新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
かえで
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
坂の途中にある土地について
初めまして。よろしくお願いします。
今回、家を新築する予定で土地を購入しました。
土地はおよそ100坪です。
やや台形気味ですが、ほぼ正方形の土地です。
宅地用に造成はされておらず、野原のような状態です。
坂の途中にあるので、家を建てるにあたり、
擁壁工事が必要なようです。
また、この土地の境界ギリギリ(私の土地内部)に、
土管が埋まっていることが分かりました。
この土...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#土地
2015年 5月24日 20:59
家づくりカテゴリー:
土地
しずあき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
施工会社と一緒に考えて建てたい
現在、神奈川県海老名市でやや広めの土地を探してます。同時に工務店、ハウスメーカーを探し検討しているところです。
ざっくりと、予算は4500-5000万ぐらいで、
土地に2000万前後
家に2500万前後
諸経費500万
で、考えています。
数々のハウスメーカーを取り扱う有名な某会社に7社紹介頂きましたが、中々決め兼ねているところです。
私の予算が少ない点が原因だとは思いますが。...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月23日 22:21
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
45坪の土地利用について
間口11メートルほどの45坪の土地に、延べ床面積38〜40坪、吹き抜け、ウッドデッキつき、4人家族の単世帯住宅を計画中です。
間取りとしては一階に和室スペース付きのLDK、二階に寝室と子ども部屋で4LDKの家希望です。
車二台スペースをとり、バーベキューや子どものビニールプールができるほど庭、小さくてもいいので一坪程の畑。
これって可能ですか?
写真は47.5坪ですが、少し狭まるかも...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月21日 21:57
rmitan
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土地探しからのローコスト2世帯住宅
2世帯住宅用の土地探しをしてますが、予算もあり、住みたいエリアも非常に限定しており、土地がなかなか探せていないのが現状です。 土地含め予算は7,000万ぐらいが理想です。
そこで土地探しからお力になっていただければ有難いです。
エリアは武蔵野市第5小学校学区内(西久保エリア)、延床40坪程度の完全独立2世帯が希望です!!
住むのは両親(70才台)、私と子供、私の妹です。...
回答している専門家 8人
#家づくり相談
#土地
2015年 5月21日 14:50
家づくりカテゴリー:
土地
masa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
賃貸併用二世帯住宅の建築費について
ご質問お願い致します。
賃貸併用住宅の建築費についてです。
木造3階建で各階25坪程度。
1階と2階がそれぞれ3LDKの完全分離の二世帯住宅。
3階に1Kの賃貸住宅3軒。
このような建物の建築費はいくらくらいを考えるべきでしょうか?
大体の目安でも構いませんので教えて頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月18日 16:53
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
西側に子供部屋。間取りについて
現在検討中の間取り図が画像のものになります。北側はガレージ西側と南側は道路、東側に建物があります。
風水等は特に気にしていません。現在、悩んでいるのが、寝室以外の子供部屋2部屋です。
西陽だけが入ってくるような作りで、居心地は悪くなるのでしょうか。間取りを考え直して、2階も全室南向きの部屋にした方がいいのでしょうか。
その他、気になる部分もあれば教えて頂きたいと思います。よろしくお願い...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月18日 13:17
kata
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁について
シンプルな切妻の家を考えております。
素人なので外観デザインまで考えられず、外壁選びに困っています。
2色にするには難しいので1色でデザイン性のあるタイル調などで
地味さ(のっぺり感)をなくすか???
北側道路。道路から見た図です。玄関は東側です。
妻:シンプルでスタイリッシュな家希望。
夫:和モダンな家希望。
二人とも高級感はなくても安っぽくない外観にしたいと思ってお...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2015年 5月18日 08:12
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
お堀の周り
お堀の周りの土地が気になっています。近々、分譲されるみたいです。景色が最高です。
ただ、夏場の匂いと蚊が、気になります。実際、どうなのでしょうか?
対策はあるのでしょうか?
特に蚊。ウッドデッキや、庭でのバーベキューなども考えていたため、あまりに虫が多いと嫌ですし。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#土地
2015年 5月16日 21:19
家づくりカテゴリー:
土地
tomo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
北側道路に面した3方囲まれた土地について
間口7mの約30坪、3方3階建ての家が建っている土地を見つけました
都市部で建蔽率も高く、隣家とほぼ接して家が建っている状況です
4人家族で暮らす予定ですが、採光の面がやはり気になるところです
もしこのような土地で建築した場合、日当たりはどのようなことが考えられるでしょうか?
また、採光の工夫はどのようなものがあるでしょうか
教えてください
回答している専門家 9人
#家づくり相談
#土地
2015年 5月16日 10:53
家づくりカテゴリー:
土地
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
準工業地域
準工業地域で家を建てると、ワイヤー入りの窓ガラスやシャッターをつけなければならないと聞きました。どちらも好みではありません。最近は、透明な防火仕様の窓ガラスもあると聞きましたが、どのくらいコストがかかるのか分かりません。
例えば、同じ仕様で家を建てた際、普通の地域と工業地域では、どのくらいコストに差が出ますか?
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月15日 22:26
kenken
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
原生林のような土地の造成費用について
岡山県内にある土地の造成費用についてお尋ねいたします。その土地というのは、店舗および住宅の併設を希望している候補地なのですが、自然景観保護の目的で長期間未造成だったために、土地全体が写真のような原生林に覆われている状態です。土地管理者にお尋ねしたところ、接道部分を起点に、奥に向かって数度上り勾配がある平地だそうですが、実際に目視で確認が取れないために、土地の起伏や性状は全くの未確認であります...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#土地
2015年 5月14日 17:58
家づくりカテゴリー:
土地
sss
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
神奈川座間市周辺、総予算3000万は厳しいでしょうか?
土地はありません。オシャレな家が建てたいです。あとウッドデッキも欲しいです。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 5月12日 13:46
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間口の狭い土地
土地探しをしていて、東側に接道の土地を紹介されました。間口は10メートルもありません。多分6、7メートルくらいだと思われます。土地は62坪ありました。南側に軽自動車が通れるほどの私道があります。
東西に横長の土地となりますが、場所的にはよいところで、日当たりも悪くありません。ただ、その横長というところが設計にどう影響するのか心配で。問題ありませんか?
35坪強の延べ床面積、吹き抜けありの...
回答している専門家 18人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月10日 17:53
dtakezo
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
RC造のお洒落で快適な2世帯住宅
現在、両親が暮らしている土地(東京都城南地区)に来年夏~秋頃を目途に
2世帯住宅の建設を開始したいと考えており、現在、自分たちの頭の中を整理
するために、素人が大変お恥ずかしいのですが、理想の間取りプランを諸々
考えている最中です。(漠然と●●風であとはお任せ、というようにはしたく
ないので、なるべく自分たちの頭の中を整理してから、建築士さんと膝を付け
合わせてご相談をしたいと考え...
回答している専門家 20人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 5月 7日 01:32
こじろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
始めての家づくり
いずれ一軒家を建てたいと夢見てました。
実際まだまだわからないことが沢山あるので、ご教授頂ければ嬉しいです。
おばあちゃんと2人で住もうと思っています。資金は2000万で、土地もこの中に含めてます…
建てたいなと思っているのは大阪の桃山台の近辺なのですが…
乱文で申し訳ございません。
よろしくお願いします。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 5月 7日 01:31
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁、新住協について
外壁はタイルがメンテナンスフリーだから良いと言われました。隙間に塗るセメダインも優れているとか。ガルバニウム鋼板は、熱の伝導も高いし、やめた方がいいとか。コストも考えなければならないのですが、外壁は、何がオススメですか?
また、新住協という団体の会員さんの話を聞く機会がありました。施工の仕方として、どう思われますか?
回答している専門家 0人
#家づくり相談
#施工
2015年 5月 5日 22:13
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外壁について
外壁はタイルがメンテナンスフリーだから良いと言われました。隙間に塗るセメダインも優れているとか。ガルバニウム鋼板は、熱の伝導も高いし、やめた方がいいとか。コストも考えなければならないのですが、外壁は、何がオススメですか?
また、新住協という団体の会員さんの話を聞く機会がありました。施工の仕方として、どう思われますか?
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#施工
2015年 5月 5日 22:10
jiban
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
新築する土地の地盤改良の必要性、必要の場合の見積もり額の妥当性
新築することになり、土地の調査をしたところ基礎補強工事が必要とのことで、以下の調査及び見積もりが、ホームメーカーから提示されました。
この報告から基礎補強工事(表層改良)が必要か、また必要な場合この見積もりが適正な価格ご助言頂けたらありがたくよろしくお願い致します。
調査会社の判定基準は1kNで土地の下記部分が判定基準を満たしていないとのことです。
1.地盤調査報告書
方...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#土地
2015年 5月 5日 17:53
家づくりカテゴリー:
土地
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計士の見積もりと施工工務店の見積もり
設計士と一緒にプランを立て、それを施工する工務店で実際見積もったときに、どのくらいズレが生じるものですか?限られた予算中で考えた設計図が、実際は、予算オーバーしないと施工できませんとか、工務店に言われたりするのって、多いのでしょうか。稀なのでしょうか?
設計事務所を通して家作りをしたい気持ちはあるのですが、ハウスメーカーに頼むのと違って、資金計画が見えづらくて不安です。
後になって、その...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月 5日 06:37
がーすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
設計事務所と工務店
地元工務店で、とてもセンスのいい設計で業績を伸ばしてるところがあります。工務店なので、大手ハウスメーカーよりも安く、二級建築士もいるのでとてもいいです。
一方で、断熱と気密に詳しく、センスもよく、信頼できそうな一級建築士さんがいます。きっと施工する工務店も信頼できるところに頼んでくれそうな気がします。
今、どちらに依頼するか迷っているところです。ハウスメーカーは考えていません。
家...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
#工務店との家づくり
2015年 5月 4日 19:32
masa
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
埼玉で土地取得込の二世帯住宅建設の費用について。
ご相談よろしくお願いします。
埼玉県和光市から朝霞台で、これから土地探しをして二世帯住宅を建てたいと思っています。
大体のイメージとして、諸々含め5000万円以内で可能でしょうか?
希望は以下になります。
・二世帯は完全分離で玄関含め全て分けたい。
・駅から徒歩分数は出来れば10分、もしくは15分以内で土地をさがしたい。
・駐車場は一台。
・親世帯に2LDK、子世帯に1部屋和室...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月 4日 10:43
Ricky
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
20坪狭小店舗併用住宅
東京都内で20坪の土地を購入しました。
現在、建物の図面を描いて貰っています。 隣地境界線 4.4 (公道面)、15、4.2、16.5 の狭小です。
現状、下記の通り、いくつかのビルダーから、広いLDK好みで居住専用で設計提案頂いてますが、
ふと一階の一部を店舗(貸す用)にできないか、悩みはじめました。
(前に住んでいた方も店舗併用で10万円/月で、ほぼ空きなしだったようで...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 5月 2日 08:07
じろう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
数寄屋風の家づくりにかかる費用について
2階建ての延べ床面積50坪程度の数寄屋風の家を建てたいと思っている者です。
以下、相談内容です。アドバイスをいただきたいです。
①一般的な坪単価はどれ位かかりますか?
仕様によって幅があるかと思いますので、仮に屋根を一文字瓦、壁を真壁、柱は8寸柱を4本程度、その他を6~4寸柱中心、6畳の和室2部屋は欲しいといった感じの場合で坪単価でどの程度かかりますか?
②坪単価を抑える為の工夫が...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 4月29日 09:34
治る君
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木造3階建ての外壁にALC板にリシン仕上げで問題ないですか?
新築予定(建売)の木造3階建ての賃貸アパート(延床250平米程)の仕様が外壁はALC板にリシン吹付が提示されていますが問題ないでしょうか?
提案の理由はコスト面だと思いますが性能・耐久性やメンテナンス性はどうでしょうか?
サイディングのほうが、ましなに思うのですがコストはかなりUPするのでしょうか?
他の仕上げ方法で安くて良い方法はないでしょうか?
販売業者が価格を押させて販...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
#施工
2015年 4月29日 01:59
unico
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
居住中中古マンションのリノベーション
築35年近い中古マンションに家族3人で住んでいます。
・子供が来年小学校に上がるため、子供部屋がほしい
・来年くらいに第二子を希望している
・水回りが古い、水道管の不安
・収納が少なく、片付けが下手なためものにあふれている
があり、リフォームも含め検討をしたいと思っています。
間取は3DK(フローリング6畳×3部屋、和室6畳、DK8畳?)です。
予算等の準備をしたいのですが皆目...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 4月28日 16:25
Sachiko Ide
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
和風エステサロン
はじめてご相談させていただきます。事業拡大のためエステサロンをいずれ建てたいと考えております。
和風な作りで、小さな掘りごたつをカウンセリングルーム
木のぬくもりを感じる旅館のような作りを希望します。
簡易的なキッチンがあれば、ガス、お風呂はいりません。
要駐車場
32坪
ぺい率50%
容積率80%
まだ完全なイメージではないのですが、
最低予算...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
#設計・見積もり
2015年 4月27日 16:58
治る君
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
大阪近郊で土地探しから利回りの出る収益用集合住宅を建てたい。
はじめて相談させていただきます。
大阪府及び大阪府近郊で収益用集合住宅を建てたいと考えています。
どのような建物を建てるのがお勧めですか?
利回りのみを考えると建築費の安い木造が良さそうですが、資産性や融資を考えるとRCが良さそうですが、RC、鉄骨、木造それぞれのメリット・デメリットがあり素人では判断が付きません。
手持ち金は4,000万円までで残りをローンで考えた場合、...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
#資金計画
2015年 4月24日 14:11
Masashi Ishiguro
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
コンテナを使って飲食店を200万円以内で開業したいです。
初めまして。
近々飲食店を経営したいと思っております。
居抜きや、スケルトンの物件を探して開業をするより
コンテナで開業する方が安いのと、自分好みのお店に出来ると思っております。
あくまでかなり低い資金で開業できたらいいなと思ってます。
200万円以内で出来ることは可能ですか??
もし出来るなら夢が広がります。
コンテナをオーダーメイドで、100万〜150万円
ガス、水、...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2015年 4月23日 21:00
Ksr
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
外観にこだわった家づくりの予算
現在、建築士さんとの新築住宅を計画中ですが、こだわりは、外観の見映えとビルトインガレージ2台くらいです。具体的に、施工床面積 約60坪 延床面積 約50坪 建築工事費 約5000万(電気・給排水・空調・冷暖房・基礎工事含む)その他に、建築士さんの費用と登記・保険等の費用が800万程度掛かるといわれています。
外観がオシャレであれば、上記の予算内容で総額5000万程度では、計画できないのかと...
回答している専門家 10人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 4月23日 11:32
Avantgarde
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
再建築不可の2階建て軽量鉄骨アパートの再建築について
横浜市神奈川区に築30年の木造アパートが、
住居者なしの状態で売りに出ています。
坪80程度ありますので、再建築可にして建て替えか、
再建築のままリフォームできるなら購入しようと思っています。
・土地 80坪
・間取り 1K 5戸
・建ぺい率 60%
・容積率 150%
・軽量鉄骨
再建築不可の理由は、西側公道に1.48m接道の為です。
専門家の皆様から再...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
#建築家との家づくり
2015年 4月21日 21:44
前へ
1
...
174
175
176
177
178
179
180
...
184
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる