建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

東京都の狭小長屋の切り離し、および建て替え費用についてのご相談

東京都杉並区にある3軒長屋の一番右の物件の購入を考えています。
既存建物が築70年程の木造建築2階建てで1階が店舗、2階が住居です。
不動産会社には建て替え可能の確認をとりました。
幅約3メートル奥行き約15メートルのおよそ14坪の土地で
建蔽率80%、容積率300%の防火規制地域になります。
そこに、幅約2.8メートル、奥行き約12.8メートルの3階立ての
店舗兼住居に建て替えた場合のおよその費用を可能な範囲でご教授頂きたいです。

似たような土地と建物サイズの間取り図を数多く見て
大まかに以下のようなデザインを希望しています。

1階
店舗スペース(前半分をL字にカットし、前面スペースと階段スペースを確保)
2階
前面:バルコニー、ベッドルーム
真ん中:玄関、階段、トイレ、洗面
後ろ:ベッドルーム
3階
前面:ルーフバルコニー
真ん中:階段、狭小リビング
後ろ:キッチン、バス、トイレ、洗濯機置き場

現存の長屋の取り壊し、切り離しを含め
費用の内訳などお伝え頂けると助かります。
また木造の場合と軽骨の場合の費用の違いもお伝え頂けると
ありがたいです。

何卒よろしく、お願い致します。

専門家の回答

3件

2021年 3月24日
ちゃんとしたずめんのこっていますか?切り離すと他が壊れる時があります。要注意です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 3月24日
長屋の一部解体撤去は、不動産会社が出来ると言っても、簡単に出来るものではありません。一部を撤去しても安全かどうかを確認しないといけませんし、何より隣接する長屋の所有者の了解が必要です。購入前にそのことを確認したほうがよろしいのではと思います。

間口が約3mですと、長屋の壁は両隣で共有ですので、敷地境界線は柱の中心になります。その壁は内部の壁ですので、こちら側を撤去するとその壁が外部にさらされるため、こちらの費用で外壁補修することになります。そうすると柱の中心から約120ほどの壁仕上げ寸法が必要になります。また新しく新築する建物の外壁の外側は、この補修した壁から200ほど離さないと外壁が施工できません。反対側の隣接地の境界線からも同様に控えないと工事できません。その結果、新築建物の間口の壁芯寸法は3000-(120+200×2+100×2)=2280程度となり、思っておられるような住宅にはならないような気がします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年 3月25日
すいません、内容確認しました。

前述の通り建物幅は外壁工事の際
職人さんのカラダが入って作業するスペースが必要ですので
道路側以外は外壁面から20-25㎝ぐらい必要かと思います(それ以下でも可能かもしれません)とすると柱芯で境界から300mm程づつ離す必要があります・・・

建物間口2.35mx奥行14.3mです。
(この計算方法が良いかどうかは別としましてですね・・・)
大体3階100㎡弱ぐらいとします。
防火地域なので耐火ボード仕様、
建築費で2400~3000万位ではないかと思います。

軽量鉄骨の場合は2900~3300万ぐらいかと

他仕様や自主購入等でコストバランスはあります・・・

ご参考までと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「東京都の狭小長屋の切り離し、および建て替え費用についてのご相談」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら