新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
kope
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
隣地の擁壁について
現在中古物件の購入を考えているのですが、
隣地の擁壁の高さと、そこに隣接するように建てられた検討中物件の物置きについて質問です。
画像のように2mほどある擁壁に沿うようにガレージが増築されているのですが、購入後このガレージが違法建築と見なされたりなどしないでしょうか?
税法上不利になるとか、取り壊しの命令が出たりとか。そういうことにはならないでしょうか?
また、例えば更地...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年10月20日 09:28
kope
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
物件の購入とリフォームについて
こちらの物件の購入およびリフォームについて悩んでいます。
築年数は経っていますが、立地が良く、建物がとても丁寧に扱われていたような印象があり内装も綺麗で購入を考えております。
しかし、妻との話し合いの結果、キッチン、トイレ、風呂、洗面台はリフォームをしたいとのことです。
予算は300万円でリフォームを考えております。
専門家の皆様のこの物件の印象および価格について率直...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年10月20日 00:30
カーク
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
重量鉄骨4階建て、賃貸併用住宅、大手メーカー適正価格は
大手メーカー重量鉄骨造り4階建ての賃貸併用住宅を建築計画中です。そこで建設価格が適正価格なのかご質問します。
敷地94.88平米、70%/240%の準防火地域、3種高度地域、準工業地域です。
延べ床面積227平米、施工面積245平米、建物本体工事7350万、諸経費880万、付帯工事1350万、個別仕様970万、諸経費280万、合計で値引きされて9800万+消費税10%の見積もりになりまし...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年10月19日 07:30
あおい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
後に回せる建築物はなんですか?
土地を購入し二世帯建築予定ですが、銀行からの融資額が少し足りません。
なので建築費を最小にしたいと思うのですが、外溝など後から追加できるものは全て後回しにすることで融資額内におさめたいと思います。
そこでご相談ですが、外構の他にあとから追加でできるものってなんでしょうか?
(約一年半後に少し纏まったお金が入るので、その時に外溝などの部分を仕上げたいと思ってます)
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年10月19日 03:53
Keishin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京都港区での新築一戸建てについて
土地(15坪強、建ぺい率70%、容積率160%、第一種住居地域、第二種防火地域(準防火))を購入し、建物の新築を検討している状況です。
3LDKで可能な限り広く間取りを取りたいと考えているのですが、どの程度の間取りが可能なものでしょうか。
お願いするとどの程度の予算をご用意すればよいのかも含めてご教示頂けますと嬉しいです。
何卒宜しくお願い致します。
回答している専門家 10人
#家づくり相談
2020年10月18日 20:28
nick
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
住宅性能と間取りをローコストで叶えるのは難しいでしょうか?
ローコストメーカーまたは工務店で注文住宅を希望しています。
デザインにこだわりのない代わりに、間取り、耐震性、気密性、断熱性、
結露対策、メンテナンス性は重視したいと思っています。
希望は下記の通りです。
いくつかの会社から間取り提案を受けましたが、
素人の私が見ても「大丈夫?」と思ういびつなものや、
こちらの希望を無視した、売りたいものの提案等で、
希望に近いものには出会...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年10月18日 20:16
Ko
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
40㎡築古マンションのシンプルリノベーション
なるべく予算の範囲内で、優先度の高いものから実施したいと考えております。
(完成希望時期や予算はあくまで目安として入れたものなので、お見積をいただいてすりあわせできればと思います。)
1.天井・フローリング
・(優先度高)和室をなくす
・(優先度高)一面フローリングにする
・(優先度高)LDKの壁を白で統一する
・(優先度高)天井あわらしにする
・(優先度高)リビ...
応募している専門家 1人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年10月18日 11:57
あおい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
100平米の二世帯はいくらで建ちますか?
延床面積100平米の二世帯はいくらで建築できますか?
・1階2階50平米ずつ
・玄関も二つの完全分離
・上下分離が左右分離かは問わない
・それぞれ狭くてもいいから2LDK
・内装や水回りなどは安いもので良い
・間口が狭い旗竿
現在土地購入で住宅ローン審査に入るのですが、あまり余裕がありません。なるべく安くしたいのですが、いくらくらいを見込んでおけば良いでしょうか。
...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2020年10月17日 22:27
いいね! 1
廉
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築アパート
先月ミサワホームで二世帯住宅を建てました。
祖母が持ってる78坪の土地に54坪の母屋を建て24坪には現在祖母が所有するアパートが建ってます。
建ててから33年が過ぎ老朽化が進み立て直そうと考えており、ミサワホームで予算を組んだ所1k6室23平米のアパートを6000万と言われ悩んでおります。
アパート経営にあたり安く建てたいと思ってた矢先6000万は予算オーバーなのでもし力になっ...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2020年10月17日 21:49
いいね! 1
ふ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC4階建ての屋上に住居を増築することは可能でしょうか?
1997年築の4階建てRCの賃貸マンションをもっているのですが、容積率や高さ制限に余力があり、もったいないと思っております。
外階段も4階までしかないのですが、屋上に木造か鉄骨で住居を増築することは可能でしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2020年10月17日 17:22
ふ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地の一体としての利用
隣地とどれくらい接していれば一体として開発できますでしょうか?
それぞれ道路に2m以上は接道している広い土地と小さな土地を対角線上で隣り合わせで持っているのですが、接している部分が50㎝あるかないかです。
小さい土地単独ではスケールが出ず建築費が上がりそうなので、2つの筆を1つとして容積率を計算し、マンションやアパートを建築することはできるのでしょうか?
大きい筆の方に建物を建築し...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年10月17日 17:17
ユカリ
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
LOAFER30.3(100.19㎡+ウッドデッキ)南/3LDK+フリースペース
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#小屋・離れ
#自然素材
#新築戸建て
#耐震補強
#資金・ローン
#アトリエ
#ペットと暮らす
#新築戸建て
2020年10月16日 21:39
家づくりカテゴリー:
平屋
小屋・離れ
自然素材
新築戸建て
耐震補強
資金・ローン
アトリエ
ペットと暮らす
ひがちゃん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
耐震性
今度千葉・外房に建坪20坪位の別荘(老後は引っ越す予定)を建てようと考えています。
建物としては在来工法で平屋の予定ですが、今後の首都直下型地震の事も考えて耐震性の強い建物にしたいと思っています。地震の事も考えて建物の形は凹凸の無い四角形、屋根材は軽量なガルバ二ウム鋼板にするつもりです。
そこで質問なのですが内壁を「石膏ボード下地+仕上げ材」から「合板下地+仕上げ材」にした場合「合板下地...
回答している専門家 12人
#家づくり相談
2020年10月16日 16:01
いいね! 1
tackt
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古戸建完全分離リフォーム(界壁必要?)
お世話になります。
鉄骨ALCの中古戸建て物件を
2世帯の完全分離型へリフォームしたいと思っています。
リフォーム会社へ見積もりを取りましたが、
A.内部通路のドアを壁に出来る会社とB.ドアの部分を石膏ボードと断熱材,クロス仕上げで大丈夫と言う会社。C.界壁を作らななければならない。等それぞれに対応が異なり悩んでしまっております。
自分の住む住宅で2世帯で住む予定です。
高い買い...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年10月16日 14:09
itomem
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築の間取りのアドバイスをお願いします。
現在、新築戸建て住宅の間取りを住宅メーカーと打ち合わせ中です。
打合せで提出されている間取りでだいたいこんなものかなとは思っているのですが、これで実際建てて不満が出てこないかどうかがわかりません。そこでタイトルの通り、間取り図に対してのセカンドオピニオンのようなものをいただけたら嬉しいです。
■ 土地の特徴
- 間取り図上の上と右には建物がすでに建っており、下は現在駐車場となってい...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2020年10月16日 10:01
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築の間取りについてアドバイスが欲しいです。
現在、新築戸建て住宅の間取りを住宅メーカーと打ち合わせ中です。
打合せで提出されている間取りでだいたいこんなものかなとは思っているのですが、これで実際建てて不満が出てこないかどうかがわかりません。そこでタイトルの通り、間取り図に対してのセカンドオピニオンのようなものをいただけたら嬉しいです。
■ 土地の特徴
- 間取り図上の上と右には建物がすでに建っており、下は現在駐車場となってい...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2020年10月16日 09:39
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築の間取りについて意見が欲しいです。
現在、新築戸建て住宅の間取りを住宅メーカーと打ち合わせ中です。
打合せで提出されている間取りでだいたいこんなものかなとは思っているのですが、これで実際建てて不満が出てこないかどうかがわかりません。そこでタイトルの通り、間取り図に対してのセカンドオピニオンのようなものをいただけたら嬉しいです。
■ 土地の特徴
- 間取り図上の上と右には建物がすでに建っており、下は現在駐車場となってい...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2020年10月16日 09:22
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
共同住宅賃貸併用住宅について
西東京で、賃貸併用住宅を計画しております。
予算内でやっていただけるところを探しております。
具体的に取り組み可能でしたらご連絡お待ちしております。
敷地88平米、建蔽率容積60/160前面4m
2種高度、準防火
三階建ての木造を予定しております。
賃貸面積70平米(17平米が4つ)自宅面積70平米(1階が50平米、2階20平米)
2階の2/3と、3階が賃貸になり、階段は外...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年10月16日 08:40
いいね! 1
Muney
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
擁壁の土地について
はじめまして。文京区にある擁壁(5メートル)上の土地に新築を建てる予定です。擁壁自体の建築確認申請の記録は無いため、擁壁を改修、または、基礎杭を設ける、または深基礎にする等の代替対応が必要になるようです。がけにあたる当該立地のような場所での建築に深い知識とご経験があられる建築の先生にご相談させていただきたく。宜しければご連絡ください。宜しくお願い致します。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年10月15日 00:42
mrosugi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
20坪の土地の有効活用
JR川崎駅徒歩10分のところにの土地を所有しております。
20坪
建ぺい80%
容積500%
4.5m*14.5m
旧東海道沿い
現状は木造の空家
アパートかシェアハウスを検討中です。
・このような狭小地でも建つのでしょうか?
・建築費はどのくらいでしょうか?
・建てる際は木造?RC?
素人質問で申し訳ございません。
よろしくお願いします。
回答している専門家 8人
#家づくり相談
2020年10月14日 22:58
yuu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
35坪 4LDK 吹き抜けリビング 1階サンルーム
ローコスト住宅で
新築戸建て、注文住宅を考えています。
タイトルにも書いてありますが、
建坪35坪 4LDK 吹き抜けリビング 1階サンルーム
の間取りは現実的に厳しいのでしょうか?
土地の関係上、西側に玄関で
サンルームも西側に設置したいと思っています。
サンルームはボコっと家から出ている
全面ガラス張りのものではなくて、
小さな部屋に大きな窓を付けている...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2020年10月14日 22:43
いいね! 1
修平
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
土間がある家
土間がある家を建てたい。
北向きの土地で日当たりのいい家。
応募している専門家 9人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年10月14日 22:33
いいね! 2
ひろ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
別荘
海沿いの
30坪の土地です
建ぺい率は100%容積率は、特になし。
別荘作っていただけそうな方
予算1000万ぐらい
個別浄化槽と水が井戸水工事です。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2020年10月14日 11:58
ひろ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
別荘地で家を建てる
別荘地での土地で、建てる場合には、
個別浄化槽と下水道が井戸水ってなってます。
このあたり、諸々、建てる場合には
いくらぐらいかかりそうですか?
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2020年10月14日 11:25
ワクワク
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
日本の建築物の素晴らしさを感じていただける共同住宅建築
木造2階建6住戸を 在来工法にて 共同住宅の建築
設計、施工管理、施工を千葉市稲毛区でお願いできるベンダー様を募集させていただきます。
日本の木造建築技術の素晴らしさや、日本の設計技術の素晴らしさを住まわれる方に、肌で住みやすさ、過ごしやすさを感じていただくことをプロジェクトのモットーにしております。
応募している専門家 3人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年10月14日 09:49
いいね! 1
Kenny
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
LOAFER25.5(84.45㎡+ウッドデッキ)南北/3LDK+フリースペース
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#小屋・離れ
#自然素材
#新築戸建て
#耐震補強
#資金・ローン
#アトリエ
#ペットと暮らす
#新築戸建て
2020年10月14日 03:13
家づくりカテゴリー:
平屋
小屋・離れ
自然素材
新築戸建て
耐震補強
資金・ローン
アトリエ
ペットと暮らす
ユカリ
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
MONICA 77.42㎡+ウッドバルコニー15.32㎡ 南/MONICA23.4 3LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#アトリエ
#エクステリア
#ペットと暮らす
#DIY
#新築戸建て
2020年10月13日 11:21
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
アトリエ
エクステリア
ペットと暮らす
DIY
新築戸建て
いいね! 1
saru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建物自由設計付土地契約の手付け金なしで解約について
現状、建物自由設計付土地でまず土地の方だけ先に契約。土地売買契約完了で銀行を選ぶ段階ですが建物の自由設計の話が土地の契約前と契約後では聞いている話の内容が大幅に違うためこのままでは耐震等も考えると予算内で建物の建設ができそうもないので先に済ませてしまった土地の契約を手付け金返却の形で解約したいですが可能でしょうか?
経緯
駅近くのこの土地で低価格で実質注文住宅を作れるという話で契約。...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2020年10月13日 02:22
emmi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
特殊な三世帯住居の費用について
初めて質問させて頂きます。
まだ本格的に決まったわけではありませんが、家族間で3世帯住宅を建てたいという話が出ております。
3世帯と言いますのも、私たち家族(夫、私、小学生1人)と義母と実母での3世帯です。
義母、実母はお互いひとり身ですので、それぞれの住まいは1ldk(寝室5〜6畳、ldk14〜15畳)の間取りで、私たち家族は3ldkの間取りで考えています。
2階建(1階を母親達の...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
2020年10月13日 00:05
西村
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
都内に逆エスケープ
都内にワークスペースを持ちたいため
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2020年10月12日 19:18
いいね! 1
前へ
1
...
113
114
115
116
117
118
119
...
284
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる