建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

コートハウスで耐震・高気密・高断熱

外からの目線を気にせずにカーテンを開け放って外部を感じられる、子供を安心して遊ばせられるコートハウスに憧れています。

地震や省エネの観点からは不利だとききますが、1F面積18坪程度の1部2階建てで8畳程の中庭を囲うコートハウスで耐震等級3、改正省エネルギー等級4以上の断熱・気密性の高い住宅を実現するのは特殊な技術orかなりの投資が必要になるのでしょうか・・?

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

2件

2014年 1月19日
壁厚30センチから40センチ位で家を造りませんか。
特殊な技術を沢山持っていますよ。それを分離発注で
造れば実現性がもっとたかまります。
木造は金物でかためると木が裂けて最初だけ強度があるだけです。
繰り返す地震に対応できる家造りをしましょう。
望む世界は最も得意とする分野です。
気が向くようでしたらfrom*****omにコンタクトするのもいいですね、、、、、、
http://www.houseco.jp/work/detail/7604/178321
http://www.houseco.jp/work/detail/7603/107603
http://www.houseco.jp/work/detail/15364/172542
技術的に
http://www.houseco.jp/profile/architect/3377/blog/entry/22361
http://www.houseco.jp/profile/architect/3377/blog/entry/22362
http://www.houseco.jp/profile/architect/3377/blog/entry/22360
コンセプト的に
http://www.houseco.jp/profile/architect/3377

それではYYKK様御機嫌よう!
[FUTURE STUDIO:渋谷アトリエ]
〒150-0011東京都渋谷区東4-4-6 THE SCAPE R
APEC Architect 佐山慎英 + FUTURE STUDIO (特殊設計部門)
(佐山慎英:さやま のりひで:同じ読みで本名は佐山憲秀)
mobile-1 :*****(for Soft Bank)
mobile-2 :*****(for AU)
fax :*****
phone:*****
from*****om
MAP http://www.houseco.jp/profile/architect/3377/blog/entry/22124
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年01月25日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

40cmの壁厚!とてもハイスペックですね。
やはり耐久性に工夫が必要なのですね。
分離発注にも興味あがります。予算が許せば素晴らしい家になりそうですね。
ありがとうございました

2014年 1月20日
yykkさま


はじめまして。
コートハウスいいですよね!
私も小さい子供がいるので共感できます。
(実際、昨年新築しました自宅兼事務所が小さいながらコートハウスです)

性質上、確かに地震や省エネの観点から比較すると多少は不利になる部分もありますが、平面計画をなるべく整形にし、中庭の位置などを検討すれば耐震等級3はそれほど難しいものではありません。
また温熱環境については、「一次エネルギー消費量等級」を除き「断熱等の性能等級」であれば等級4(高断熱・高気密)もそれほど特殊ではありません。費用面でも、耐震についてあまり変わりありませんが、断熱工事については材料の性能が他に比べ上がるので、材料費で多少割増が必要かと思います。

あくまで一般論です。具体的な要望によっては違いがありますので、ご注意くださいませ。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年01月25日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

コートハウスに実際に住まわれているのですね。
小さいお子さんが中庭で遊ぶ姿を想像するとほほえましくてとても羨ましいです!
技術的な面でそれほど特殊な工法を要するわけではない事が分かり安心しました。
コスト対効果をどうとるかですね。
御回答ありがとうございました。


この家づくり相談「コートハウスで耐震・高気密・高断熱」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら