建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

Re増築済みの家のリフォーム

再度訂正を含めた質問です。
祖母の住んでいた家を買い取り、そこに立て直しもしくは大規模リフォームかで悩んでいます。
既存の家が設計図よりも広く明らかに申請をしていない増築(建ぺい率、容積率オーバー)がされています。
既存の家をリフォームする場合は増築されている部分は残せますか?

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

2件

2012年 7月24日
sachiさん
オーバーの部分は取り壊しになります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2012年 7月26日
基本的に容積率がオーバーしている場合、違法建築になりますので、仮にそれを承知で何処かの工務店を使って改装されても、いつ何時、行政から使用停止や改善命令がでたら、さてどうされますか?そういうことを心の隅に持って生活するのも不安ではありませんか?
それならば、法規上適切な容積率内での大規模改修(住まれるかたの構成がわかりませんが、小さいエリアでも豊かな空間構成をする)か、新築で考えられるのが先々宜しいかと思いますよ。
既存の建物はいつの竣工ですか?
昭和56年6月以前の建物であると、構造的に現状法規に適合しないので、改修すべき項目が多いでしょうから、新築の方がいい場合があります。

http://www.pref.shimane.lg.jp/kenchikujuutaku/kijyunhou/kizonnhutekikaku.data/zentaikeikaku.pdf

いずれにしろ両方の計画をたてて、相互に見積もりを取り比較検討するのがベストですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「Re増築済みの家のリフォーム」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら