建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間取りのアドバイスをお願いします。

住宅メーカーに希望を伝え、何度か修正して出てきた間取りです(上が北)。
収納面や出来るだけ総2階というような希望は入っているのですが、
希望を組み合わせただけのような気がしています。

1階洋室の収納が使いづらそうなのと、
2階廊下が暗くないか、という点は気になりますが、
希望は入っているので、
その他どこをどう変えればしっくりくるのか分かりません。

どういう所をどう改善できるか等、アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
  • 間取りのアドバイスをお願いします。

専門家の回答

11件

2021年 1月 1日
拝見しました。
住宅メーカーに依頼されて、設計費を節約されているので
組み合わせただけ、になるのは仕方がありません。

ご要望も住まいぶりもご家族構成もわかりませんので
どうこうお話しできませんが、廊下が多い印象がありますね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2021年 1月 1日
自社のもつリソースから施主のご希望を組み合わせるだけのコーディネートプランがハウスメーカーなので、一般的なことです。

1階洋室の収納が使いづらいでしょう。2階廊下も自然光の話でいえば、暗いです。
周辺環境にもよりますが、大きな開口部はいつもカーテン閉まってるでしょうし、風も通りにくいプランなので、改善点といいますか基本的に快適性や住まいの基本がなく組み合わせるのがハウスメーカーなので、どれだけ聞いても求めてらっしゃるようになるのかは疑問が残ると思います。
ちなみに改善点は少なくともご要望や条件がないと目指すところがわからないので皆さん答えにくいと思います。方角もありませんので、、、


矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年01月03日

nickのプロフィール写真

アドバイス、ありがとうございます。
希望、条件は細かく書くと、「そんなの無理に決まってるだろ」
というようなキツイ回答があるので、敢えて書きませんでした...

2021年 1月 1日
希望を組み合わせただけの何が悪いんですか?
普通じゃないですかね?十分でしょ?希望通りなんだし。
1階洋室の収納が使いづらいのは奥行きがありすぎるからですよね?
3尺にすれば良いです。その分、トイレを、すっこめられるので
建具の干渉を防げるし、出入りが楽になります。

意地でも廊下を少なくして「無駄が無い」プランを驕りたい人が
やってしまいがちな提案なだけです。こんなの、そもそも最初から
6尺の奥行きの収納なんて考えられないですよ。馬鹿みたいです。

2階の廊下が暗い...当たり前です。こんなの普通です。
こんなに、キツキツのプランでは普通にやったらどうにもならないです。
天窓を付けるのが真っ当な回避策です。
本当は、もっと言いたいところは有りますが、これで十分です。
言ったらキリが有りません。そういうものです。
このボリュームで工夫するなら「一から」要望を言わないで建築家に
プランンニングをしてもらうことです。設計料は150万円からです。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2021年 1月 2日
佐久間と申します。プランを拝見しまして、1階のLDKから子供室までの距離が遠いと感じます。敷地の東側にまだ空きがあるのであれば、建物の東西幅を広げて、もっと日当たりの良いプランを作ってもらってはいかがでしょうか?

ユーザーの返答

2021年01月03日

nickのプロフィール写真

横長にして、もっと日当たりを、ですね。
アドバイス、ありがとうございました。

2021年 1月 2日
どの様なご希望なのかわからないのでアドバイスは出来ませんが、メーカーの場合はそのメーカーが作り易い形(施工的な条件等)があるので、提案はその形にnickさんの希望を取り入れて作ったプランなのだと思います。
そのプランが気に入らないのでしたら、その点もメーカーに伝えてみては?それでも希望に合わない場合は、細かな要望に応えられる設計事務所に設計を依頼されるのが良いのだと思います。 設計事務所の作品を見てテイストが合う建物がある事務所に依頼されると良いと思います。頑張って下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月03日

nickのプロフィール写真

コメント、ありがとうございます。
庶民には、設計事務所依頼の壁は高いですよね。
それに、テイストも難しい。どの設計事務所も私にはお洒落すぎて...

2021年 1月 2日
ハウスメーカーは住宅を作ることが本業、設計は本業ではありません。
納得できるプランをお望みでしたらお近くの設計事務所に相談しましょう。

・1階洋室の収納
 トイレを西側に移動して、収納を半分の面積にする。結果ホールが広くなって使いやすくなります。
・2階廊下の暗さ
 今般的なプラニング直しをしないと改善できません。
 小さくてもいいので天窓を設置してもらってください。
 ハウスマーカーは雨漏り心配だから止めた方がいいと言うでしょうが。

HP : https://kanlabono.com/
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月03日

nickのプロフィール写真

コメント、ありがとうございました。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2021年 1月 2日
有限会社アートブレインの永井です。
当社では、通販にてリンク先の業務を営業しております。
ハウスメーカーの間取りに対するセカンドオピニオンも
行っております。
リモートでの対応も致しておりますのでお気軽にご利用ください。

https://artbrain.thebase.in/
2021年 1月 2日
良くする基本-1敷地の両脇を60㎝にして横長にします。2階の部屋を横3列にし全室南(上が北のようなので)に向け収納は北に集めるが通風窓をつけ風通しを取る事!良くする基本-2リビングは横長にして同じく日当たりよくする。位置は東南で部屋にせず家具間仕切りで充分。これが生命の器の原点です。外からくる人の為の見てくれの家より、自分の家で考え直すこと。まあ、こんなもんだ~~~~~ぁ!良き新年を貴方様に!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月03日

nickのプロフィール写真

具体的なアドバイス、ありがとうございます。
見てくれよりも、住人が快適に暮らせることの方を重視してるんですが、
その形が分からないんですよね、素人には。

2021年 1月 2日
こんにちは。
「真面目なサラリーマンの設計担当が作ったプラン」という感じの少し古臭い
、味気のないプランだと思います。

プランは設計者の性格が出てくるものだと思います。
このプランは耐震性なども考慮した「とてもマジメ」なプランだと思いますが
、「いつも通りのパターンで作り上げた感」がします。

光の入り具合、風の抜け、視線の抜け、解放感、家族のふれあいなどが感じら
れません。
ただ住むだけでしたら問題無いと思いますが、「住む悦びと楽しさ」を求める
のでしたら、この会社でプランをつくてもらってもnickさんの求める感性には
届かないと思います。

アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年01月03日

nickのプロフィール写真

少なくとも、真面目な対応だったということですね。
いい加減な会社ではないと分かって良かったです。
ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月 2日
ごくごく一般的なハウスメーカーさんのプランではないでしょうか?
1階階段下の収納は奥に細長い為、非常に使いづらいと思います。
奥の収納物は手前の方の荷物を一度出してから取り出すのでしょうか?
また2階廊下も暗く風通しも悪そうです。
そして、1・2階の廊下の面積が多いと感じます。
失礼ながら、こちらのプランを改善しようとするならば、玄関の位置や階段の位置、ウォークインクローゼットの使い方(洗濯物の干す場所が1階であれば、階段を登ったり降りたりでしょうか?)
・・・等抜本的に見直す事をおすすめ致します。
敷地の形状や道路や周辺環境、ご家族様の人数や暮らし方によって家づくりは異なってきますので、ここでの具体的なアドバイスはなかなか難しいですが、頑張ってください。
本屋さんに行かれてみるのも良いかもしれません。
先ずはご自身がどの様な家づくりをしたいのか?から勉強されてみてはいかがでしょうか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月03日

nickのプロフィール写真

廊下面積はこんなものかと思っていたのですが、多いのですね。
参考になります。
1階には、LDKと、廊下から出入りする1部屋が欲しいので、
WICを1階に設けるのは厳しかったんです。
どのような家にしたいかの希望はあるのですが、
それを形にしてくれる人との出会いが問題ですね。
アドバイス、ありがとうございました。

2021年 1月 4日
これくらいの規模の住宅の場合、階段は独立せずにLDKと一体にするのが、空間を有効に利用するコツです。そうすると動線的にも家族の関係が密接になります。お子様はまだ小さいのでしょうか?現プランでは、子供室とLDKの関係が疎遠で、好ましくありません。また、お子様が出掛ける時に、いつ出掛けたかわからないような動線になっています。これはあまり良くありません。お母さんがキッチンにいて、子供室の気配が分かるような家が良いのではと思います。家のプランによって、家族の将来までも変わってくるということを自覚なさってください。

プランを考えるというのは、単に間取りを考えるというのではなく、クライアントの生活を具体化するということです。それを考えるのが建築家の仕事です。ハウスメーカーの設計者はクライアントの言うとおりに間取り図を描くだけですので、こうなっても仕方がありません。

今のプランの食堂にある収納部分あたりから2階へ上がる階段を考えたら、もっと違ったプランになると思います。あなたの家族の将来を変えるつもりで、あきらめず頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月05日

nickのプロフィール写真

コメント、ありがとうございます。
生活ペースの異なる高齢親との生活なので、
階段や1階洋室は、リビングとは仕切るという希望を入れた間取りなんです。
間取りについて、一つ一つの希望は入っているのですが、
家全体としてどうなのか、が素人では判断できなかったんです。

この家づくり相談「間取りのアドバイスをお願いします。」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら