建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

ウッドデッキが自然に倒壊

実家のウッドデッキは作ってから約20年で倒壊してしまいました。
もちろんメンテナンスはしていません。

アメリカにて生活していましたが、ウッドデッキはどこの家ももっておりましたが、メンテナンスはほとんどしていなくても、倒壊したり、腐っている状態はみたことがありません。

実家のの外観にも木をアクセントに使っていましたが、いずれも
10年もたてば、みすぼらしい状態になって、リフォームの際、違う素材に代えてしまいました。

腐らない、木の種類、工法、塗装などはあるのでしょうか?

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

3件

2013年 6月 5日
20年ですか。 そりゃ随分と「もった」方じゃないですかね。

アメリカですか。アメリカもひろうございます。
西海岸は湿度が低く、材木には大変優しい土地柄です。
しかし東海岸は無理です。ニューヨーク、ワシントン、
メンテナシでは、質問者様と同じようになります。
ピッツバーグも同様でしょうね。 無理です。

木は腐ります。 腐りにくい樹種はあります。
有名な所ではレッドシーダーなんかですね。ネイティブアメリカンが
家を建てるのに使っていました。屋根葺き材にまで使えます。

他にもデッキに向いている樹種は結構あります。
検索してください。 材木屋のリストにも出てきます。探しましょう。

工法としてはコンクリートに埋めると腐ります。
露出が良いでしょう。
塗装ですけど、基本的にペンキなどで塗りつぶすと腐ります。
浸透性のものを使いましょう。検索してください。
簡単に見つかります。

っていうか、ホームセンターで店員に聞けば親切に教えてくれます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2013年 6月 6日
 いま何の木を使っているんですか?
日本で言えば栗の木ですね。もっと良いのは建築界というより土木的ランドスケープで使う木です。20〜25万/㎥ぐらいし高いです。ドリルで穴開けしようとしても煙だけが出てなかなか穴もあかないくらいで簡単にノコギリでもカンナでもすぐ刃が鈍らになるので工場加工しないと大変です。イペ、パープルハート、セランガンバツとうとうです。塗装しません。
本物にこだわらなければ黒っぽい樹脂木材ですますことです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2013年 6月30日
テキネコムよりお知らせ致します。

住宅の適正価格を研究しています。

アメリカにお住まいが20年以上あった場合は同じような現象に
なると思います。
当然、同じ材料を使って同じような自然環境である場合ですが。

特に日本は湿度が高いので腐る、黴る、などの問題は多いに
考えられます。

また、アメリカの文化は自らが建物をリフォームするような
DIYと言う文化が多くあります。
ゆえに中古物件でも高く売れると言う市場が確立されています。

腐らない材料はあります。ウッドデッキのようなイメージで
公共施設などで使われていますよ。
但し、金額は高くなりますので、ご注意の程を。
また、釘や金物などは錆などの耐性についての限界もあるので
海等の環境では防錆処理などが必要になりますね。

詳しくはメールにてお問い合わせ下さい。
*****e.com

適値事業部
コンシェルジュ担当:
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「ウッドデッキが自然に倒壊」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら