建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

道幅の狭いガレージについて

頭の中でいろいろと考えてもわからないので質問させていただきます。
建築予定の土地(商談中)が、
南側道路(幅1.8m)に約11.5m接道、
西側道路(幅2.7m)に約12m接道となっております。
建築する際はセットバックが必要なので、それぞれ後退して建てることになりますが、南側、西側のお向かいのお宅は、何故か敷地ギリギリに塀を作っておられますが、それほど古くないお宅なので、今後数十年はそちら側のセットバックは望めそうにありません。
新築の際は一台はビルトインガレージと、道が狭いので妻が簡単に西側に縦列して仮置きするようなスペースを考えております。縦列するスペースは広めに取って自宅用のビルインとは別に来客時に二台くらい置けるようにしたいと思っておりますが、実際にこのような狭い道幅で三台分のスペースをとることが出来るでしょうか?(居住スペースがどれくらい必要かということが前提なのはわかっておりますが)
わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。
自家用車はアルファードクラス。仮置き用は自家用車クラスと、小型車程度がおければ十分で、あくまで来客用で車庫証明を取る予定はないと思うので、来客も頻繁ではないと思うので、セットバックした部分に少しくらいならはみ出てもいいかなとも思っております。近隣は古いお宅が多く、セットバックしてるところはほとんどありません。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

3件

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2010年10月27日
悩んだときは、絵を描いてみることです。
敷地の寸法及び、道路幅員、車の寸法もわかるでしょうから手書きで十分ですから定規を使って描いてみることです。
敷地の絵に車のサイズを切り取ったものを動かして駐車配列や車庫いれの確認をしてみたらどうでしょうか。
物理的には2台+ビルトイン1台駐車は可能です。大雑把に言えば駐車スペースの残りが居住部分になるよう計画すればよいだけです。
 イメージだけでしたら1階はほぼ駐車スペースだけとなり2階以上もしくは地下が居室なり生活空間になるだろうと思います。
 また現状の道路幅員でも車の出し入れができるか実際に運転されて確認することをおすすめします。かなり道路は狭いですよね。

ユーザーの返答

2010年10月28日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答いただきまして、ありがとうございます。
図面に絵を描いてみて、もう一度いろいろと検討してみたいと思います。
しかし、やはり、道は狭いですよね。
色々と迷ってしまいますが、少しずつ進めていきたいと思います。

2010年10月27日
巾2.7mの道路は沖さんがおっしゃる様に狭いです。

駐車場の巾が概ね2.5mくらいです。

駐車動作を行うときには気を使いますからそのくらいあればいいでしょがアクセスする道路が巾2.7mのちょっと大きめの駐車スペース巾位だと迷ったりして迷い込んだとき、」私の場合、かなり焦ります。
クランクがないことを願いながら運転します。

しかもアルファードクラスとなると・・・。

運転の能力の差は人それぞれだと思いますが、2.7mのアクセス道路を試運転することを私もお薦めします。

道路が真っ直ぐならば鈴木さんのアドバイス通りだと思います。道路が振れていた場合、注意ですね。

また縦列駐車をした場合も通行車両の接触もケアする処置が必要だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年10月28日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

すでに何度か、車でも現地に訪れていますが、いつも私の運転ですので、次回は妻の運転で出向いてみることにしてみます。敷地に沿った道路はほぼ真っ直ぐで、50mほど北に進むと道が急に広くなるので、慣れればなんとかなるのでは?と、楽天的に考えてしまいますが、老後にこのような道幅で駐車することができるのかどうかなど、もう少し具体的に考えてみたいと思います。ありがとうございました。

2010年11月 1日
エヌエムエヌアールさん。初めまして大阪の岡﨑善久建築設計事務所の岡﨑善久です。
道幅の狭いガレージについての質問ですが、現地の道路状況を見ておりませんので詳しい回答をできるか心配ですか一般論として回答させていただきます。
1)結論からして並列駐車で3台駐車できます。住まいも一緒に考えてみてください。一般的に駐車スペースは2.5m×5.0m必要です。(普通車)
2)外来者は縦列にする案もあります。そのときは南側ですか?その横にインナーガレージ。
3)西側の道路幅2.7mから12.0m接道方向に並列駐車する方法です。3台
4)アプローチは西側の北側に寄るでしょうね。駐車スペースは道路後退も含めて西側道路から6メートルはいるでしょうね。すべて空地として残し、残りが建築できるスペースですね。南面の道路後退もあります。
「参考」アルファードの大きさは1830×4850
5)残りは5.5mですね。1階の建築できるスペースは5,0mほどですね。そこに建築をかんがえなければなりません。建ぺい率はいかがですか。
6)車の出し入れが厳しいのであれば1階をすべて駐車スペースとして考えるとどうでしょうか。1階に建築的必要なものは計画して生活する場所(くつろぐ場所や寝る場所)を2階に持ち上げる。2階のはね出しは建ぺい率に応じてはね出しをする計画も考えられます。
7)駐車スペース等を重要視するならば構造は混構造か鉄骨構造にて考えなければならないですね。施工のことも考えなければなりませんね。
8)最後にもう一度回答します。駐車スペースとしての3台は十分可能ですね。出し入れには気を付けてください。住まいについても一緒に考えてみてください。お願いします。子どもは小さいときはワンボックスカーですが?住むためにこの土地を気に入っておられるのであれば車のことは何でもなります。老後の時は小さい車に変えたらいいのですね。
9)エヌエムエヌアールさん。質問の中から思いついたことを箇条書きにしました。わからない点がありましたらメールでもください。頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「道幅の狭いガレージについて」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら