新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
JiLL
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築基準法について
3世帯で住むために近いうちに建て替えかリノベーションをしたいと思っていますが、自分の自宅がどのような建築基準に現在なっているのかが分かりません。
役所に相談する以外に調べるすべはないのでしょうか?
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2014年 9月10日 11:52
rarico
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
事務所兼二世帯住宅
タイトル通りの家を建てる予定です。
以前、同じタイトルで相談をさせていただきましたが、
当時はまだ、事情があり、足踏みをするだけで前に進めていませんでした。
が、今回本格的に始動しはじめました。
新築にあたっての条件など、変更がありましたので、それを踏まえてお願いします。
土地は西側3.640m道路に隣接部分が約13m
南側3.640m道路に隣接部分が約9m
面積1...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2014年 9月 9日 13:51
suzu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木材、断熱、換気、防蟻のお勧め
注文住宅(自由設計)を希望しています。まずは長く住めて住み心地の良い家がよいと考えています。本やネットで調べると色々な施工方法があり何が自分にあった方法なのかが分からなくなりました。
ぜひ専門家の皆様のご意見をお聞かせ願いますでしょうか?宜しくお願いいたします。
☆土台と木材
無垢材と集成材どちらがお勧めですか?
お勧めの木材の種類、メリット&デメリットがあれば教えてください。ま...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#施工
2014年 9月 4日 01:03
あきこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ガレージ増築と二世帯リフォーム
夫の実家である築40年ほど経っている木造一軒屋にて完全同居している嫁です。
子供が生まれたのを機に二世帯へのリフォーム、車庫の拡大(現在2台スペースを+2台分増やしたい)、子供部屋を作りたいと思います。
現在は1階にある台所、ダイニング、居間と2階のお風呂を共有し、2階の寝室のみ別の完全同居ですが、子供部屋を作るきっかけとして、2階に独立キッチンとリビングを設けたいです。親世帯は1階に居...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#リフォーム
2014年 9月 2日 10:56
もりぞう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
持ち山の木を使うメリット・デメリット
初めて相談します。当方、愛知県尾張、もしくは岐阜・羽島近辺で土地+住宅建築を検討している者です。妻の実家が山を持っており(東濃地区)、家建築の際に木をタダで使っても良いと言われています。木の種別は檜と杉になります。
家購入のコストダウンに繋がるのであれば、活用したいと考えていますが、実際のところ安くなるものでしょうか? 専門家の意見をお聞きしたく相談した次第です。
また、持ち山の木を...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#資金計画
2014年 8月31日 22:37
Nakako Teresa Minami
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
なかなか募集が集まらない。
初めまして。
初めて、相談をします。
先日、イスを作りたいと思い、公募をしてみましたが、
なかなか専門家の方が集まりません(>0<).......
何か良い方法をご存知の方いらっしゃいますか?
https://sumika.me/u/jobs/34
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2014年 8月21日 23:43
itsuki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
太陽熱による床暖房について
30代前半の男性です。
新築を検討するにあたり「太陽熱による床暖房」という設備が気になっています。
施工実績、施工費用、裏話などどんなことでも結構ですので、実際に導入された経験がある方の意見を聞きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#インテリア・住宅設備
2014年 8月20日 18:15
まみ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
海に面した崖地の住宅
神奈川県南部に北側斜面が海に面した土地を購入しました。敷地に平面はほとんどありません。
安全で快適に暮らせ、かつ眺望を楽しめる家を建てたいのですが、何から始めたら良いのか分かりません。
一緒に考えて下さる方を探しています。
よろしくお願い申し上げます。
回答している専門家 28人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2014年 8月13日 11:14
Daisuke Suda
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC マンション建築についての 低コストアイデア
都内で、100㎡程度の土地に5階建てのRCマンション建設を計画しております。
(土地も探している段階)
先に融資は金融機関とある程度固められており、現在建設会社を回っているところです。
そこで質問です。
昨今の建築費上昇が激しいため、コストを重視して建築したいと考えております。
そこで低コストでRCマンションを建設するアイデアがあれば、ご教示頂けますと幸いです。
素人...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2014年 8月12日 14:49
Daisuke Suda
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC マンション建築についての 低コストアイデア
都内で、100㎡程度の土地に5階建てのRCマンション建設を計画しております。
(土地も探している段階)
先に融資は金融機関とある程度固められており、現在建設会社を回っているところです。
そこで質問です。
昨今の建築費上昇が激しいため、コストを重視して建築したいと考えております。
そこで低コストでRCマンションを建設するアイデアがあれば、ご教示頂けますと幸いです。
素人...
回答している専門家 15人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2014年 8月12日 14:49
こーちゃ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
家の予算について。
お世話になります。
現在、広島県西部にて30〜50坪ほどの新築の購入を検討しております。
外装、内装ともに漆喰塗りで考えておりますがどの位の予算を考えたら良いのでしょうか?
私のイメージは、白い壁に青いサッシを入れたギリシャ サントリーニ島の家をイメージしております。
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 14人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2014年 8月 5日 20:11
Ryo Sugizaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
時代を感じる外観を改善したい
宜しくお願い致します。
この度、築14年の中古住宅を購入いたしました。
現状の写真を掲載します。(上の画像)
私自身はシンプルな家が好みで、
もし注文住宅なら、「モルタル吹付けの白い外壁に、玄関ドアだけ木目調に。。。」
などと考えていました。(下の画像)
そのため、現状が好みではありません。
そこでご相談です。
建築後、一度も外壁、屋根の塗替えをしていないよう...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#リフォーム
2014年 8月 1日 23:45
Ryo Sugizaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
時代を感じる外観を改善したい
宜しくお願い致します。
この度、築14年の中古住宅を購入いたしました。
現状の写真を掲載します。(上の画像)
私自身はシンプルな家が好みで、
もし注文住宅なら、「モルタル吹付けの白い外壁に、玄関ドアだけ木目調に。。。」
などと考えていました。(下の画像)
そのため、現状が好みではありません。
そこでご相談です。
建築後、一度も外壁、屋根の塗替えをしていないよう...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#リフォーム
2014年 8月 1日 23:45
ありさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
購入を検討中・・・ですが、家を建てにくく予算オーバー!?なんとかなるものでしょうか?
現在、購入を検討中の土地が有ります。
味のある昭和な雰囲気が残る街です。
今は、その街で貸家で暮らしていますが、
長く住みたいと感じたので、自分たちらしい家が持てたらと考えています。
大阪市内では、好立地で広さもそこそこ約90㎡。
値段が付近の相場ではありえない1600万円、なのには、やはり訳があります。
公道から土地までの道が幅1.7mほど、建築に手間とお金がかかるからだそ...
回答している専門家 20人
#家づくり相談
#土地
2014年 7月28日 02:20
家づくりカテゴリー:
土地
マロン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
くらしのカスタマイズ
こんにちは。松田と申します。
今のリビングかキッチンをおしゃれな空間にしたいんですが、どこを変えたらいいのか
いいアイディアがあれば教えてほしいです。
希望としては、吹き抜けを取り入れたらどうなのか?とちょっとあこがれがありますが。
予算の関係もあるので、すぐには無理かもしれませんが、
今の現状を変えたいと日々感じています。
宜しくお願いします。
回答している専門家 11人
#家づくり相談
#リノベーション
2014年 7月16日 23:27
家づくりカテゴリー:
リノベーション
マロン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
くらしのカスタマイズ
こんにちは。松田と申します。
今のリビングかキッチンをおしゃれな空間にしたいんですが、どこを変えたらいいのか
いいアイディアがあれば教えてほしいです。
希望としては、吹き抜けを取り入れたらどうなのか?とちょっとあこがれがありますが。
予算の関係もあるので、すぐには無理かもしれませんが、
今の現状を変えたいと日々感じています。
宜しくお願いします。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#リノベーション
2014年 7月16日 23:27
家づくりカテゴリー:
リノベーション
マロン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
くらしのカスタマイズ
こんにちは。松田と申します。
今のリビングかキッチンをおしゃれな空間にしたいんですが、どこを変えたらいいのか
いいアイディアがあれば教えてほしいです。
希望としては、吹き抜けを取り入れたらどうなのか?とちょっとあこがれがありますが。
予算の関係もあるので、すぐには無理かもしれませんが、
今の現状を変えたいと日々感じています。
宜しくお願いします。
回答している専門家 14人
#家づくり相談
#リノベーション
2014年 7月16日 23:27
家づくりカテゴリー:
リノベーション
z30z
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
こんな土地どうでしょうか?
すみませんが教えてください。
現在、夢のマイホームのため土地探し奮闘中です。
探している地域になかなか土地がなくこまっていますが、
このような土地が出てきたので専門家の皆様に質問です。
土地は間口が6.5m(南西)と狭く奥行きが25mくらいある土地(奥になると幅は10m)です。
北側には住宅(2階建て)と南側には倉庫がある状態です。あと、奥には土手(2.5m)があります。
...
回答している専門家 37人
#家づくり相談
2014年 7月 6日 21:27
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リフォームするか建具を工夫するか
今年一月、第二子誕生で男の子二人になりました。上は今、年中さん。小学校入学に向けて部屋づくりを検討し始めました。
我が家は一階にLDKと四畳半の和室、二階に寝室(和室八畳)と書斎(洋間変則12畳)があります。おまけで四畳半分の吹き抜けがあります。
低学年のうちはリビング学習メインで、ゆくゆくは二階の書斎を子供部屋兼書斎にしていこうと考えています。そこで、二つの悩みが出てきました。
一つ...
回答している専門家 16人
#家づくり相談
2014年 7月 5日 16:11
shu-mai2113
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計 X 施工
通常、建築家等による設計と、工務店等による施工とは、
すっぱり分離されるとのイメージを持っています。
(設計された設計図どおりに施工する)
しかし例えば、
施工する工務店が、独自のこだわりや得意とする技術を持っている場合であって、
施主が、その工務店の良い技術を取り入れたいけれども、
全体の意匠等のデザインは、好みのセンスの建築家等にお願いしたい場合があるとします。
こ...
回答している専門家 50人
#家づくり相談
2014年 7月 4日 22:30
uzumaki
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地の購入
家代はローンを組む予定なのですが、土地代と建物代を別で借りようとすると審査がおりにくいとききました。
少し遊び心のある家がいいので建築士の方に依頼しようかと思っています。
そこで疑問なのですが、建築士の方に家を建ててもらうときに土地も一緒に探してもらえるんでしょうか?
回答している専門家 46人
#家づくり相談
2014年 6月27日 00:03
rarico
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
事務所兼二世帯住宅
タイトル通りの家を建てる予定です。
土地は西側3.640m道路に隣接部分が約13m
南側3.640m道路に隣接部分が約9m
面積127.61㎡です。
建蔽率60%
容積率300%
高さ制限なし
第一種住居地域
第一種文文教地域
第三種高度地区
準防火地域
斜線制限 西側5時間 3時間 4m
という土地です。
形としては、1F半分が事務所、1F半分...
回答している専門家 36人
#家づくり相談
2014年 6月25日 16:25
アイコ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
カメラに特化したシェアハウス兼オフィスを作りたい
現在、趣味でカメラやっています。
少し本格的にやろうと思うと、壁紙の色からライト、プリンタや専用のディスプレイ等が必要で、とても費用がかかります。
また撮影用のストロボ等も欲を言えば、あれば良いなと感じています。
そういった悩みを同じようにカメラを趣味や仕事にしている人から聞き、シェアハウス兼オフィスという形で場所や機材等を共有できる建物を作りたいです。
その場合はリノベーション...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2014年 6月14日 03:46
アイコ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
カメラに特化したシェアハウス兼オフィスを作りたい
現在、趣味でカメラやっています。
少し本格的にやろうと思うと、壁紙の色からライト、プリンタや専用のディスプレイ等が必要で、とても費用がかかります。
また撮影用のストロボ等も欲を言えば、あれば良いなと感じています。
そういった悩みを同じようにカメラを趣味や仕事にしている人から聞き、シェアハウス兼オフィスという形で場所や機材等を共有できる建物を作りたいです。
その場合はリノベーション...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
2014年 6月14日 03:46
SuMiKa運営事務局
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【SuMiKa公式】*緊急募集* SuMiKa トップページで事例紹介させてください!
SuMiKaにご登録いただいている専門家の皆様へ
SuMiKa はオープンから約3ヶ月が過ぎ、ひと月に 約8万人 の方が訪れるウェブサイトとなりました。これもひとえに支えていただいている皆様のおかげです。
いつも SuMiKa をご利用いただき、ありがとうございます!
・・・
今回、専門家の皆様に特別にご協力いただきたいことがありご連絡させていただきました。
...
回答している専門家 18人
#家づくり相談
2014年 5月16日 16:33
SuMiKa運営事務局
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【SuMiKa公式】樹齢80年の桜を利用したツリーハウスの設計施工に関する案件のご紹介!
4月8日まで日本橋三越で開催された「ツリーハウス工務店」に関連して、個人のお客様からご相談いただいている案件のご紹介をさせていただきます。
『樹齢80年の桜の木を利用したツリーハウスの設計・施工』
東京都内にあるご自宅には約60坪の庭に樹齢80年ほどの桜の木があります。
この木を利用してツリーハウスを建てて欲しい!というご相談です。
植物が大好きなお客様のため、造園・エクステ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2014年 4月18日 18:13
meriko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
【補足】線路沿いの家について
本日線路沿いの家について、防音や振動の対策、構法、サッシについて相談した者です。
詳しい立地について数件質問がありましたので、改めて写真を追加して質問させて頂きます。
場所は赤枠のところで、東側にJR東海道本
線が通っており、深夜も貨物が通ります。
線路からは一応15mくらい離れていますが、音や振動は結構あるようです。
構法は予算の兼ね合いもあり、RCは厳しいので木造在来、ツーバイ、鉄骨...
回答している専門家 24人
#家づくり相談
2014年 4月15日 22:14
meriko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
線路沿いの家について
線路沿いの土地を購入しました。木造にするか鉄骨にするか、木造でも在来か2×4か決めかねています。
音はもちろん、振動もあるようです。
制振ダンパー等を入れると効果はあるのでしょうか?
また、二重サッシ(内窓)をつけた方が良いでしょうか?
回答している専門家 17人
#家づくり相談
2014年 4月15日 19:26
loh
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
図面
質問です。
銀行に融資の判定の際に簡単な図面を提出して欲しいと言われました。
階数ごとに㎡数の分かるものをと。
まだそちらでお願いするかも分からない状態で、簡単な図面をかいて貰えるのでしょうか
?
回答している専門家 35人
#家づくり相談
2014年 4月 9日 01:12
gakimayu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2階床が高い家
初めて相談させていただきます。
現在検討中の土地は、高台で眺望が良い土地なのですが
隣接する家によってその眺望がほとんど見えません。
そこで、建物の高さ制限ギリギリまで詰めて
2階LDの床高さを隣接する家の屋根と同じぐらいまで上げられないか検討しています。
詳細は添付のデータ(土地の簡易情報、建物のラフイメージ)をご覧ください。
そもそも、2階の床高さを6.5mまで上げる...
回答している専門家 31人
#家づくり相談
2014年 4月 9日 00:13
前へ
1
...
175
176
177
178
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる