建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

はなれのリノベーション

子供用の部屋の確保のために、離れのリノベーションを検討しています。
土地50坪 建坪率50 容積率100
現存する建物:母屋20坪(建坪40)離れ12坪 築30年

過去に母屋を新築した際に、離れは取り壊す前提で建てたようで、建坪率を超過している状況です。(当時の建坪率は40)

離れ:築60年程度?木造平屋2K。崩れかけ。
改築後:水回りをすべて潰し、玄関×2の二部屋。ワークスペースにするため、電気周り、エアコン、断熱壁/屋根は再整備(電気は母屋から取ることを想定)。未確認になりますが床下等も、整備が必要と想定、実質的に建て直しと考えています。

①この状況で離れのリノベーションは可能でしょうか?
②リノベーション費用として1,000万程度を考えていますが、可能でしょうか?

離れはまだ雨漏りはしていませんが、壁は朽ちてきており、台風等で、近隣に迷惑がかかるリスクもあるため、早めに検討を進めたいと考えています。

ご意見いただけますと幸いです。

専門家の回答

6件

2022年 2月 9日
取り壊さなかったということは完了検査受けていないという事でしょうか?1敷地に1建築物の建築法規もどうなっているのでしょうか?情報不足でお答え出来ません。確認申請上どのような扱いされているかですべてがきまります。設計図見ないとわかりません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2022年 2月 9日
はじめまして。
どのくらいの朽ち加減が拝見しなければ可否の確約には至りませんが、我々も相当なダメージの木造平屋を再生してきましたので、仰せの内容の工事であれば、今までの実績からそのくらいの費用で十分可能ではないかと考えます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 2月10日
痛みの状況を拝見しているわけではないので正確ではありませんが、12坪程度であれば、ある程度の改修工事は可能かと思います。
すでに、建蔽率オーバーであれば、確認申請の必要のない形で改装、耐震改修、増築無で工事をすることになるのではないでしょうか?
木造家屋の改修は、かなり経験しておりますので、何か質問などありましたら、お気軽に問い合わせください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 2月10日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。ご質問にお答えします。
1、まずやらなければならないことは、区役所にて建築確認申請の確認通知書と完了検査済書の有無を調査。合わせて計画概要書も。尚、建築確認申請は敷地単位でしますので現状この敷地は建ぺい率違反状態だと思われるのでリノベーションは不可。ただし、建築士が現地調査し違法状態を解消する事でリノベーションや建て替えは可能となる。
2、1000万円かけるのであれば建て替えた方が安いです。
以上です。調査等するようであればお問い合わせください。現在似たような状況で、完了検査済書のない離れを調査し合法化した後で母屋を建て替える工事をしています。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年 2月10日
kenさま

こんにちは。ご質問拝見いたしました。詳しい情報がございませんので、想像での見解になりますが、30年前の母屋の新築時に、確認申請ならびに完了検査を済ませていることかと思います。その時に存在した離れは、取り壊すことを前提としていたため、確認が下りたのだと思います。ですが、実際は壊さずに継続してお使いになられている状態ということですね。

だとしますと、おそらく2つの問題点が生じます。ひとつは、二棟を合わせますと建蔽率オーバーの状態にあること。もうひとつは、一敷地に一棟(可分不可分)の建築基準法への抵触があげられます。ただ、改修後は水回りを無しとする純粋な「離れ」となれば、二棟あっても不可分となり合法的な計画も見込めるかもしれません。なので、まずは建蔽率のチェックが必要ですね。ご予算につきましては、特に水回り等の設備もありませんので、ご予算の中で実現可能かと思います。

ご参考になれば嬉しく思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2022年 2月14日
ken様
はじめまして、スタジオグレイの冨谷です。
①につきましては、そのままの形状では難しいかもしれません。
②目的が、1,000万程度で玄関×2の2部屋を造るということで有れば、
新築含め検討出来ると思います。*フルリノベーションも可。
ご存じの通り、現在建設物価がとても高く、構造から検討する必要が有ります。
木造が一番安く感じるかもしれませんが、軽量鉄骨、鉄骨含め幅広く検討した方が
よろしいかと思います。
新築の場合もリノベーションの場合も、解体費が必要です。
新築の場合、現存離れを全部壊すことになりますが、坪5万程度から状況により、
+20万前後なると考えられます。
フルリノベーションでも解体費が必要で、この半分くらいが想定になると思います。
設計料は各事務所で異なりますが、どちらもそれほど変わらないと考えられます。
そうしますと、同じ位の工事費で新築かフルリノベーションかということに
なりますので、おそらく新築をご選択するものと思います。
物価高騰の時期ですので、設計契約の前に概算を取られることをお勧めします。
ご相談が必要な場合は、メール等でご連絡を頂ければご対応させて頂きます。
プロジェクトの成功を祈念しております。
よろしくお願いいたします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「はなれのリノベーション」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら