店舗の設計をさせて頂きました。 夜間の照明は店舗内部、及び外部共店舗用途に配慮致しました。 曲線の屋根形状をデザイン化して、外壁の一部をタイル貼りにし、重量感のある建物にして、店舗用途に馴染む様に考慮致しました。
『海を望む家』 この敷地は海沿いから1区画奥まった場所ですが、全面が道路のため海が望める環境となっています。クライアントは長年海の見える家にあこがれ土地を探しつづけたとのことで、その思いをどのような形です解答するかがキーとなりました、平…
周辺環境は雑然とした印象であるが、患者さんとの信頼関係とクリニックが良好な環境形成のリード役にと端正な建築を目指しています。片側を壁に守られたゆるやかなスロープを上がってエントランスに至が、スロープ・エントランスとも待合室から適度に距離がと…
15坪の増築(1階:リビング 2階ゲストルーム)と既存のLDKをアイランドキッチンを備えたDKとし水回りもリノベーションしたプロジェクトです。リビングからデッキそして南側の庭と穏やかに繋がり季節の移ろいが身近に感じられる住宅になっています。
遠くに海が見える高台の住宅です。1階をピロティにして駐車場としLDKを眺望の良い2階にしています。1階エントランスと2階LDKを結ぶ直階段と1階寝室と2階を結ぶプライベートな螺旋階段があり心理的な距離感や奥行き感を煙室しています。
周囲の景観とのバランスを考慮した外観と拡がりを得ながらもプライバシーが守られ、多様な居場所のある住宅です。屋上デッキも設えています。
山口市内に建てたケアハウス、グループホーム、デイサービスステーションの複合建築物です。私自身の以降の高齢者施設設計の原点となるアイデアが詰まっています。9名がそれぞれの個室を持ち、リビング・キッチン・浴室を共用する形式をケアユニットと言いま…
フロイデ彦島はグループホーム(18室2ユニット)とケア付き老人ホーム(個室48室6ユニット、内2室が夫婦対応)の居住施設に、地域施設(デイサービスセンター、地域交流スペース)を複合させた施設です。 私たちの工夫はこの種の施設に必要な「見る…
「ハートホーム宮野」はサービス付き高齢者住宅、特別養護老人ホーム、ショートステイの機能を持つ高齢者住宅の複合建築です。ここでは木造軸組耐火構造によって国内最大の規模で実現しました。これは、お施主様の強い希望で、通常はRC造でつる規模の施設を…
山口県の街道沿いに建つ住宅の改修です。 街道側の外装と内部の主要な部屋のリフォームです。 内部はダイニングキッチン、茶の間、玄関、洗面など水廻りを 元々の和の雰囲気を活かしながらリフォームしています。
[海外の掲載誌] Ideales HEIM ( ARCHITHEMA ) 03/2009 スイス [国内の掲載誌] 新建築住宅特集(新建築社)1999/06 (No.158) 他
既存建物は4階建てのビルで、数年前に行った4階のペントハウス部分の改修に続き、3階部分を居住スペースとして利用できるように改修を行った。 敷地の北側は、隣接する自宅の庭に面するため眺望が開け、敷地の南側は、緑が多い地域ではあるが、比較…
敷地は都心の駅から徒歩1分の立地で、2面道路に面し、周辺はマンションと古い店舗などが入り混じった地域である。 用途地域は商業地域で、新しく建て替わるマンションやビル等は10階建て前後の中高層の建物となっている。 建物は、古くからこの…
東京・山手線の外周部、オフィスやマンション、戸建て住宅が混在する地域で、旗竿形状ゆえに分割されずに残されていた土地に、長らく空き家となっていた祖父母の住宅を建て替える計画です。 初めて敷地を訪れた時、交通量の多い都道から奥へ入っていくと、…
お施主様よりブルックリンスタイルのご希望を受けた中古住宅のリノベーションです。黒塗装した鉄材やエイジング加工した木材などを使用しています。また、レンガや黒タイルをポイントに使用し、よりインダストリアルな雰囲気を演出しています。スイッチやコン…
各フロアごとに、空間の断面構成を 緻密に組み立てて 心地よい内部空間、外部空間を造り出した住宅のプロジェクトになります。 1階のLDKは、 南側の明るい外部デッキテラスへとつながり、まず視覚的に広がりを感じます。 同時にキッチン、ダイニ…
敷地は閑静な住宅街に位置し、日当りや騒音等良好な環境にあります。 厳しい高度斜線規制のもと、1階居室においては 階高をおさえ、2階のほうにボリュームを大きくシフトすることで、 開放的で明るい、大空間のLDKを実現しています。 外観におい…
敷地が接道の点で再建築不可物件であったことから、建替えせずに、既存建物をフルリノベーションすることで 再生させた計画です。 敷地が公園に面しており、緑の借景が臨めることから、 その景色を空間に活かせるように 構造検討と計画を行いましま…
クライアントの実家の敷地内に息子さん夫婦の戸建てを建てることになりました。 同一敷地内に二住戸は建てられないため、敷地を分筆しています。 敷地は実家の奥のため、旗竿敷地で竿の長いに敷地形状になりました。 敷地南側の隣地は空地でしたが、…
自然環境に恵まれた立地に建つ住宅です。 モダンな外観からインテリアと拘り尽くした建物、充実した暮らしが出来ることでしょう。
本格的なお茶室のある住まいのマンションリノベーションです。 杉絞り丸太の床柱、落とし掛け、敷目板など建築主と静岡富士宮の建材屋に行き茶室の建材を選んできました。丸窓のディテール、建築化照明、左官壁、大きく開放できる襖、使い易い水屋のディテ…
計画が始まった時点で、施主様の理想のイメージは非常に明確でした。「ワンフロアのような一体感」「スキップフロアのある家」「光と影が美しい高い天井」「内外装の統一感」「流行に左右されない普遍的なデザイン」。そして、ロックやテクノを趣味にされる…
福岡県小郡市に建つ光桂寺が隣接・運営する味坂保育園のRC造2階建て園舎。元々は4・5歳児が利用する2つの保育室とトイレで構成された木造平屋の園舎が建っていたが、老朽化が進み、建て替えることとなった。 建て替えに当たり、2つの園舎に加え…
東京都世田谷区にある計18世帯からなるコーポラティブハウス。 コーディネーター:NPO都市住宅とまちづくり研究会 統括+スケルトン設計:ケイ・吉嶋プロジェクト・パーティ 分譲マンションのようにできたものを「買う」のではなく、計画段…
Mad Monk Bar, 東京 2019年11月 飲食店 面積 117㎡ 2021年 A Design Award (Italy) インテリアデザイン賞 一升瓶で支えられ瓶の内側から放つ淡い光が壁画のように世界の美酒を照らし、…
大阪・関西万博 トルコ館 2025年4月竣工 展示施設 大阪市 延床 653㎡ 大阪・関西万博における独自建設外国パビリオン(タイプX)の建築設計・内装設計。 基本設計・実施設計・設計監理業務