建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

愛知県土間の建築事例と建築家

space33一級建築士事務所のプロフィール写真
大塚 あや |space33一級建築士事務所
土間のある3世代住宅

30坪程度の3世代住宅。夫婦の趣味である自転車置やトレーニング、飲み友達との会食の場...様々な用途を持たせた土間を中心に配置した空間構成になっています。この土間から各室にアプローチしたり土間に面して窓があったり、「家族の距離感を近過ぎず離…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/愛知県
周りからの視線が気にならないよう、道路側に対しては閉鎖的な外観となっています。
趣味の陶芸や養蜂を楽しむ空間です。
トイレ横の坪庭。ちょっとした空間ですが、心を豊かにしてくれます。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
篠束のアトリエ

愛知県豊川市に建つ木造平屋建てのアトリエです。 敷地はすぐ隣にアパートや会社倉庫などがあり、人の出入りが多い環境だったので、周りの視線を気にせず作業に没頭できるよう、中庭型の間取りが良さそうだと思いました。 当初はアトリエだけの予定でし…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/愛知県
border design architectsのプロフィール写真
鳥居信貴 |border design architects
割塚の家

南北に長い17坪の狭小敷地に計画した分譲建売住宅は、JRの駅に近く、現在空き地である隣地も将来的に建物が建つ可能性があると感じた。唯一確実に状況が変わらない南側の道路を頼りに設計を進めた。通常狭小地と呼ばれる住宅は床面積を最大限に取るために…

50㎡〜100㎡未満/愛知県
野村亮介建築設計事務所のプロフィール写真
野村亮介 |野村亮介建築設計事務所
桜の里の家

桜の木がある公園に隣接した2階建て住居です。

価格:2500万円以上〜3000万円未満愛知県
昼の外観。
書斎からの眺め。
2階ですが屋外でも楽しめるように、屋根付きのウッドデッキを設けました。夏の日差しが強い日も、雨が降る日も屋外で過ごすことができます。
1.5階に計画したリビングは、1階と2階を繋ぐ空間。特別なことをしなくても、自然に家族が集まる場所となります。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
Connect House(コネクトハウス)

愛知県豊橋市に建つ木造2階建ての住宅です。 南に2階建ての建物が建つ敷地での計画。クライアントは、近隣の視線が気にならない明るいLDKを希望されていたので、まずはLDKを2階に配置する所から設計を始めました。 LDKはすべて2階に配置す…

200㎡〜300㎡未満/愛知県
ヨコイツトム建築設計事務所のプロフィール写真
横井 努 |ヨコイツトム建築設計事務所
子育て世代、4人家族の家(33坪、3LDK)間を結ぶ家

ご要望…庭でゆっくりお茶を楽しめる家 敷 地…住宅地の中の正方形に近い角地の一部 (427.71㎡、129.38坪)     東側と北側は空き地、西側と南側に道路という立地。 建 物…(延床面積 103.06㎡、31.18坪)…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
愛知県豊橋市に建つ木造平屋建ての住宅です。
東西両側が道路に接する敷地での計画。心地よく暮らすためには、どちらからも見えてしまう道路からの視線の対策が必要でした。
そこで、間取りを「玄関+寝室」と、「水周り+子供部屋」の2つの箱となるように計画し、目隠しとなるよう敷地に配置。
南北は既存の生垣を利用し、2つの建物の間が大きな中庭となるように考えました。
室内の延長となる中庭では、プールやバーベキューを楽しんだり、テントを出して焚火をみんなで囲ったり、周りからの視線を気にせず、家族で屋外を楽しむことができます。
その中庭に、2つの建物をつなぐ形でLDKを配置し、緑の中に溶け込むような空間としました。
2つの中庭に囲われたLDKは、まるで自然の中で暮らしているような、心地よい時間が流れます。
外壁はサイディングを使った下見板張り。シンプルな形状の外観ですが、下見板の陰影がつくので、独特な印象を持つ建物となりました。
中庭は芝(TM9)敷きです。プールを出したり、バーベキューを楽しんだり、リビングと隣り合う中庭は、家族の思い出を作る大切な場所になります。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
ウノヤノヒラヤ

愛知県豊橋市に建つ木造平屋建ての住宅です。 東西両側が道路に接する敷地での計画。心地よく暮らすためには、どちらからも見えてしまう道路からの視線の対策が必要でした。 そこで、間取りを「玄関+寝室」と、「水周り+子供部屋」の2つの箱とな…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
愛知県豊川市に建つ木造2階建ての住宅です。
ご実家の北側に、若夫婦の住宅を新築する案件。全体の計画は2つの家の間をどちらからも使える、中庭のような空間にするところからスタートさせました。
間取りは駐車場から中庭まで通り抜けられる通り土間を中心に、「LDK」と「水周り」を土間の左右に配置。土間の上部は吹抜けとし、LDKや水周りに天窓からの光が差し込む設計となっています。
そんな土間空間は植物を置いたり、自転車を置いたり、洗濯物を干したり、雨の日でもお子さんが砂遊びをしたりすることができる、多目的に使える空間です。
LDKは土間と隣接し、南は芝の中庭、北は砕石の坪庭に囲まれ、道路からの視線を気にせず自然が楽しめ、光や風が通る空間となっています。
天窓や坪庭から光が差し込む室内は、閉鎖的な外観からは想像のつかない、明るい空間となりました。
土間の上部は吹き抜けとなっており、天窓から光が降り注ぐ空間となっています。屋外のような室内空間で、心地の良い時間を過ごすことができます。
土間のある空間。自転車を置くことのできる土間スペース。自転車だけでなく、植物を置いたり、家具を置いたり、ちょっとラフに使える空間です。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
MADOMA(マドマ)

愛知県豊川市に建つ木造2階建ての住宅です。 ご実家の北側に、若夫婦の住宅を新築する案件。全体の計画は2つの家の間をどちらからも使える、中庭のような空間にするところからスタートさせました。 間取りは駐車場から中庭まで通り抜けられる通り土間…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県

愛知県新城市に建つ木造2階建ての住宅です。
ご実家の隣の敷地での計画。オープン過ぎてお互いが気になってしまう間取りにならないよう、庭となる土間空間を家の中心に計画するところから、プランをスタートさせました。
樹木を植えた土間スペースは、天窓から光が差し込み、まるで外にいるような感覚になる室内空間。
室内にいながらも、外を感じることのできるこの場所は、室内の安心感を感じながら、外の心地よさも感じてもらえる、少し変わった空間になったと思います。
また、リビングの窓はベッドよりも大きな出窓となっており、ベンチやベッドとして家族みんながくつろげるスペースとなっています。
外を感じながら室内でゴロゴロと・・・。家族と自然が、自然と集まるリビングになりました。
自然が多い地域での建築。白い箱型の家のリビングに付けた出窓は、緑が多い方向へ角度をつけて設置しました。
最近はシューズクロークを計画することが多いですが、今回はシューズクロークを設けず靴箱としました。靴箱の上下は明かり取りの開口部となっています。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
ヒカリノイドコロ

愛知県新城市に建つ木造2階建ての住宅です。 ご実家の隣の敷地での計画。オープン過ぎてお互いが気になってしまう間取りにならないよう、庭となる土間空間を家の中心に計画するところから、プランをスタートさせました。 樹木を植えた土間スペースは、…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
鈴木隆介一級建築士事務所のプロフィール写真
鈴木隆介 |鈴木隆介一級建築士事務所
浴室のリノベーション

築45年木造家屋の洗面浴室のリノベーションです。洗面室と浴室の間仕切り壁、天井を取り払い、浴室上部にトップライトを設け明るく開放的な浴室にしました。

価格:50万円以上〜100万円未満愛知県
愛知県高浜市に建つ木造2階建ての住宅です。
ご実家の隣の敷地での計画、間取りはL型で、スキップフロアのLDKが特徴的な建物です。
コンクリート打放しの壁や、ガビオン、スチール建具など、無機質な素材が好みのクライアント。
それならばと、リビングの床にタイルを使ったり、壁はモルタルを塗ったり、いつもなら木でつくるルーバーをアルミにしたり、全体的に少しシャープな空間になるよう素材を選びました。
仕上がった空間は、クライアントの持ち物がよく似合う、シャープでモダンな雰囲気なってくれたと思います。
1階から2階を貫く4枚の壁を中心に計画された間取りから、4wallと名付けています。
リビングの延長となる、三方を建物に囲われた中庭。
正面奥の壁はガビオン、芝はTM9を使っています。
リビングとダイニングは600㎜の高低差があります。
リビングのタイルは名古屋モザイク、ダイニングの床はIOC、サッシはリクシル、エアコンはダイキン。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
4wall(フォーウォール)

愛知県高浜市に建つ木造2階建ての住宅です。 ご実家の隣の敷地での計画、間取りはL型で、スキップフロアのLDKが特徴的な建物です。 コンクリート打放しの壁や、ガビオン、スチール建具など、無機質な素材が好みのクライアント。 それならばと、…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
一級建築士事務所 渡辺泰敏建築設計事務所のプロフィール写真
渡辺泰敏 |一級建築士事務所 渡辺泰敏建築設計事務所
清須市の家~視線を気にしなくても良い住宅~

都心に近い落ち着いた住宅街の住宅 この建物は南東角地で敷地条件がとても良く静かで落ち着いた所に建つ。周辺も住宅が多いということで、マチに対して閉じず開かずの要望を満たすことを主に検討した。その結果、四角いボリュームを皮膜で覆い、マチに…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
アトリエそらまめ一級建築士事務所のプロフィール写真
落合晋也 |アトリエそらまめ一級建築士事務所
ビルトインガレージのある大屋根住宅【豊田の家】

区画整理に伴い、新築への建て替えを住宅地の一角に単世帯住宅を計画。 ビルトインガレージを計画に盛り込み来客をゆったりと出迎える広い玄関土間をで計画。南側には接道する道路と施主敷地内の駐車場を計画するためLDKに採光計画のために設けた連窓サ…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/愛知県
総二階の住宅に重心のバランスを取りながら下屋を設け、駐車場駐輪場として計画。
二階の床合板を一階の天井にそのまま仕上げとして現し、素材を活かした計画とした。壁仕上げは自然塗装、ラワン材を主としている。
玄関先の軒は奥行を一間とっているため雨除けとして十分に使用できる。柱、登り梁も現しとしているため外観の印象をイメージづける要素となっている。
アトリエそらまめ一級建築士事務所のプロフィール写真
落合晋也 |アトリエそらまめ一級建築士事務所
子育て世代、回遊動線と素材を活かした家【豊橋の家】

愛知県豊橋市内の次郎柿で有名な緑豊かな地域に、単世帯で住まう住宅計画。 農業を営む近隣には昔ながらの農業用倉庫も多くみられ、その街並み馴染むシンプルな切妻屋根を架けた矩形の住居に、屋根を延ばし駐車場を構えた。 居住空間となる間取りはシン…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
サクラを眺める大きな窓を中心に計画した建物。クライアントからは、印象的な外観にして欲しいとの要望受けていました。
印象的な形状の玄関ポーチ。
ギュッと絞った入口が、奥の空間への期待感を高めてくれます。
サクラを眺める窓のある家。
キッチンから、リビングから、フリースペースから、、、室内の色々な場所からサクラを楽しむ事が出来ます。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
サクラ・ノマド

愛知県田原市に建つ木造2階建ての住宅です。 南と東は境界ギリギリまで建物が迫る、日照条件の厳しい敷地ですが、西側の桜並木の眺めはとても良い雰囲気。 朝の明るさや、西日の暑さ、眩しさなどの問題もありますが、それを差し引いてもプラスと受け取…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
2枚の外壁を重ねた様な、シンプルな外観。
中庭の壁は足元を浮かせ、風を取り込む計画となっています。
制作の玄関戸、今回は引戸での計画。
鍵はミワ、取手はステンレスのフラットバーを使っています。
お隣の2階の窓からの視線が気にならないよう、LDKの窓は高さ低目にに計画しました。
低い位置からの光は、空間を落ち着かせてくれます。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
神戸の家-Kanbe

愛知県田原市に建つ木造2階建ての住宅です。

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/愛知県
片流れ屋根での計画。
一部は二階、一部は勾配天井の吹き抜けとなっています。
外壁はガルバリウム鋼板横葺き、色はブラック。
中庭の床は芝やコンクリートを使う事が多いですが、今回は室内に合わせタイルを使っています。
室内の延長となってくれる空間です。
天窓のある玄関。壁の片面は鏡張りです。
照明のスイッチは、パナソニックのアドバンスシリーズ。
鏡を抜いて付けて貰いました。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
田原の家Ⅱ-Tahara

愛知県田原市に建つ木造二階建ての住宅です。

150㎡〜200㎡未満/二世代世帯/愛知県
二つの建物が重なり合う外観。外壁はガルバリウム鋼板の立平葺き、色はシルバーです。
南北それぞれに玄関扉のある、通り抜ける事が出来る玄関。
玄関→土間収納→玄関。
室内もガルバリウム鋼板を使い、中外が繋がる空間となっています。
株式会社 空間建築-傳のプロフィール写真
山本智一 |株式会社 空間建築-傳
飯村の家-imure

愛知県豊橋市に建つ木造2階建ての住宅です。

100㎡〜150㎡未満/単身(子供あり)/愛知県
小川建築事務所のプロフィール写真
小川賢二 |小川建築事務所
むくり屋根の木造平屋住宅

和瓦のむくり屋根を採用した木造平屋住宅です。 木製の格子や、木製サッシ、土間空間等、和のテイストを多く取り入れながら、居住空間はシンプルモダンにまとめています。 漆喰塗りの室内には、前にはから土間を介して、柔らかな光が広がります。 モ…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/愛知県

土間の新着建築事例

「右京の小屋/リノベーション」

倉庫だった部分を多目的スペースへリノベーションしました。 お施主様からは湿気と暗さが気になる、木を生かした内装が希望とのことだったので高窓を作成し、防湿を施して土間を再打設、内装は木の素材を生かせれるものとしました。 土間の部分にラワン…

京都府
アウトドアデッキの家

外部から中庭へと通り抜けられる土間空間は 内外部に設けたアウトドアスペースを一体利用できるプラン。 広々とした趣味スペースを設け、趣味のボートなどを 眺める事のできる空間が広がっています。 外壁の塗り壁と軒の米杉が美しく施工されまし…

福島県
しろとクロと木の家

東日本大震災を経験されたご夫婦が、耐震性が高く冬暖かい家を一番に望まれた住宅です。老後を見据え、平屋スタイルで生活できる空間構成になっています。

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/宮城県
20代夫婦の白い箱

20代のご夫婦の住宅。奥様のご実家に隣接して計画をしました。双方の距離感、関係性を模索し、最終的には大きなデッキを介して繋げる計画となりました。デッキは、建物と同様の壁で囲うことでお互いの目線は遮りつつ奥行きを持たせて連続していく構成としま…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/埼玉県
60代夫婦の終の住処

60代ご夫婦の終の住処 大病を患う奥様がリゾート地で療養する感覚で暮らしていける唯一無二の住まいです。 南側道路に面した高台にある公園の借景を思う存分楽しめる住宅でありながら外部からの視線、プライバシーを重視しています。

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/栃木県
ぞうのいえ

 この家の内外には、いくつもの居場所と庭をつくり、居心地の異なった場所をつくりました。暑ければ涼しいところに移り、寒ければ陽の当たる暖かい場所を選べるようにしています。同時に、別の気持ちで過ごす家族を感じられるようにしました。家族がいるのは…

群馬県
N House リノべ マンション 4人→2人

子育てが一段落され、お子様の独立・ご夫婦お二人の暮らしへ向けてのマンションのリフォームです。 小上がり和室と組子障子、広く収納のある玄関、水回りの一新がご要望でした。 LDKを狭くしてしまっていた和室をコンパクトな掘り炬燵のある小上がり…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
稜線の奥の家

みかん農園の一画に 平屋を計画 仕事終わりにいつも眺めていた 夕陽と山々の稜線を空間に取り込みたいとご要望があり 計画を始めた 周辺環境と連動させながら 眺望に向けて床レベルを少しづつ上げながら 空間に夕陽と景色を取り…

100㎡〜150㎡未満/愛媛県
夕、燦々の家

夕陽の方向に興居島と瀬戸内海を望むことができ その方向に対してパブリックなスペースを配置させ 内外の境界が曖昧になるように計画した。 内部空間は夕陽が差込むパブリックゾーンに対して プライベートゾーンをボックス状になるように配置…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/愛媛県
Chloro|薬局に併設された小さなカウンセリングルーム

薬局に併設された小さなカウンセリングルーム。自然素材による内部空間と、外部と切り離された坪庭によって、個人と向き合うための空気感をつくりだしている。 Photo|Akinobu Kawabe

50㎡未満/その他/静岡県
三保松原の住宅と店舗|ドッグランを併設したカフェと住まい

計画地は、景勝地として有名な三保松原と御穂神社とを繋ぐ神の道沿いに位置する。以前は訪れる人が減少傾向にあったが、富士山と共に世界遺産となったことがきっかけとなって、現在では国内外から多くの人が訪れる観光地である。地元でバーを営む建主から、新…

100㎡〜150㎡未満/二世代世帯/静岡県
箱根西麓の家|緑豊かな分譲地に建つ開放的な暮らしの場

計画地は、三島市から箱根へと抜ける旧道沿いの高台に造成された分譲地である。設計段階に訪れた団地にはまだ建物もなく、段状に造成されただけの敷地には設計の手がかりとなるものは希薄だった。少なからず環境を平準化してしまう分譲地においては、より広い…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/静岡県
広い玄関土間のある住宅(風致地区内)

竹林や苔庭で有名な2つの寺院に近い、風致・特別修景地区に建つ住宅です。 建物の配置・形状や外部に用いる材料に厳しい規定がある中で、要望とコストのバランスをとりながら最大限の居住空間を確保しています。 玄関には広い土間を、家族の集まるダイ…

価格:2500万円以上〜3000万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/京都府
迎庭の家

商業エリアに位置する敷地、来客も多く人をもてなす機会の多い住まいです。 周囲の喧騒を抜け、敷地に入ると人々に遠い古都の記憶を呼び覚ますような路地のような空間に誘われ、中庭へと導かれます。 そこは非日常の世界。 玄関に入ると…

価格:5000万円以上150㎡〜200㎡未満/埼玉県
西陣の宿付き住居

もとは西陣織の販売を営んでいた店舗+住居の建物を、宿+住居に再編成しました。大通りに面する規模の大きな町屋は次々とマンションなどに姿を変えてしまっているのが京都の現状ですが、住みながら建物を残していきたいという建主さんの想いを叶えられるよう…

価格:4000万円以上〜4500万円未満京都府
間がつなぐ住まい

埼玉県春日部市内にある6人家族と猫2匹が暮らすおおらかな住まい。 周辺地域は戸建住宅がゆったりと建ち並び、敷地面積が十分に広く南面が駐車場となる計画地は、東西方向に長く採光・通風に適した敷地となります。 この敷地特性を十分に活か…

価格:4000万円以上〜4500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/埼玉県
内ケ島のイエ

太田市の商業的な施設も多いエリアに位置する「内ケ島のイエ」 ご両親の敷地内の古い建物を解体した場所への計画。 大きな建物がいくつかあり、敷地へ入った時の囲まれた印象を多方向に分散し圧迫感を軽減するために、分けたボリュームをフラットルーフ…

群馬県
外観。敷地は北側の接道になります。
南側に庭があります。
玄関土間。腰掛を設えています。
瓦屋根の和モダンな住まい|satoyama25

この住宅は、住宅博に参加する工務店のモデルハウスとして計画を進めています。周囲は自然が豊かに残る郊外住宅地の中、里山をテーマとした住まいです。 4間X4間の正方形の間取り。瓦屋根と杉板壁が特徴的な民家風の外観ですが、中は明るくオープンなプ…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/兵庫県
クマガヤツクバの家

熊谷駅北側に位置し、近くに市役所や商業施設、高校などがあるが、地方都市らしく建物の隙間に駐車場が増えていっている。計画地は元々施主の祖母が木造アパートを経営していて、それを引き継いだ施主家族が改装をしながら住み継いでいた。地域の同世代とのコ…

埼玉県

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

mobile casa

トレーラーハウス『mobile casa』は一時的な滞在用ではなく、移動と居住の両方をかなえる「家」として開発されました…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cube

2007年登場以来、四角い家の先駆けとして北は北海道、南は沖縄まで日本中で愛され続けているcasa cube。その秘密は…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…