建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

中古戸建て耐震補強部分リフォーム

回答 

5件

役にたった回答 

4件

耐震補強の効果について

神奈川県川崎市か横浜市で中古戸建てを探しています。物件とリフォーム合わせて4000万以下で考えています。
地震に強い建物がいいのですが、古民家や、洋と和が混ざった様なデザインが好きで、気になる物件は全て築約40、50年位の物件です。
耐震補強をすれば耐震等級1位の十分強い建物になるのでしょうか。それとも耐震補強はあまり実際意味はありませんか。木造か鉄筋コンクリートか、間取りや、土地の場所など、色々な条件によると思いますが、大体でいいので耐震補強の効果を知りたいです。
耐震補強以外にも水回りや床、壁などのリフォームを考えています。

土地を探して新築も考えましたが予算的に無理そうだなぁと思っています。もし可能そうでしたら是非お話し伺いたいです。

探している物件の条件は今のところ、3LDK以上、建物面積75㎡以上、庭と駐車場付き、駅から徒歩20分以内です。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2024年 6月25日
Karin さん

熊本にて住宅専門の設計事務所として活動してます(現在新築は受けていません)。

熊本では耐震診断・耐震補強設計及び工事が多く実施されています。熊本地震以降かなり住宅の耐震化は進んでいる状態であり、当方も多くの住宅の耐震化に関わってきました。

さてご質問の件、耐震補強について。結論として補強すればかなりの範囲耐震化は可能です。耐震の程度もどの程度にするか補強設計にて事前に設定可能です。予算のことやそこでの暮らし方を踏まえての判断ができます。

また現在では、耐震化がどの程度設計通りで実現できてるかを、現地にて測定できる技術が確立されています。当社でも取り組んでる微動探査というサービスです。

ここでは簡単にしますが、これまでは設計(机上)だけで評価(それしかなかった)していた耐震性能を、建物とその土地の揺れやすさを実測することができ、設計・工事の効果を知ることができます。

今回、リフォームも大規模タイプのようですので、耐震化はし易くより安全なものになるはずです。ただ言うまでもなく、耐震化に詳しい設計者、その工事をする工務店等の経験値は高い方が良いです。

その辺りを意識しながら、取り組まれるといいと思います。ご質問などございましたら、いつでもお問い合わせ下さいませ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年06月25日

Karinのプロフィール写真

耐震補強について分かりやすく説明していただきありがとございます。微動探査、聞いたこと無かったです。やはり設計士や工務店の耐震化リノベーションの経験値は大切なのですね。その辺踏まえて色々リサーチします。

星マーク
相談者が役に立った
2024年 6月25日
こんにちは。
横浜市中区に事務所がある一級建築士事務所 感共ラボの森(かんきょうらぼのもり)と申します。

築古でも耐震改修は問題なくできますよ。下のアドレスページは横浜市で昨年完成した築60年の民家リノベです。耐震性能をIw0.19→1.53へ上げました。築古だと白蟻食害された部材の交換も必要です。
建築相談無料ですのでお気軽にご相談下さい。

https://kanlabono.com/%e7%af%8960%e5%b9%b4%e3%81%ae%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年06月25日

Karinのプロフィール写真

白蟻食害された部材の交換となるとかなり大規模なリノベーションになりそうですね。リンクありがとうございます。物件見つかり次第相談させていただくかもです。

2024年 6月25日
人工的技術はお玩具みたいなものです。神奈川県下で活断層がないのは茅ヶ崎市内ぐらいです。地盤から安全地帯が基本です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年06月25日

Karinのプロフィール写真

やはり地盤から安全な所を探すのがいいのですね。もう少しエリアを広げて物件探しをしてみようと思います。お返事ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2024年 6月25日
新築にしろ、耐震補強にしろ、絶対はありません。地盤の変形には抗えません。
まずはエリア剪定を間違えない事です。
耐震補強は効果はあります。中古住宅を耐震、温熱を優先にリノベすれば、
コスパもいいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年06月25日

Karinのプロフィール写真

地盤の事を踏まえ、エリアをもう少し広げて物件探しをしてみようと思います。ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2024年 6月25日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

ご質問の件、耐震補強をおこなったフルリノベーションの経験があります。
物件の元々の間取りや形状にもよりますが、補強すれば耐震等級1程度の強度は確保できると考えております。
ただ、地盤が弱い・地盤沈下している・強度が心配な擁壁の上にある 等の要因で、耐震等級に現れないデメリットを抱えている物件もありますので、リノベーションの場合は建築士等の専門家と一緒に内覧された方が賢明です。
後、コストについて、耐震補強=フルリノベーションとなることがほとんどですので、物件価格にもよりますが、ご予算内で納まらない可能性があります。
購入後に予算オーバーしないよう、早い段階で設計事務所へ依頼されることをおすすめします。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2024年06月26日

Karinのプロフィール写真

物件探しの段階でもう既に設計士の方を決めることもできるとは知らなかったです。内覧も一緒に出来ることもあるとは心強いです。貴重なアドバイスありがとうございます。

この家づくり相談「耐震補強の効果について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら