室内建具はトイレのみといった、非常にミニマルなプラン・仕上げになっています。 外観…

価格:1500万円以上〜2000万円未満50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/福岡県
(株)独楽蔵のプロフィール写真
長崎昭人 |(株)独楽蔵
カントリー・ジェントルマンのための納屋&車庫

広い敷地の中に、母屋や畑、裏山があって、日々の仕事とは別に暮らしの中での作業もたくさん。カントリージェントルマンの暮らしは、大忙しです。 なんでも、ご自分で出来てしまうので、庭道具や大工工具、農作業の道具にトラクターなどの大型機械など、敷…

福岡県
h2 Architect 一級建築士事務所のプロフィール写真
蓮子 龍美 + 濱田 潮路 |h2 Architect 一級建築士事務所
天道の家~シュガーロード

この住宅はお父さんとお母さんへ娘さんが建てた親孝行の家です。 たくさんの思いが込められています。 木造2階建て+屋上ペントハウス付きの住宅です。 築60年の古い家を解体して建て替えを行いました。 この場所は古い歴史のある長崎街道(シ…

100㎡〜150㎡未満/福岡県
環アソシエイツ 高岸設計室のプロフィール写真
高岸 博之 |環アソシエイツ 高岸設計室
木庵(コアン)モデルハウスデザインサロン

モデルハウスに付属するデザインサロンです。

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡未満/福岡県
クラフトワン一級建築士事務所のプロフィール写真
山本 昌史 |クラフトワン一級建築士事務所
"dada" MORE HAIR WORKS

美容室のインテリアの事例です。シンプルでかつ木調を活かした空間を目指しました。

価格:400万円以上〜500万円未満50㎡未満/福岡県
環アソシエイツ 高岸設計室のプロフィール写真
高岸 博之 |環アソシエイツ 高岸設計室
大工棟梁と造る家

土壁、土間、木製建具、茶の間、土間キッチン、縁側、そんな伝統的なスタイルでヤマモモの木を取り囲むように配置した住宅です。 建築設計だけでなく、建設工事までプロデュースする「大工棟梁と造る家」とゆうスタイルで、工務店を介さずに直接大工さんに…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県
環アソシエイツ 高岸設計室のプロフィール写真
高岸 博之 |環アソシエイツ 高岸設計室
大工棟梁と造る倉の家

「高くついても、山を守る為に国産の杉材で家を建てることは、施主の義務だと思います。」「伝統工法を守っている優秀な大工さんに作ってもらいたいです。」「木の家を売りにしている工務店には、そんな予算では無理!と言われました。」そんな施主の深い想い…

価格:1500万円以上〜2000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県
山口誠建築工房のプロフィール写真
山口 誠 |山口誠建築工房
月見台のある家

閑静な住宅に建つ平屋住宅です。 歴史ある地域に馴染む様にデザインされた外観は、落ち着いた古さの中にも新しさが感じられます。天気の良い日は月見台で、雨の降る日は玄関土間で、ご近所さんが気軽に訪問して語らえる様に考えたお施主様「終の棲家」です。

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/単身(子供なし)/福岡県
GuildArtsのプロフィール写真
原田晋宏 |GuildArts
モダンと無骨な組み合わせ

ガルバ鉄鋼の外壁に1F土間、2Fモルタル打ちっぱなし、3Fも同じ、そして壁は白の塗り壁という至ってシンプルモダンな空間にインダストリアルな家具で雰囲気を落ち着かせています。 シンプルに作られている分、中に置く家具をよりインパクトの強いもの…

価格:700万円以上〜1000万円未満福岡県
アミ環境デザインのプロフィール写真
網田 一久 |アミ環境デザイン
津屋崎の家

遠くの山々が見渡せ、気持の良いパノラマが目の前に広がる閑静な敷地です。 家族同士のコミュニケーションを第一に考えたこの住まいでは、寝室と和室以外は居室に扉がありません。 スキップフロアの採用で適度なプライバシーを確保しつつ、どこにいても…

価格:3000万円以上〜3500万円未満福岡県
アミ環境デザインのプロフィール写真
網田 一久 |アミ環境デザイン
暖炉のある家

オリジナル暖炉と手刻みで丁寧に仕上げられた木材がうまく調和した住まいとなります。 暖炉とパッシブソーラー《そよ風2》の併用で,年間を通してやさしい空気が家全体に広がり、快適な暮らしができそうです。 プラン詳細→http://www.…

福岡県
テレワークやスモールオフィスにも
利用できる土間スペース。
間口の狭い狭小地での建築。
タイルの床と天井いっぱいの引戸で
明るく開放的な空間へ。
エコリコデザイン一級建築士事務所のプロフィール写真
武藤 重則 |エコリコデザイン一級建築士事務所
狭小木造2階建て住宅

都心に建つ住宅。都心に住みながらも周辺の喧騒を忘れ、ゆっくりとした時間が流れる、そんな居場所ができました。プライバシーを守りながら外部とつながっていける工夫をしたり、スキップフロアを用いて空間を最大限に利用し変化とリズムを与えたりしています…

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/福岡県

土間の新着建築事例


愛知県新城市に建つ木造2階建ての住宅です。
ご実家の隣の敷地での計画。オープン過ぎてお互いが気になってしまう間取りにならないよう、庭となる土間空間を家の中心に計画するところから、プランをスタートさせました。
樹木を植えた土間スペースは、天窓から光が差し込み、まるで外にいるような感覚になる室内空間。
室内にいながらも、外を感じることのできるこの場所は、室内の安心感を感じながら、外の心地よさも感じてもらえる、少し変わった空間になったと思います。
また、リビングの窓はベッドよりも大きな出窓となっており、ベンチやベッドとして家族みんながくつろげるスペースとなっています。
外を感じながら室内でゴロゴロと・・・。家族と自然が、自然と集まるリビングになりました。
自然が多い地域での建築。白い箱型の家のリビングに付けた出窓は、緑が多い方向へ角度をつけて設置しました。
最近はシューズクロークを計画することが多いですが、今回はシューズクロークを設けず靴箱としました。靴箱の上下は明かり取りの開口部となっています。
ヒカリノイドコロ

愛知県新城市に建つ木造2階建ての住宅です。 ご実家の隣の敷地での計画。オープン過ぎてお互いが気になってしまう間取りにならないよう、庭となる土間空間を家の中心に計画するところから、プランをスタートさせました。 樹木を植えた土間スペースは、…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
ルワンの丘

詳細はHPをご覧ください。 http://kelun-kelun.net/

石川県
h

詳細はHPをご覧ください。 http://kelun-kelun.net/

石川県
高崎の住宅 〜街に開く中庭デッキテラス〜

古くからの住宅地の角地に建つ住宅です。 建物を北側に寄せて南側に庭を確保しても大きな庭は設けれず、通りからのプライバシーを守るのが難しいため、中庭を設けプライバシーを守ることにしました。 中庭はデッキテラスにして、大きな玄関扉を…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/群馬県
クスノキノシタ

南東の方向を向いて、キレイな升目に敷地が分割され、40数年前に開発分譲された住宅地のほぼ中心に敷地はあり、施主家族がこの地に18年住んだ上での建て替え計画である。 敷地南側中央に大きなクスノキが植わり、家族と共に成長してきた。 この画一…

群馬県
八幡の二世帯住宅-更新される農地/構築される長屋-

長年放置された雛壇上農地に建つ、二世帯住宅です。 高低差のある敷地では、擁壁を建てなければならず、莫大に造成費がかかる割に、敷地全体を活用できていません。 この通例を見直し、一切の敷地造成を行わずに、住宅を敷地に着地させるように設計しま…

価格:5000万円以上100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/京都府
朝霧高原の家「大自然の麓で暮らす」

静岡県の朝霧高原にある牧場主の農家住宅である。 朝霧高原は富士山の西側標高870m の麓に位置し一体が牧場地帯になっている。名前の通り朝には霧がかかることが多く、 それが晴れると雄大な富士山が姿を現す。 山の激しい天候の移り変わりや日差し…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/静岡県
宇治の家

リビングに配置した東西の大きな窓からはウッドデッキへと繋がる。 内部のような、外部のような、内と外とを繋ぐ、心地良い豊かな空間となっている。 撮影:後藤健治

京都府
国府市場の家

一階はほぼワンルームの間取り。 南側開口部には4m幅の3枚引き違いのサッシを計画。 南北の開口部から光と風が抜ける、気持ちの良い空間となっている。 撮影:後藤健治

岡山県
浴室のリノベーション

築45年木造家屋の洗面浴室のリノベーションです。洗面室と浴室の間仕切り壁、天井を取り払い、浴室上部にトップライトを設け明るく開放的な浴室にしました。

価格:50万円以上〜100万円未満愛知県
二七の桐の家 北海道の自然を謳歌する暮らし

日本海を望む週末住居。これまでの知見を経て、これからの住まいのあり方を模索した実験住宅。 北海道の夏を謳歌し、冬の美しさを尊ぶ。 非常が日常を脅かしつつある今日、いかに日々の暮らしにその要素を取り入れて非日常として受け止め、冬の厳しい北…

100㎡〜150㎡未満/北海道
篠山のゲストハウス

篠山市の別荘地のゲストハウスです。既存の樹木をできるだけ残し、コナラの森の中に包まれるように開口部の位置などを検討しています。

兵庫県
芦屋川の家

芦屋川のほとりに建つ住宅です。碧南レンガの蓄熱壁が、敷地境界線に沿って弧を描き、冬場は薪ストーブの熱を蓄熱して温め、夏場はひんやりとした涼しさをとどけてくれます。

兵庫県
甲陽園の家1

天窓を中心とした、間仕切りのない土間の家です。

兵庫県
スルーハウス

敷地に佇んだ際に感じた南東への解放感に着想を得て、強いご要望である通り土間のある住まいというフレーズから「抜ける」と言う所作をテーマにした住まい。玄関へ入ると目に飛び込んでくる通り土間の先に続く外部空間への高揚感。また室内からは窓先に視線が…

50㎡〜100㎡未満/静岡県
あきる野の家

崖と道路に挟まれた南北に細長い敷地に建つ、20坪ほどの平屋建て、単身者のための家で、最初は別荘として使用して、その後移住する予定です。厳しい敷地条件と、施主の要望により他には同じものはないと言える家です。 敷地は、崖と道路に挟まれた長細い…

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/単身(子供なし)/東京都
スターハウスのリノベーション(進行中)

赤羽台団地に残るスターハウス3棟の改修計画。 赤羽台の高台には、成熟した環境が広がっており、長い年月をかけて培われた“建築と環境の関係性”を未来へと継承するために、「環境に寄り添う“囲い庭”を持つ住まい」へを提案しました。 スターハウス…

価格:700万円以上〜1000万円未満東京都
高尾田の家

アウトドア好きのご夫婦2人のための家。北側の眺望を活かした北向き2階リビングのつくりとなっている。庭、土間、LDK、アウトドアリビング、、、と居場所がちりばめられており、小さな家の中にも暮らしの広がりを感じられる。

夫婦(子供なし)/愛媛県
​市松天井板の間に、ダクトレールを仕込みました。ダクトレールは素材に隠して組み込む方と目立たず自然です。
​サビ加工した、コールテン鋼板でサインを製作しました。時間の経過で姿が変わっていく素材です。
装飾的なはずの框扉を一見そっけないくらい、ザクっとデザインしました。ブラックの塗装と金色の取手・鍵穴との対比が、クラシック感をよりましてくれます。黒と金は相性のよい色です。

​荒々しい、ビンテージなコンクリート空間にこの扉がある処が、なんとも。。。乙な感じです。
市松天井のラボ+オフィス「リノベーション」

会議室として使われていた会社のフロアのリノベーションです。コロナ禍での計画で、社会状況の変換により当初は考えていなかった、新規事業を行う為のラボ機能を持たせたいという依頼でした。海外(フランス・アメリカ)在住歴の長い施主からは、風情を感じる…

100㎡〜150㎡未満/東京都

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

mobile casa

トレーラーハウス『mobile casa』は一時的な滞在用ではなく、移動と居住の両方をかなえる「家」として開発されました…

小屋のワ

小屋同士をつなげることで使われ方が大きく広がる拡張性を持った小屋です。小屋の前面に設けた大開口は、ポリカーホ…

未完成住宅

90%から99%まで完成レベルが選べる「未完成住宅」は、あなたが描いて完成させる、白い画用紙のような新築注文住宅です。D…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cube

2007年登場以来、四角い家の先駆けとして北は北海道、南は沖縄まで日本中で愛され続けているcasa cube。その秘密は…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…