建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

防火地域での家づくりについて

購入した土地が防火地域で、希望通りの家づくりに難航しております。
専門家の皆様のご意見をうかがわせてください。

①防火地域で三階建てとなると、諸費用等全て込みで2000万円以内は現実的に難しいでしょうか?できれば木造がいいです。
②できるだけ自然素材を取り入れたいです。外壁や構造に無垢素材は難しいようですが、フローリングや内装には可能でしょうか?

土地情報と要望
■防火地域(杉並区)
■約21坪、ほぼ正方形の北西角地
■建蔽率60%、容積率150%
■4人家族で4LDK希望
■断熱性、気密性に優れた快適な家希望
■駐車場は不要、自転車4台有り

勉強不足のまま土地購入したこと、お恥ずかしい限りなのですが、悔やんでも仕方ないので、せっかくの家づくりを前向きに検討したいと考えております。
どうかよろしくお願いいたします。

専門家の回答

6件

2021年 1月17日
木造3階建ての防火上の制限や、予算の2000万円を考慮すると、2階建て25坪くらいで我慢するしかないのではと思います。狭くて収納が確保できない分は、屋根裏収納をうまく利用するのが良いと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月17日

Masakoのプロフィール写真

早速のご回答、ありがとうございます。二階建ての25坪がやはり現実ですよね。三階建てにこだわっているわけではないのですが、4部屋確保が難しいので三階建ての可能性を視野に入れておりました。
スキップフロアやロフトなどを活用して二階建てもいいなと思っておりますが、どちらにせよ費用面でどこまで実現できるかだと思うので、色々検討してみます。

2021年 1月17日
木造なら100㎡2階準耐火がマックスです。
準耐火仕様となります。2階ですので25.2坪です。
これが限界です。予算的に70万は必ずかかります。
1750万に諸経費等+20%が概算です。
2100万となりますが、面積調整や工夫で調整して良ければ実現させますが、気が向きましたらどうぞ、、、、、、、、、耐大災害住宅が基本スペックです。
https://sumika.me/p/works/0d5763c2ce7294ca1d859ee789d0d06d2e7e824c
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月17日

Masakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。具体的な費用面までご提示いただき、大変参考になります。事例も拝見させていただきましたが、とても魅力的です。ご意見をもとに検討させていただきます。

2021年 1月17日
予算がどうにもならなければ、その金額で出来ることを
やるしかないですよ。誰だって同じです。
なんで4LDKなんですか?2DKじゃ駄目なんですか?
そもそも部屋の数って大した問題じゃないと思うんですけど。
そんなに個室が欲しいなら賃貸のアパートを借りて出て行けば
良いと思いますよ。家族で暮らす意味って物があるでしょ?

断熱性も気密性も真ん中程度が一番良いです。
建蔽率も問題ですけど、斜線制限がきつそうですね。角地じゃ。
もうどうしてもそれだけしか、お金が作れないって言うなら
一度相談してください。
一応考えて見ます。諸々含めて。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
http://www.urbangeardesign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月18日

Masakoのプロフィール写真

ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。ただ戸建て購入を決めた背景や4部屋必要な理由など、それなりに現在の状況を踏まえての考えになりますので、優先順位を再度見直して検討していきます。

2021年 1月18日
Masako様

はじめまして、田建築研究所の田中と申します。
防火地域で3階建ての木造となると耐火木造となりますが、耐火木造であっても外壁等で無垢素材は可能です。耐火木造はいくつか手掛けており、無垢素材での内外装での事例もございます。ただ、お見込みのご予算では厳しいかと思います。
”~LDK”という間取り足し算的考え方ではなく、重ね使いを視野に入れた空間の合理化という考え方で組み立てると意外とそんなに面積は必要ないということもあります。
当方、拠点が杉並区ですので、ご興味をお持ちいただけましたら遠慮なくお声掛けください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月18日

Masakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。限られた予算内で、部分的にでも無垢素材を取り入れられたらいいなと思います。
事例も拝見させていただきました。一緒に見ていた子供もこんな家いいなぁと言っており、イメージが膨らみました。ご近所のようなので、ご連絡させていただくかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。

2021年 1月18日
メール拝見しました。お悔やみの心中お察しいたします。防火地域の木造3階建てはどうしてもコストが割り増しとなります。しかし北西の整形の角地とのこと。この開放的な敷地を逆手にとって階数はあくまで2階建てにし階高ををたっぷりとって断面を工夫し、ロフトや半地下等をうまく組み合わせて変化に富んだ空間作りをされる事をお勧めします。個室等は少し小さめに立体的に作るとか方法は多々あります。断面形状の工夫となるとやはり専門家の見識が必要となると思います。こう言う困ったときこそ良き相談相手にめぐり合うことが大事です。このサイト等でご縁を得てアドバイスを計画に反映される事が肝要と考えます。参考までに当方のHPを下記に付記しておきます。お役に立てれば幸いです。

(株)空間設計研究所  代表 高橋孝栄
住所:〒160-0022東京都新宿区新宿2-4-2カーサ御苑404
TEL:03-3359-2863
FAX:03-3359-2864
HP :http://www.ne.jp/asahi/takahashi/kuukansekkei/
MAIL ; taka*****.email.ne.jp





矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月18日

Masakoのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。本来であれば楽しいはずの家づくり、厳しい現実を目の前にして正直後悔しておりましたが、非常温かく前向きなご意見に感謝しております。
今回のメッセージを受けて、やはりHMではなく建築家の方にお願いしたいという思いが強くなりました。HP等も拝見させていただきましたので、また色々検討させていただきます。

2021年 1月19日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。私は自然素材、特に無垢の木を用いた設計を基本としております。その知見からアドバイスさせていただきます。無垢の木は決して高価ではありません。しかし、流通のよっては高くなることがありますので、私は生産者から購入しています。例えば、外壁等も防火地域でも2階建てなら無垢の木を使えますし、通常の防火サイディングとコストは変わりません。また床板には規制もありませんので普通に無垢の木が使えます。ただし、都内で消費税、設計料込み込み2000万円のご予算は簡単ではありません。以下にコストを訴求した無垢の木の家『1、5階建て住宅』専用HPをご紹介しますのでご覧下さい。現在、22棟目が工事中ですが、そこは20坪で壁のしっくい塗りはセルフビルドで込み込み1500万円です。この価格を目安にお考えいただき、興味をお持ちいただけましたら遠慮なくお問い合わせください。
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com/
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月19日

Masakoのプロフィール写真

ありがとうございます。1.5階建て住宅、木ふんだんに使用した開放的なデザインで、すごく素敵でした。そしてなにより価格に驚きです!無垢の家でこの価格を実現できる可能性があるなら、ぜひお話しをうかがってみたいです。購入した土地は今の自宅から100mも離れていないので、自分たちで携われるところはお手伝いしたいなとも思いました。

この家づくり相談「防火地域での家づくりについて」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら