建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て平屋資金・ローン土地

回答 

5件

役にたった回答 

1件

平屋

老後を考えて平屋を建てたいと思ってます。夫婦、子供1人です。予算は1500万〜1700万で、頭金0で厳しいでしょうか?貯金は崩したくないです。土地は300坪あります。棟梁や工事業者は親戚で補い、設計士さんだけをどこかに頼みたいと思ってます。全くの無知で困ってます。何からすればよいのかも。よろしくお願いします。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2016年 8月21日
レオ様

初めまして。東京早稲田を拠点に活動しています金谷と申します。
親戚の方に工事業者さんがいらっしゃるのはとても心強いですね。

ちょうど現在、兵庫県で似たような背景で進めています建築中の現場が進行中です。(平屋です。)
http://perimeter.exblog.jp/i19/
プロジェクト名:「山の家」

この計画の建主様は内装の設計施工の仕事をされており、
老後のために田舎に移住するという計画です。
建主様自身も内装デザインと工事をされるので、それ以外の部分を私の方でサポートさせていただいております。
建築の内装以外のデザインは私が設計し、
内装工事以外の工事は私の同級生の大工に頼むということを先に決め、
そこからどのような住宅を作ることができるのかということを先に協議して進めました。また内装工事とそれ以外の工事という区分けが難しいということと、ほぼ内輪で工事を進めるため、一般的に取り交わされる「工事請負契約」では無く、「常用」という方式を取っています。「常用」とは工事にかかる人工と建材費など、謂わゆる実費で毎月精算するという方法です。
もし工事途中で変更になっても変更契約などしなくて良いなど、内輪の方に不用意な負担をかけずに済むのでトラブル回避ができます。また実費しかかかっていないため、余計な含み経費がかからないというメリットもあります。

さて、レオ様のご質問の状況の場合、
私であればですが下記のように進めるのが良いと考えています。
(1)親戚の工事関係者の方々の条件を整理します。
可能な工法(木造、(在来軸組、枠組み工法、丸太工法など)
可能な工種(土工事、基礎、大工、木工、塗装、クロス、左官、建具、家具、電気、衛生、空調、など)
有利な建材の商流(材木ルートが強い、建材の販売代理店をしている、衛生機器が安く手に入る、など)
(2)できるだけ親戚の工事関係者の方々だけで工事ができる設計を行います。
(3)常用で工事積算を行います(予算内に収まっているか確認する)
(4)予算が固まれば常用で工事を行います。

常用方式が成功する前提として、棟梁や工事業者との信頼関係があるということが求められます。
昔はこのような方法で家を建てるのが一般的だったと言われています。
このような方法に対応していもらえる建築家を探すことを最初にされるのが良いと思います。
ご予算につきましては、親戚の工事関係者の条件にもよりますが、
このような進め方で25坪程度の平屋が可能と考えています。
上手に設計すれば20坪程度でも十分な素敵な住まいができますよ。

参考になりましたでしょうか?

【カナデラボ】 代表
金谷 聡史 (Satoshi Kanatani)
一級建築士/日本建築学会員/JSHI公認ホームインスペクター
http://kanadelabo.strikingly.com/
kanad*****.com

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月22日

レオのプロフィール写真

金谷様、早々な回答ありがとうございます。とても わかりやすく、改めて自分の考えが甘かった事を確認出来ました。やはり35坪などは 無理そうですね。棟梁が全ての業者を補ってくれ、尚且つ普通に建てるより 200〜300万は 安く出来ると言われ鵜呑みにしてました。もう少し予算を上げて、考え直します。 金谷様の建築中の山の家、素晴らしいですね。木の家ってやはりいいですね。参考になりました。

2016年 8月22日
レオさま
おはようございます。
はじめまして、さいたま市の設計事務所の鶴崎です。
具体的にプライベートルーム2部屋、客間1間そして、LDKとなりますと
最低3LDKですね。すると最低25坪程度となる思います。
平屋建ては2階建て(総2階建てなど)より建築費用は高くなります。
親戚の方に補ってもらうにしてもお金の件になると身内の方が難しいと思います。従って、予算組は一般的な話をします。建坪が小さく平屋建てなので坪単価を75万円とします。すると1875万円です。あとは、見積もって見るのが賢明です。これから見ると明らかに予算オーバーですのでなるべく合わせるため、仕様の選択など、設計をしながら、親戚の方とお話ししながら決めて行かなければなりません。
順序としてこの場合は、設計事務所が工事ににまで関与できる分離発注システムが良いかもしれません。方法は、各専門業者にレオさんから直接発注するシステムです。例えばツルサキ設計は通常工務店のやる現場管理(予算、工程、施工の納まり等を確認する業務)の代行を業務として委任されるというものです。もちろん別途、設計事務所として建築士法などに明記された設計・工事監理は行います。
先ずは、工事業者についてはある程度お決まりですから積雪に対応してくれる設計事務所からお決めになると良いと思います。

話は変わりますが、
千葉県というと県産材は山武杉がありますが、今は、普及しているのでしようか
今は、予算とか時間が厳しくプレカットが多く、棟梁と山に木を買い付けに行くという作業がなかなかむつかしいですね。

お暇があるときに当方のホームページご覧ください。
では、良い家づくりを。

http://www.tadcl.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年 8月22日
レオ様

高田馬場で、高品質でローコストの注文住宅を設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

弊社一般仕様の住宅の場合、予算:1,700万の場合、30坪程度の
住まいが建築可能です。

今回は、親戚の方がおりますので、それ以上のものが可能だと思います。

頭金に関しては、属性次第ですが、問題ないと思います。
しかし、頭金次第で、金利優遇があったりしますので、このゼロ金利時代に
合わせて検討することをお勧め致します。

詳細を確認したい場合、ラフプラン・工事費概算が欲しい場合は
下記まで直接メールして頂けないでしょうか。
k*****t-g.co.jp
ご検討、宜しくお願い致します。

土地探しからの注文住宅を建築家と建てる:http://www.maxnet-g.co.jp/
作品集:http://www.o-uccino.jp/kenchikuka/designer_0000000413/sakuhin/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年 8月22日
レオ様

はじめまして。
祐建築設計室の吉田と申します。

ご予算を考えますと25坪程度の平屋は建築可能かと思いますが、まずはご親戚の方にこの予算でどのくらいの住宅が建つか相談されてみてはいかがでしょうか?
そこで、予算感や規模感はある程度わかるかと思います。
その後、設計士が決まりましたら、ご親戚の方と設計士とで密に打ち合わせを重ね、ご予算等を詰めていく必要があります。

ご親戚にお願いする場合のメリット、デメリットはありますが、せっかく近くにおりますので、まずは感覚をつかむためにもご相談してみるとよいかと思います。
私の方でもご相談には乗れますので、もしなにかありましたら、お気軽にご相談ください。

宜しくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
祐建築設計室 一級建築士事務所
代表 吉田 祐介
TEL.FAX:*****
E-mail:yu.archi*****.com
HP:http://yu-architects.jimdo.com/
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2016年 8月22日
レオ様、初めまして 
【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。
横浜馬車道と川崎等々力にアトリエのある設計事務所です。千葉の東京湾側でしたら私どもでも対応できます。
設計事務所の選定で大切なのは双方の相性と設計理念です。同じ方向を向いて家づくりできるかどうか、この点が最も大切なのでまずはご自分の希望を整理して、その希望をかなえてくれそうな設計事務所を2~3つ選定して面談してみて最も相性の良さそうな建築家へ依頼すればいいですよ。

さて、森建築設計の最大の特徴は快適性を計算(定量的な数値)で確認しながら平面断面プランや造形デザインを決定していることです。断熱性能、日射遮蔽性能、日射取得性能、換気性能、防露性能などを計算で確認し、プラン・デザイン・性能が融合した建築をご提案しています。これは一般の設計事務所では行っていないことです。快適で健康で省エネで経済的でデザインされた建築に興味のある方からのご連絡をお待ちしています。コスト面では住宅コスト解説の執筆もさせていただいており、またデザイン面でも神奈川建築コンクール受賞などありご満足いただけることと思います。

お時間のあるときにホームページやブログも是非ご覧ください。そしてホームページのなかの「相性診断」をお試しください。建築計画に対する方向性がどのくらい近いのか通りのか、3~4つの質問に答えていただくだけで、あなたと私の相性を診断できます。

【快適健康環境+Design】森建築設計
□横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
□川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
電話:*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「平屋 」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら