創業からまだ浅い新鋭の工務店が、様々な想いから画策した事業として自社施工・自己所有するための、単身者用賃貸集合住宅の新築計画である。 本プロジェクトはいわゆる収益物件であるが、クライアントは利益や利回りのみを優先した“味気ない”建物を…
日本は、四季折々の季節感を楽しめる国だと思います。 「京都の住宅」は、住宅の様々な諸室を一旦分解して、すべての部屋がバラバラに中庭とデッキテラスを中心にもう一度集合させた住宅です。 それぞれの部屋に行くには、必ず一旦外気の通るデッキテラ…
長年放置された雛壇上農地に建つ、二世帯住宅です。 高低差のある敷地では、擁壁を建てなければならず、莫大に造成費がかかる割に、敷地全体を活用できていません。 この通例を見直し、一切の敷地造成を行わずに、住宅を敷地に着地させるように設計しま…
リビングに配置した東西の大きな窓からはウッドデッキへと繋がる。 内部のような、外部のような、内と外とを繋ぐ、心地良い豊かな空間となっている。 撮影:後藤健治
車やバイクを大切にされるクライアントと敷地がもともと持っていた≒1.2mのレベル差をどのように結びつけるかを考えることによって導かれた空間です。 道路レベルにあるアプローチは併設されるガレージを眺めながら中庭に向かってレベル差を解消しなが…
用途:住居 敷地:京都府京都市左京区 竣工:2021.09 施工:髙岸工務店 家具:ハタノワタル 左官:奥野左官 石材:楓景 照明:ModuleX 写真:臼井淳一
International Property Awards 2022 -Winner「英国」 用途:専用住居 敷地:京都府京都市中京区 竣工:2020.12 木工事:光和工務店 材料:福谷商会 解体 搬入:LINK BACE …
用途:クリニック 敷地:京都市中京区 竣工:2022.03 施主:医療法人知音会 施工:東急建設 造作:ARC FURNITURE POINT 和紙:ハタノワタル 左官:奥野左官 銅板:渡辺遼 照明計画:ModuleX …
周辺は宅地開発された住宅地で、建売の住宅建設業者が建てた同じようなデザインの住宅が延々と続く環境です。その中にポツンと大きな空き地があり、何も開発されずに残っていました。この土地を取得したクライアントから別荘の設計の依頼を受けました。クライ…
ほぼ整形の敷地にコ型の平面構成。くぼみの部分に坪庭を配置し、それを取り囲むように諸室を配置しています。室内のいたるところで緑を感じ、光が差し込む計画としています。くぼみの部分の植栽は格子越しに外部からも見える設計となっており、建物のシンボル…
間口約5.5m、奥行き約17mの敷地に坪庭と中庭を計画した住宅です。 規模は延べ床約92㎡(28坪)。3LDKですが、一室は子供部屋を2室に分割できるように計画しています。子供の成長に合わせて4LDKとすることが可能です。 各諸室は中庭…
敷地は閑静な住宅街です。街並みに配慮し、外壁は杉板張りとしています。 室内の天井にも杉板を採用し、内外のデザイン性を統一しています。 プランニングは主にクライアントの要望に沿った計画としています。エントランスから洗面室、浴室、洗濯場…
計画地は、伝統的な景観が残り、道路から路地を介してクラスター状に様々な町家が連なる地域になります。 昔ながらの町家が連なる景観が、道路〜路地〜母屋〜離れへ連続していくよう、それぞれの外観には格子戸を採用しました。 施設内は、寝室…
築30年の町家をリノベーションしました。 1階の間取りは建物を2分するように浴室と洗面所を配置し、玄関側は土間リビング、奥はダイニングキッチン・デッキ・庭・トイレとしました。ただし浴室と洗面所は、ガラス張りとすることで、1階全体が明る…
JR嵯峨嵐山駅の南側に位置する、地元密着型の商店が並んだ嵯峨商店街がある地でのカフェの新築計画です。 観光地である嵐山・渡月橋へもほど近く、JRで観光をされる方は必ず通る道沿いに計画地はあることから、建物は前面道路に対して素直に開いた…
東西に細長い土地に建つ、木造2階建て住宅です。 周囲を建物に囲まれているため隣家側には窓を設けず、建物中央に中庭を設け、周囲からの視線や環境の変化を気にすることなく、緑や光・風などの自然をダイレクトに取り込むようにしました。また、建物…
大学生や社会人が住まう、住人同士のコミュニケーションが活発に生まれる新築シェアハウスです。 左側は同オーナーの建物で、1階がカフェ、2階がシェアハウスになっています。 隣り合う建物の住人同士が交流し、カフェではオーナーが作る朝食やコーヒ…
お客様の思いの詰まった素材感のある「寺内の家」 ステンレスのアイランドキッチンやフラットバーの手すりなどお施主様の思いの詰まったお家です。 無垢材の扉やガラスの扉、ステンレスにスチール、突板のフローリングに新しい左官材…
内部と外部が混ざり合う、なだらかな壁のつながりで構成された一筆書きのような一室空間。 敷地の中央に建物を配置することで周囲にさまざまな風景の外部空間が発生し、それを切り取るように多種多様な窓を配しました。
緑があふれる広大な敷地の中に建てた息子さん世帯の家。2階を全てロフト風の勾配天井としたいとの御要望に従って急勾配切妻の大屋根の建物として、1階にはLDKと通り土間にて隔てられた客間、2階は家族の寝室とプライベートなシアタールームを設けている…
逗子海岸に近くマリンレジャーが思い存分楽しめるような立地に建てた木造2階建て+ロフトの木造住宅。新しく区画された旗竿状の長い共用通路をもつ敷地で、海が直接望めるような場所ではないものの共用通路に面する南側には近くの低山の稜線がきれいに見え、…
愛知県豊川市に建つ木造平屋建てのアトリエです。 敷地はすぐ隣にアパートや会社倉庫などがあり、人の出入りが多い環境だったので、周りの視線を気にせず作業に没頭できるよう、中庭型の間取りが良さそうだと思いました。 当初はアトリエだけの予定でし…
神奈川県葉山町、山の中腹ひな壇型分譲地に建つ住まいである。既存RC造2階建て建物を取り壊し、地中に埋まる既存車庫を残して利用する住まいを設計した。既存不適格車庫の構造的強度を調査、問題無しとのことから、設計を進めた。前面道路から約5m高い敷…
緑豊かな里山保育の幼稚園がこども園へ移行するにあたっての建替え新築工事です。隣接する学童保育所と集会所も子育て支援・地域交流棟として一緒に建て替えることとなりました。「こども園」・「子育て支援・地域交流施設」・「里山」の三者が一体となって、…
自然の恵みを受け入れる暮らしのご提案。 土地の特性を活かし、借景をお家に取り込みました。 夏にはお庭の植栽、冬には薪ストーブの炎を望む春夏秋冬を愉しむお家です。
八ヶ岳の麓に位置し、周囲を美しいカラマツ林に囲まれた敷地に建つ、2階建ての小さな住宅。 自然豊かな土地の暮らしには車の存在は必須であり、雨天時に濡れずに乗降できるガレージの機能が求められた。敷地面積には余裕がある一方で、要望された床面…
白山市の田畑が広がる地域にあり、住宅地と農地との境界に建つ住宅。 敷地の西側は近隣の方が丁寧に手入れする田畑が広がり、その先には沈む陽の美しい情景も見られるため、その方位に建物を開放する計画としました。 平仮名の”く”の字に近い変形敷地…
高松市屋島山上拠点施設基本設計業務プロポーザルの応募案です。 私たちは敷地の高低差を利用し、ランドスケープと一体となった建築による多様な広場の提案をしました。 設計担当:納谷学、納谷新、高野健太、源真希、冨田恵 構造設計:中畠…
南北に長い17坪の狭小敷地に計画した分譲建売住宅は、JRの駅に近く、現在空き地である隣地も将来的に建物が建つ可能性があると感じた。唯一確実に状況が変わらない南側の道路を頼りに設計を進めた。通常狭小地と呼ばれる住宅は床面積を最大限に取るために…
上海市郊外の三階建てタウンハウスの改修プロジェクト。南北に開口部を持つ両サイドを隣戸に挟まれた細長い平面で、どのように満遍なく光と風を行き渡らせるかということを考えた。 まず採光条件の良い南面には、1階にリビング、2階3階は寝室を配置する…
生活道の突きあたり、2.5mの高低差のある土地での、終の住処としての建て替え 山並みの先、法隆寺へとつながる40年前の風景に想いを馳せる住まい手 古代から伝わる工法、土を突き固めた版築塀が、道からの視線を遮り、リビングからの景色となる …
互いに大人である母娘二人のための、長年住んだ実家の建替計画である。 斑らに建て替わりが進む比較的古い住宅街の一角にある本敷地は、間口6.5m奥行9.5m面積19坪と狭小で、北側を後退後幅員4mの道路と接し、東西には隣家が、南側には小学…
代々住み守られてきた土地を継承するため、一度は巣立った実家に再び移り住むこととなったご主人とご家族のための建替計画である。 敷地は、昔ながらの民家や寺社が混在し、付近に幅1m程の路地も多い密集地に存する。 南側の前面道路は幅員約1.…
私事ですが、自然が多い場所で、焚火や仕事をしながら暮らしたいという思いがつよくなり、60年近く住んできた板橋区をはなれ、移住することを決意しました。 都内での仕事も多い為、交通の便がある程度良くかつ自然豊かな土地を1年 以上探し、この土…