主要駅から少し離れた郊外住宅地。 敷地のある町内のブロックは、ほとんどの建物が北側に寄せられて建ち、南側の隣地に建つ住宅が迫っています。 そのため南側に東西方向に陽の当たらない庭が繋がる町のヴォイドがありました。 敷地は、…
通常は2階までの一種住専地域で3階建てに挑戦=方位的に恵まれて良し!
札幌に計画した9世帯のアパートです。 北国の生活は、冬が厳しいため開口部が小さい居住スペースになりがちです。 開口部を大きく造っても熱環境を整え、居住者の生活を豊かにする計画ができないかと考えました。 そこで、四角い平面の…
北海道の住宅街で平屋住宅の設計を手がけました。外観は落ち着いた色合いのとし、周囲の景観にも溶け込みむようデザインしています。 又、施主様が大事にされている車がかっこよく際立つよう、外観デザインに配慮しました。 ビルトインガレージは屋…
アトリエ空間は「木の箱」、居住空間は「白の箱」とし、それぞれの箱が噛み合ったような外観としました。アトリエと家族室、浴室は、通りからの視線が遮断されたプライバシー性の高い中庭を介して繋がり、爽やかな光と風が内部空間を駆け巡ります。2階の天井…
軽井沢の暖炉付の別荘が竣工しました。HEAT20、G1性能でアクアフォーム吹付け断熱と屋根・基礎・壁に入れました。基礎を上げて、寒冷地に対応した仕様になっています。 A villa with a fireplace in Karu…
札幌市内の準防火地域で変形狭小地という厳しい条件下にて計画。 防火壁をつくることで延焼部分を緩和させて大きな開口部を設けた。 外壁には6種類のガルバリウム鋼板を使用し、防火壁を駆使した意匠が特徴的なファサードとした。
苫小牧市内新興住宅地に建つ邸宅。木々の風景を開口部を通して額縁に入った絵画のように切りとり内部空間と外部空間を融合させ、景観を楽しむ暮らしを意識した設計コンセプトとした。
北海道らしい広大な敷地に建つ専用住宅で、指名コンペが行われ選ばれた。 開拓以来住み続ける土地で、元々敷地内の目立たないところにあった樹齢100年を超える桜の木を中心に新しく建物の配置が練られた。周囲は拓け、視界を遮るものは何もない中で、防…
大船での新築住宅のプロジェクトです。1000万でできる住宅の計画です。 コンテナを二つ並べて、その上に木造でふわっと屋根をかけるように住宅とその空間をつくります。 建具を入れていけば、それだけで内部空間ができる、コンテナの内部はプラ…
親子3人が住まうシンプルな平屋の住まい。 東西に長細い敷地に従い、東西に長い平面プランとしている。 玄関からリビングへのルートと、家事室及びパントリーへの経路を分け家事導線を明快にしている。 LDKを抜けると中廊下に洗面ホールを設け、…
軽井沢のセカンドハウス(別荘)です。いづれは終の棲家として利用できるように、別荘としてだけではなく将来の日常生活も視野に入れて設計しています。四季の風景が美しい軽井沢ですが、真冬には凍結する可能性がある設備など十分な検討と配慮が必要であるこ…
札幌市の郊外に建つ住宅。お施主様は始め建売り住宅で検討しておられたが、一般的な4間四方総2階の中で、ゼロから作るとどのような違いが生まれるのかと相談に来られた。予算の制限がある中で、この15年北海道の家に普遍的に必要だと感じてきたものをお施…
趣味のハウス アトリエハウスです 定年後の自由な時間をくつろぎたいという方に最適です
道路面から≒80cmレベル差を持つ敷地の間口は4.6m 奥行き12.6m というものでした。 ここでガレージハウスとなる必要ボリュームは必ず3層を要しますが厳しい高さ制限も受けます。 1階は木質耐震フレームを連続的に挿入しガレージ+…
二世帯住宅の計画です 起伏の多いエリアに位置する敷地は、四方を異なるレベ ルの道路と隣地に接しています。 古くから残っている大谷石で作られた土留は、目新しいものではないが、風化した表情は慣れ親しんだものであり過ぎた長い時間を感じさせるもの…
・耐震・高断熱を考慮した設計 ・高天井の広々としたリビングのある家 ・詳細:http://www.lips-f.com/Woks/2022/House-MSY.html
愛知県田原市に建つ木造2階建ての住宅です。 南と東は境界ギリギリまで建物が迫る、日照条件の厳しい敷地ですが、西側の桜並木の眺めはとても良い雰囲気。 朝の明るさや、西日の暑さ、眩しさなどの問題もありますが、それを差し引いてもプラスと受け取…
市街地の住宅密集地に立つ住宅。 シンプルな外観の脇にあるアプローチを進むと中庭へと続き、グリーンと青空が出現します。芝生と植栽が目に鮮やかな中庭を堪能できるようプランニングを進めました。 リビングと玄関をウッドデッキでつなぎリズミカ…
市街地の道路沿いに立つ二世帯住宅。 1階は親世帯、2階は子世帯が使用。ベランダの軒下空間は3台分の駐車スペースにもなっています。 2階のリビングは大開口を取り、広々としたベランダと空間を 一体として感じられるよう計画しました。 …
広島市西部に位置する閑静な住宅街に立つN様邸。 お施主様が使用していたインテリアや家具、照明、家具などの配置を計画当初から考慮した上で進めていき、現場にて細やかな色、質感を確認しながら仕上げ材を決定していきました。自然光が入り明るいリビン…
用途:個人住宅 所在地:岐阜県岐阜市 敷地面積/延床面積 [㎡]:200.11㎡/107.85㎡ 構造:木造 地上2階建 奥に長い敷地の形状を生かし、大きな片流れ屋根の真ん中に中庭を配置することでプライバシーと静けさを保った豊か…
用途:個人住宅 所在地:東京都渋谷区 敷地面積/延床面積 [㎡]:83.79㎡/:235.27㎡ 構造:RC造(壁式) 地上4階建 都心部に建つ家族5人のためのRC4階建て住宅。ギャラリーのような玄関、大きなトップライトを生か…
用途:個人住宅 所在地:東京都台東区 延床面積:172.86㎡ 都心の下町に建ち少し和を意識したデザイン。防犯を強化し、上から下までの中庭を内包しています。 その他の写真はこちら。 https://www.capcup.c…
用途:個人住宅 所在地:東京都目⿊区 敷地面積/延床面積 [㎡]:202.85㎡/332.43㎡ 構造:RC造 地上3階建 その他の写真はこちら。 https://www.capcup.com/architecture/目黒区…
用途:個人住宅 所在地:東京都目黒区 敷地面積/延床面積 [㎡]:308.25㎡/258.32㎡ 構造:木造 地上2階建 ペットも喜ぶ広々とした中庭や吹抜けのリビング、浴室にはルーフトップもあり星を眺めながら1日の疲れを癒す…モ…
東京都品川区 敷地:65.56 建築面積:39,31 容積:106,60 RC造(壁式) 地上3階建。アトリエを持つ夫婦のための家です。 いわゆる都市型の狭小敷地に建つ若夫婦のための住宅になります。 広いLD(2F:21畳)と3Fにベッ…
用途:個人住宅 所在地:東京都新宿区四谷 敷地面積/延床面積 [㎡]:115.0㎡/149.85㎡ 構造:木造(軸組) 地上3階建 奥まった敷地で周囲を建物に囲まれた地形であるが、子ども2人が遊びまわれるような テラスや、広く…
用途:個人記念館、セカンドハウス 所在地:千葉県浦安市 構造:木造(軸組) 地上3階建 建物の中心には全フロアをつなぐ吹抜けの螺旋階段。 1階はリビングとテラスのパーテーションを開放して大人数でパーティーを開くことができます。 …