現在、子供3人と夫婦の5人家族で連棟長屋に住んでおります。
炭坑時代に、幹部が住んでいた長屋だそうです。築年数も坪数も不明です。平屋で割と広いです。
もともと夫の祖父が若い頃中古で購入し、当時に少しリノベーションなどしてずっと住んでおりましたが、病気で入退院を繰り返し他界いたしました。私達が入居する前に、雨漏りしており、屋根がかなり老朽しており腐っている、とのことで屋根の修理で200万ほどかかりました。屋根を支えている下の柱も途中まで腐っており、その部分から新しい柱を付け替えるという大掛かりなものでした。
今現在は普通に生活はできますが、昔の作りで間取りもどうにかしたいと考えるようになりました。
また、祖父が昔趣味で植木などしていて庭も松の木や植木が多々あり、鯉も育てていたようで、池があります。(現在は水は抜いてあります)
とにかく長屋の端なのでぐるっと玄関から裏まで庭です。ジャングル状態でどう手を付けていいのか…悩んでいます。
リフォームか、リノベーションをしたいのですが、どうにかなるものでしょうか。庭も、となればかなりの価格になるでしょうか?
しかも長屋のお隣さんも別家族が住んでおります。祖父の名義のままなので、夫か、もしくは私の名義でリフォーム等のローンも組めるのかもわかりませんが…とにかくせっかくなら、過ごし易い家にしたいのです。何かアドバイス、また皆様の知識、で教えていただけないでしょうか。
ちなみに固定資産税の払込用紙が先日届いていました。祖父名義で。年間4400円とかなりリーズナブルでしたが…今後リフォーム等すれば上がるのかな?とも思います。よろしくお願いします!
炭坑時代に、幹部が住んでいた長屋だそうです。築年数も坪数も不明です。平屋で割と広いです。
もともと夫の祖父が若い頃中古で購入し、当時に少しリノベーションなどしてずっと住んでおりましたが、病気で入退院を繰り返し他界いたしました。私達が入居する前に、雨漏りしており、屋根がかなり老朽しており腐っている、とのことで屋根の修理で200万ほどかかりました。屋根を支えている下の柱も途中まで腐っており、その部分から新しい柱を付け替えるという大掛かりなものでした。
今現在は普通に生活はできますが、昔の作りで間取りもどうにかしたいと考えるようになりました。
また、祖父が昔趣味で植木などしていて庭も松の木や植木が多々あり、鯉も育てていたようで、池があります。(現在は水は抜いてあります)
とにかく長屋の端なのでぐるっと玄関から裏まで庭です。ジャングル状態でどう手を付けていいのか…悩んでいます。
リフォームか、リノベーションをしたいのですが、どうにかなるものでしょうか。庭も、となればかなりの価格になるでしょうか?
しかも長屋のお隣さんも別家族が住んでおります。祖父の名義のままなので、夫か、もしくは私の名義でリフォーム等のローンも組めるのかもわかりませんが…とにかくせっかくなら、過ごし易い家にしたいのです。何かアドバイス、また皆様の知識、で教えていただけないでしょうか。
ちなみに固定資産税の払込用紙が先日届いていました。祖父名義で。年間4400円とかなりリーズナブルでしたが…今後リフォーム等すれば上がるのかな?とも思います。よろしくお願いします!