建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

石蔵の壁に開口部を作れるかどうか

かなり古い大谷石の石蔵の壁に、ドア程度の大きさの開口部を開けることはできますか?
出入口は既にあるのですが、もう一つ出入口を増やしたいのです。
開けられるとしても、安全性はどうなりますか?
また、その蔵の内部にトイレを作る事はできるでしょうか?
蔵には現在給排水設備はありません。
宜しくお願い致します。

専門家の回答

6件

2020年 5月20日
石の積み方で見ればわかると思います。それほど難しくはありません壁がどれほど高いかです=部分的に組みなおしすればよいです。壁に穴をあければ給排水できます=壁給水、壁排水です縦目地にそって中央に開ければ割れないでしょう。鋼管スリーブにしてセメントで周りを詰めることになるでしょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年05月21日

ばぶおのプロフィール写真

わかりました。回答ありがとうございます。

2020年 5月20日
石蔵は純粋に石を積んで構造としたもの(組積造)と、木造の骨組みがあるもの(木骨造)があります。
木骨造なら可能性はありますが、壁が石だけで出来ている組積造なら、開口を新たに開けるのはやめた方がよいと思います。鉄骨で大がかりな補強をしないと無理です。
トイレを設けるのは、排水管を通す穴を開ける必要はありますが、10cm程度のものなので可能だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年05月21日

ばぶおのプロフィール写真

わかりました。回答ありがとうございます。

2020年 5月20日
それなりの開口補強が必要でしょう。もともとの大谷石造自体がRCと違って耐震的には強度不足でしょうが・・・
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年05月21日

ばぶおのプロフィール写真

わかりました。回答ありがとうございます。

2020年 5月21日
木骨石造建築でしょうから、開口部は簡単です。小樽や札幌の石造建築では、いくらでもやっています。関西の工務店や大工は、経験が無いでしょうから聞いていただけるといつでも、教えることが出来ます。開口部補強に必要な同じ種類の石が手に入るかどうかだけでしょう。むしろ木骨構造が十分な地震耐力があるかどうかが問題でしょう。場合によっては、石の取り付け金物が十分に耐力が無い場合は、地震時に木造の変形に追従できなくて、石分が落下して危険な場合がありますので、事前に点検が必要でしょう。学生時代に下宿しましたが、安全であれば、蔵は快適で、個室に最適です。ご参考までに
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年05月21日

ばぶおのプロフィール写真

わかりました。回答ありがとうございます。

2020年 5月21日
現地確認の必要性がありますが、基本的には大谷石積に開口を設けることも、トイレを作ることも可能です。条件によって費用の多寡が生ずることを理解していただければと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2020年05月21日

ばぶおのプロフィール写真

わかりました。回答ありがとうございます。

2020年 5月22日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。埼玉の川越に15年事務所を置き蔵造りの保存と再生をしていましたので、土蔵には慣れています。栃木も仕事では行くので大谷石の蔵に触れる事もあります。かなり古い蔵の様ですので、おそらく木造に大谷石を張った蔵だと思います。そうであれば、ドアをつける事もトイレをつける事も慣れていればそれほど難しくありません。古い建物に対して知見や経験の豊富な建築家に相談するのが良いと思います。もし、よろしければメッセージやHP等からお問い合わせください。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「石蔵の壁に開口部を作れるかどうか」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら