新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
ぼのさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造軸組工法の材木の価格
建坪35坪総2階3LDK、柱4寸の住宅を構造部分のみ理想の材木(強い木材、無節ということではありません)で作ったとしたらおおよそ材木代はおいくらくらいになるのでしょうか?(天井、床、壁を除き)地域によって異なってくると思いますが平均でけっこうです。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 2月 8日 19:17
ぼのさん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
炭の断熱材はどうでしょうか?
理想の断熱材を探しています。炭の断熱材はどうでしょうか?炭は木にも人にも優しく調湿、浄化、脱臭、遠赤外線、マイナスイオン、除菌効果などなど・・他にもまだ知られていない効果もありそうな気がいたします。ただ、断熱性や遮音性はどうなのか知りたいです。炭コルクボード、くん炭ボードがあるようですが、地震の衝撃にはどうなのでしょうか?割れて落下したり性能が悪くなったりしないでしょうか?価格はどうでしょう...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 2月 8日 19:00
インコ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
東京23区15坪弱の土地に新築一戸建てを建てたいのですが…
以下の条件で家を建てたいと考えておりますが、可能でしょうか。
費用:1600万円
都内23区
敷地面積:14.39坪
第三種高度
準防火地区
建ぺい率:60%
容積率:300%(前面道路幅の関係により236%)
接道幅員:5.9m(北東向き)
日影規制:4h-2.5h(4.0m)
3階建て(大体の希望間取り)
・2LDK+S
・1階にビルトインガレージ+水...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 2月 8日 00:42
ルー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸マンションの建築
杉並区の中央線沿線で、駅から4分の場所に収益マンションを建築予定です。
土地は、北側15m道路に7.836m接道。程長方形で、北東に5度ほど振っています。東側が奥行15.297m、西側が奥行15.588m、南側が7.159mで、おおよそ119.01㎡です。
建蔽、容積は80%、300%。第3種高度で防火地域です。
ここに4階建てのマンションを検討しています。RCはコスト的にほぼ無理...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 2月 7日 23:43
Kon Inaka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2台ガレージ+事務所+3LDK住居で2500万円以下希望 栃木県
画像のような家を予算が合えばすぐにでも作りたいです。
ガレージがスパン7m飛ばすので、木造フレームか鉄骨併用の木造の得意な方、
車を持ち上げるリフトも付けたいのでそのあたりの要望も聞いてくれる方からのご連絡お待ちしてます。
又、事務所は賃貸して収入を得たいのでそちらも相談したいです。
予算は2500万円、土地代別です。
場所は栃木県央で施工可能な方、宜しくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 2月 7日 01:26
wakanamaru
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
工務店に建ててもらった家を建築家にリーフォーム相談したい
結婚した年の2001年に建てた築14年の家に現在、夫婦・子供2人で住んでいます。
その家は結婚が決まった直後、妻の父が親しくしている工務店より建ててもらいました。父と、大工さんの間でパパッと決められてしまい私たちの意見はほとんど反映されてない簡単な住まいです。
収納場所も少なく、洗濯の物干し場もなく空いてる部屋に洗濯物を干しているので物干し場が欲しいのと、今年、上の子供が中学生になること...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年 2月 6日 15:39
らびきゅ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
中古住宅購入後、建て替え工事について
住宅購入を考えており、土地を探しております。
そこで見つかったのが中古住宅つきの土地で、接道幅11.3m×14.3(きれいな長方形) 49坪 道路幅は4.5m、道路との高低差が2m弱 コンクリ塀で囲まれている という土地です。
この条件ですと建物工事のほかに(解体費用、外溝や塀、駐車場も設置したい)費用はおおよそどれくらいを考えておけばよいでしょうか。
周辺地域の土地相場と比べると少し...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 2月 6日 11:44
えりか。
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
隣地境界について
現在、実家のとなりの15坪ほどの土地を購入し、新築を予定しております。
場所は京都市内で、右京区よりの中京区です。
先日工事にとりかかるため隣地に挨拶に出向いたところ、境界から50センチあけなければいけないといわれました。また室外機も隣地側に置かないでほしいとのこと。
窓についても全て配慮してほしいとのことですべり出し窓の曇りガラスに変更しました。
狭小地ということもあり、境界から計画で...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#施工
2015年 2月 5日 21:43
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
駅徒歩2分・土地間口2間で21坪で・・・。
延べ床面積30坪~35坪の4LDK以上+ガレージ付きの新築を予算1,000万円以内で新築したい。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 2月 5日 18:22
otucare60
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築30年戸建2階のリフォームについて
お忙しいところ、相談を見て下さりありがとうございます。
3月末に築30年以上の実家(祖父一人暮らしの家)に引越しすることとなり、使っていない2階をリフォームしたく、検討しています。
現在3社のリフォーム会社から見積をいただき、予算(100万)より高く悩んでいます。
コストを抑えるため、自分でできることはする、削るところは削ろうと思っていますが、初めてのことでそもそも希望に対して予算が足...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#リフォーム
2015年 2月 5日 03:45
hana
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
40坪の平屋、3000万円で可能でしょうか?
知人に設計士さんに建ててもらった方がいて、設計士さんとの家作りに興味を持ちました。
実家の畑に新築を検討しています。
下記条件で設計士さんにお願いした場合、総予算3000万円以での建築は可能でしょうか?
土地:滋賀県 畑270坪(のうち、50〜100坪程度を分筆農転予定)
建物: 平屋で延床約40坪
希望間取 :LDK、寝室、子供部屋2、和室、内縁側、収納を全体の10〜15...
回答している専門家 13人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 2月 4日 23:47
ちゃー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
群馬県での家づくり
群馬県での家づくりを考えています。
現在土地を探しており、土地代含めて2000万以内での建築は可能でしょうか?
土地は、400〜500万以内で探していますので、建築にかけられる予算は1500万程度しかありません。
夫婦2人なので、LDKと寝室と洋室がもう一部屋程度の20平米前後と考えています。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 2月 4日 15:21
みっちー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口2mの土地について
近いうちに家を建てられたらと主人と話していましたところ、ほぼ希望する地域に格安の土地約50坪を見つけました。
ただ、間口が2mと、車の出入りはギリギリで駐車場のスペースは確保できるとしても、出し入れがしにくいのではないかと決めきれずにいます。
隣地は南・西に二階建ての家がたっており、西側の御宅は境界部分にはブロックが埋め込まれており(地上に見えている部分は高さ5cmほど)、南側に...
回答している専門家 11人
#家づくり相談
#土地
2015年 2月 2日 23:45
家づくりカテゴリー:
土地
テル
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口狭小住宅
大阪市城東区の約13坪の土地を検討しています。
ここに夫婦+子2人で住むボリュームの建物が可能かをご教授頂けませんでしょうか?
【敷地】
・東側4mの42条2項道路に間口約3.8m接した狭小敷地
・奥行き11m
・住宅街の中なので周囲は住宅に囲まれている
・近隣商業地域(80/240)
・準防火地域
・地盤は良好
【建物希望】
・木造在来工法3階建の3LDK
・...
回答している専門家 14人
#家づくり相談
#土地
2015年 2月 1日 14:11
家づくりカテゴリー:
土地
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建築費
はじめまして宜しくお願いします。
車の修理と車の解体の仕事をしています。
仕事柄、広い面積の土地を探してるいる段階です。
そこで質問なんですが。
建物の建築費やその周辺の工事(門や建物外のアスファルトや敷地廻りのブロック積みなどの工事)などの予算が、
全く見当もつかず予算の計算や計画ができません。
一からめんどくさがらず親切に対応して頂ける方希望です。...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 1月31日 18:42
chibiko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築鉄筋コンクリート集合住宅の建設
消費税UPの前に新築鉄筋コンクリートで集合住宅一部自分使用の建設を予定してます。木造より坪単価が高いためできるだけローコストで相談にのってくれる業者を探してます。大手の方にはめたやり方にうんざりしてます。施主の希望に相談にのってくれるような会社を希望します
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#契約
2015年 1月31日 10:44
chibiko
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
鉄筋コンクリート集合住宅新築。施主の希望を取り入れ相談にのってくれる会社を探してます
以前、自宅など新築したときメーカーさんの仕様ばかりの家になってしまい出来上がった頃には希望とほど遠い家になり結局売却し大損をした経験があります。
この度、消費税10%になる前に建て替えで、新築鉄筋コンクリートの集合住宅の建設を予定してますが、一部自分の好みにしたいなど希望があります、また、コスト面でも、お金をかけるところ安く済ませて費用を抑えたいなど親切に相談にのって納得できる業者を探して...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2015年 1月31日 10:35
ほあ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
見積もり金額が合わず困っています
大阪府内で家を建てようと思っているものです。
土地と建物の総額 諸費用込で3700万で考えており
希望のエリアでは、間口の狭い土地ばかりのため
建物の間口2間ほどの3階建ての延床約30坪くらいの家になりそうです。
希望の工務店が見つかり打ち合わせを行ってきましたが、
SE構法推奨で、話を聞くうえでSE構法の魅力も感じSE構法で建てれたら
よいなと思っています。
最初の候補地でラ...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 1月28日 12:55
sk2br
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
6000万円の家づくり
新百合ケ丘周辺で全てコミコミで6000万円で一軒家の購入を考えております。
目安として土地と建物の金額の内訳はどの程度が良いのでしょうか?
3500:2500ぐらいが目安だと思っているのですが、土地代が思ったより高いのでどうするか悩んでいます。
現行は夫婦二人ですが、子供も二人ぐらい欲しいと思っているので
土地150平米以上、建物100平米ぐらいを考えています。
設備等で変...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 1月25日 02:38
mu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
防火地域には、一軒家は建てられないのでしょうか
現在、鉄筋コンクリート4階建て築40年のビル家族所有です。
このビルをなんとかしようと思っています。
しかし、防災エリアなので一軒家は難しいといわれました。
真相を知りたくて、メールしました。
アドバイスよろしくお願いいたします。
回答している専門家 10人
#家づくり相談
#土地
2015年 1月24日 18:58
家づくりカテゴリー:
土地
桃次郎
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンテナハウスという選択がいいのでしょうか?
どう書いていいか、ちょっと悩ましいところですが、相談させてください。
昨年、岡山に移住し桃農家になりました。
移住にあたり、私の勉強不足もあり住居は役所が勧めるまま、
納屋も倉庫もガレージも無い賃貸の平屋にしてしまい、
圃場からも遠いこともあり、圃場近くに選果場と直売所、倉庫、ガレージなどを兼ねた作業場を新しく建てる必要があります。
作業場はコンテナを利用してなるべく安く見...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 1月24日 09:16
ヤン
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地から探し続けて...
現在 東京都国分寺市にて土地から物件を探しています。
総じて3000万円位の予算なのですが、地価が高く建売ですら厳しいと、不動産屋にNGをもらってしまい困っています。
そんな中ですが、27坪程度で古家ありではありますが1890万円の土地を見つけました。
もちろん取り壊し費用や諸経費など、諸々嵩むことを踏まえ予算内に家を建てることが出来るのか、ご相談させていただきました。
妻と保育園に通う子供...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年 1月21日 17:44
Masa Ono
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
逗子で小屋のような平屋を建てたい
中村好文さんが建てられたhanemhutの様にjパネルを構造体とした15坪ほどの平屋は建築可能でしょうか?
hanemhutの造りに一目惚れしてしまいました
軸組無しで5m×10mの家をつくりたいです
プレファブ工法であれば、短期間で建てられるのでしょうか?
よろしくお願いします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 1月21日 00:40
hiro33
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
横浜でガレージハウスを建てたい
横浜市内でガレージハウス建築を検討しています。
検討している地域の建蔽率は80%、容積率は200~300%です。
下記が間取りイメージです。最低何坪程度の土地が必要か。建築費用はどのくらいか。工法など教えてください。宜しくお願いします。
・1F 車1台、バイク1台駐車 駐車スペース幅4~5m×奥行5~6m シャッタ ー付 小さい部屋とトイレも欲しい
・2F LDK バス 洗面 ...
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 1月20日 15:41
Yuci Mitani
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
たくさんの悩み。。
私のお家は、父、母、私、私の旦那様、娘三人で住んでます!
この度私たち夫婦が家をどーにかしたいと!奮起しています!
築40年で、家では父が塾を営んでいたりとたくさん問題はありますが、リノベーションしたいなと思っています!
大工さんは決まっているのですが、素敵な提案(設計図)が欲しいです!
具体的な相談に乗っていただけるかたおりませんでしょうか?
回答している専門家 13人
#家づくり相談
#リノベーション
2015年 1月19日 21:39
家づくりカテゴリー:
リノベーション
saka
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
条件付を外して2区画買いたい
はじめまして。
学区内で土地をずっと探していて、やっと見つかりました。
14区画の分譲地です。
まだ許可がおりた段階で売られておらず、公表もされていない状況です。
周りはまだ田んぼだらけで、新幹線も通っています。
ご近所さんから、ここの情報を教えて貰い、分譲する会社も教えて貰えました。
会社に行って条件を外して2区画(100坪)欲しい事を伝えました。
坪単価上乗せするなら、条件...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#土地
2015年 1月19日 00:06
家づくりカテゴリー:
土地
らむちょっぷ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンテナハウス!
昨年7月にあったコンテナハウスについての相談を拝見しました。
私も海外の素敵なコンテナハウスは見てぜひ住居としてコンテナハウスを建てたいと思っております。
建築確認申請や都市計画等の理由から海上コンテナを使用して住居とするにはなかなかハードルが高く、国内ではあまり例が無いというのは分かりました。
しかし絶対に無理でないのであれば何とか挑戦できないかと思っております。
海上コンテナであ...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 1月15日 16:31
もこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
災害に強い家造りについて
23区内に住んでいる者です。
年末の新聞で2017年に住宅資金贈与の非課税枠の拡大が報じられたことや
今年からの相続税性の変更、近年の住宅ローンの拡充などを鑑み、
2017年の住宅資金贈与の非課税枠拡大のタイミングに併せて家を建てようと考えています。
そして、家を建てるにあたっては①災害に強いこと②地震等で停電になっても数日間は過ごせること③室内の熱効率が良いこと④省エネであるこ...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 1月 7日 14:27
zxzx
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
増築 2階 8坪 奈良
安くでしてほしいですけど
片流れ屋根で スレートでお願いします
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2015年 1月 7日 09:14
es4984
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
横浜でのシェアハウスの建築について
横浜で下記条件の土地に木造でのシェアハウス建築をしたいと考えています。
土地面積:76m2
接道状況:一方道路
接道方向/幅員:南西側約5.5mの公道に6.5m接道
用途地域等:市街化区域/商業地域 準防火地域
建ぺい率:80%
容積率:330%(前面道路幅員制限による)
居室4.5帖以上の広さ確保
この場合、どのぐらいの広さ。階数の建物建築が可能で、何室ぐらい...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2014年12月28日 00:07
前へ
1
...
172
173
174
175
176
177
178
179
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#新築
#資金・ローン
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる