建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て水まわり設備断熱・気密

回答 

3件

役にたった回答 

2件

ユニットバスの通気パッキン

我が家は基礎断熱で、ユニットバスが北西の角にあります。北面と西面(外周部に当たります)の基礎立ち上がりは気密パッキンですが、南面と西面の基礎立ち上がりは通気パッキンが使われています。

私はユニットバス周りの立ち上がりは、全周気密パッキンが良いと思い、「通気パッキン部を発泡ウレタンで塞いで欲しい」とお願いしたのですが、「外周部に当たらない所は大丈夫」との返答でした。

基礎断熱なので外気とは接してはいませんが、通気パッキンを選択した理由が分かりません。気にし過ぎでしょうか?ちなみにユニットバスの南面は玄関土間になっており、他の室内よりは室温の上下動があると思われます。

問題がないか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

専門家の回答

3件

2023年 7月13日
文章がおかしい!北&西の外周部に有ると書いてあり、相談したら外周部局でないから必要ないと言われたとあり何が本当か解りません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月13日
基礎断熱の場合は、外周部を全て気密パッキンを使うはずですので、その場合は、内部に面する基礎の立ち上がりは、通気パッキンで問題ないと思いますよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年07月21日

まるこのプロフィール写真

ご回答、ありがとうございます。
玄関土間と接していなければ気にしなかったのですが、玄関冬にドアを開けたら冷たいが入ってくる→通気パッキン通過→ユニットバスの基礎結露、みたいな想像をしていました。
第三者の専門家の意見が聞けて安心しました。
この度はありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2023年 7月14日
①建物全体の基礎を基礎断熱にして床下に外部の空気が通気されないようになっているのであれば、内部の基礎パッキンは全て通気パッキンでも良いと思います。
②基礎断熱としている部分が浴室の基礎のみの場合は、外周部も内部に面する基礎部も気密パッキンにする必要がありますね。

それぞれ考え方とイメージがありますので、①の場合でも浴室基礎はぐるっと気密パッキンにすると言う考えであればそのようにするのが良いと思うので、思いをしっかりお伝えしてそのように進めることが良いかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年07月21日

まるこのプロフィール写真

ご回答、ありがとうございます。
我が家は①に当たるのですが、気密でも通気でも好みの話で大きな問題は無いとのこと。安心できました。
この度はありがとうございました。

この家づくり相談「ユニットバスの通気パッキン」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら