建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

店舗付き共同住宅(木造3階建)について

はじめまして。
土地サイズ、幅6m、奥行20m
(幅6m側、南北に前面道路があります。北側15m幅道路、南側2.5m)
準防火地域、近隣商業地域に木造3階建のビルトインガレージ付の
1階店舗2、3階共同住宅(4戸)のプランを検討中です。
延床面積200㎡未満

以前知り合いに仮のプランを書いていただいたんですが時間がかかっており
よくご存知の方にお願いしたほうが良いかと思い、専門家の方にご相談させていただいた次第です。
よくわかっていないので教えていただきたいのですが、
●建物の真ん中に屋内階段?をつけて南北側に居室があるようなプランにしたいのですが、南北側の居室から出るバルコニーに避難ハッチのようなものを取り付けしないといけないのでしょうか?
●木造3階建の共同住宅にパイプスペースは必要ですか?
部屋を少しでも広くとりたいので天井裏に配管等はまずいのでしょうか?
●今回の建物規模で必要な階段の幅や廊下の幅の基準等ありますか?
出てきたプランの通路が1200mmとなっておりビルトインガレージが狭く停められないんじゃないかなと思っています。

幅の狭い土地なので仕方ないと思いますが、少しでも広くとりたいので
ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

1件

2018年 7月 8日
南北に、道路があるので、窓先空地はクリアできますね。そこに面する居室には、バルコニーを設置する必要があります。バルコニーには、避難機具が必要です。避難ハッチですと、納まりが悪いので、避難梯子がいいと思います。PSは必要です。PSを設けて各部屋に各部屋に配管するほうが、メンテもよく、また、防火区画の貫通処理も容易です。屋外露出という方法もあります。屋外階段は900以上、屋内階段の幅員は750以上、使い勝手として、900以上はほしいです。廊下の幅は、3室以下の専用なので規定はないですが、900はほしいです。以上が一般的な規定だと思います。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「店舗付き共同住宅(木造3階建)について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら