建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地78平米 3階建て・賃貸併用・完全分離型二世帯 コストについて

所有する狭小住宅を、もし新築建て替えした場合の概算費用が知りたく、質問させていただきます。

土地面積 78平米 
建ぺい率 60%
容積率 200%
準防火地域

4メートル道路に接していますが、間口が4.5mほどで、
敷地奥に向かってやや広がる形の縦長五角形の土地です。

現状…築40年越えの木造2階建て

できれば、3階建て・賃貸併用住宅に建て替え、
各階1戸ずつとし、それぞれ1LDKで
1フロアを高齢の母、
1フロアを施主夫婦(40代後半)2人暮らし
1フロアを賃貸とできればと考えています。

完全分離型2世帯+賃貸1戸、という形になります。

音が気になるため、RC造かS造が希望です。

本当は小型のエレベーターを付けて、どの階もバリアフリーで住めるのが理想なのですが、狭小であることと費用の面で難しいかと想像しています。

その辺りも含めて、専門家の皆様のご意見をいただけると助かります。

専門家の回答

5件

2018年 1月 9日
bj8さん
はじめまして。
東京中野区で設計事務所を営んでおります。
解体、地盤改良を無しで考えますとざっと5000万くらいでしょうか。
詳しい敷地図、ご住所をお知らせ頂ければより具体的なお話ができると思います。
ご連絡のほど宜しくお願い致します。

株式会社スタジオ・ノア 代表取締役 森信人
〒165-0034 東京都中野区大和町1-67-6
MT COURT 205
TEL:***** FAX:*****
URL:http:// www.s-noa.jp
メールアドレス: n*****jp

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年01月09日

bj8のプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。参考になります。
表記し忘れましたが、準工業地域になります。
やはり5000万くらいはするのですね。 
他の方法も含め、もう少し考えたいと思います。
 

2018年 1月 9日
初めましてアース・アーキテクツの鷲巣(ワシズ)といいます。

静岡の事務所ですので静岡単価で考えて、それを割増して東京単価に
する計算を行ってみたいと思います。
 RCで考えてみます。
1LDK:900万円×1.25(東京の割増し)=1125万円
居室部分:1125万円×3=3375万円
共用部、基礎部分:3375×0.2=675万円
設計料:400万円
抵当権設定・登記費用:70万円
エアコン:120万円
カーテン・ブラインド:40万円(賃貸部分は除く)
解体費用:150万円×1.25(東京の割りまし)≒190万円
 小計 4870万円
消費税:約390万円
 総計 5260万円(地盤改良費・EVは別途)
結果として約130万円/坪位の計算になります。

ただ前面道路が狭いので、3階部分をセットバックしないと「道路斜線制限」
に適合しないと思います。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年01月09日

bj8のプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。参考になります。
表記し忘れましたが、準工業地域になります。
やはり5000万くらいはするのですね。 
他の方法も含め、もう少し考えたいと思います。
 

2018年 1月 9日
建築可能なボリュームは敷地図をご提示いただかないとチェックできません。住居系の用途地域では4m道路の場合は容積率160%以下に制限されますし、他にも道路斜線、高度斜線、窓先空地などの検討も必要です。

ここでは延べ床面積140m2建築できたときの概算費用を算出しました。外構や付帯工事、建築諸経費、既存解体など全て含んだ建築総予算です。
RC 6500万円
鉄骨6000万円
木造4500万円

詳細な検討が必要でしたらご連絡下さい。

今年も「快適で、健康で、省エネで、美しい建築」を論理的な手法で実現します。
森建築設計 森健一郎
電話:*****
メール*****ken.com
★横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
★川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
★ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
★ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年01月09日

bj8のプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。参考になります。
表記し忘れましたが、準工業地域になります。
やはり5000万以上はかかりそうですね。 
他の方法も含め、もう少し考えたいと思います。
 

2018年 1月 9日
bj8さん

同じような大きさの土地で賃貸付き住宅の3階建てを
木造で設計して工事費が税込み2800万でした。
建てたのは東京の北区です

その設計は2階を賃貸で貸して、1階と3階を施主が使います。

3フロア別々の1LDKとするとユニットバスやキッチンなど
設備機器の費用と工事費が加算されるので
税込み3000万くらいで可能だと思います。

これに200万程度加算すると
1階と3階をつなぐホームエレベーターがつくと思います。
ホームエレベーターなので賃貸の2階は使えないですが。

土地の形が縦長5角形と変形なので鉄骨はプランが難しいと思います
予算が十分あれば壁式構造コンクリートで可能です。
費用面では木造で建てるのが一番魅力的と思います。
音はしっかり対策するので問題ないですよ。

詳しくは土地の資料など送って頂ければ対応します。

一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB: http://www.syotaku.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年01月09日

bj8のプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。似たようなプランを設計されたとのこと、参考になります。
表記し忘れましたが、準工業地域になります。
木造のプランも選択肢に入れるかも含め、もう少し考えたいと思います。
 

2018年 1月 9日
bj8さん
はじめまして、渋谷で設計事務所を運営しております日比生寛史建築計画研究所の日比生と申します。
賃貸集合住宅や敷地条件の厳しい個性的な住宅など数多く手掛けております。

「渡辺篤史の建もの探訪」や「完成!ドリームハウス」には度々出演しており、余談ですが、二年前に終了しましたフジテレビの月9ドラマ「恋仲」の模型や図面の資料提供、建築関連のアドバイザーも努めておりました。

ご相談内容につきまして、前面道路が4mしかなく、もし、用途地域が住居系でしたら容積率は最大160%になります。
これを前提で工事金額はRC造で4600万円程度、鉄骨造では4000万円弱というところだと思います。
これに杭工事(川が近くにあったり、地盤の強弱によります)が500万円は見込んでおいた方が良いです。
その他設計監理料が工事金額の10~12%と考えて、最低総額がRC造で5500万円、鉄骨造で5000万円とお考え頂ければと思います。

仕上げや仕様の要望で若干の増減が出て来ますが、この予算内でとお伝えすれば良いと思います。

2015年は手掛けたサービス付高齢者賃貸住宅がグッドデザイン賞にも選ばれました。フレキシブルな新しい個性的なデザインはお任せ下さい。
作品事例をご覧頂けると分かりますが、様々な創意工夫のデザインに特化した建築が得意ですので、もし手掛けた建築の事例に興味をもって頂きましたら、ご連絡下さい。
長年に渡り愛され続ける建築を創り出したいと思っておりますので、是非、微力ながら長いお付き合いと夢のお手伝いが出来ることを願っております。

日比生 寛史/日比生寛史建築計画研究所
hiroshi hibio architects
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-3-18ヴィラ・モデルナA-303
tel/fax:*****
mobile:*****
hir*****ocn.ne.jp
http://hha.bz/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年01月09日

bj8のプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。参考になります。
表記し忘れましたが、準工業地域になります。
やはり5000万くらいが相場、と思ってよさそうですね。
他の方法も含め、もう少し考えたいと思います。

この家づくり相談「土地78平米 3階建て・賃貸併用・完全分離型二世帯 コストについて」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら