建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

インナーガレージ付プチ二世帯住宅

初めまして、むつきと申します。
●土地はまだ決まっていません(兵庫県内を考えています)
●家族構成:夫・妻・子供1人・母親
●インナーガレージ2台分
●母親の部屋にはミニキッチン、リビングを通らず・かつ隣り合わない
●子供部屋は最低限のスペースで良い(数が増えることは考慮)
●夫婦それぞれのスペースが欲しい(どちらも夜中に音の出る作業をします)
●床は無垢財(予算が許せば壁を漆喰にしたいとも考えています)
●上記の希望を満たした上でできるだけ小さい家(家庭菜園をしたいので)

これらの条件で平均コスト・ローコストそれぞれの価格をお教え願えないでしょうか。
設計料も含んだ総額でお願いいたします。
また、必要と思われる建坪・延べ床面積についても知りたいです。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

2件

2012年 2月 4日
むつきさん、初めまして大阪の岡﨑善久建築設計事務所の岡﨑善久です。

*むつきさんが考えられている2世帯住居を一度考えて見ますが、情報不足でありますので推測の域を出ませんが理解してください。難しい回答ですね。

・・・推測で検討しますので今後の参考にしてください・・・

「質問1」
設計条件を加味しながら敷地の大きさやインナーガレージによる建築面積(建ぺい率)延べ床面積(容積率)を検討するための敷地面積の算定です。

「質問2」
建設コスト等は概算見積です。

以上の質問として回答してみましょう。

質問1
「1階床面積の算定」
1)インナーガレージ           : 30㎡
2)母親の部屋ミニキッチンとダイニング  :  8㎡
3)母親が寝る部屋            : 10㎡
4)キッチン               :  7㎡
5)ダイニング・キッチン         : 30㎡
6)水回り(バス・トイレ・脱衣所・洗濯機):  7㎡
7)玄関・ウォークインクロゼット     : 10㎡
8)通路・階段              : 10㎡
               合計    :112㎡   
*「敷地の大きさの算定(逆算方式):建ぺい率60%」とすると
建築面積:112㎡/0.6=187㎡
*敷地の大きさが187㎡:56.6以上必要です。

「注記」インナーガレージでなければ敷地は140㎡:41坪

*様々な敷地面積による計画案ありますが参考にしてください。

「2階床面積の算定」
1)お父さんの寝る部屋と作業空間      : 16㎡
2)お母さんの寝る部屋と作業空間      : 16㎡
3)子ども部屋               : 16㎡
4)通路及び階段その他           : 18㎡
               合計     : 50㎡

*むつきさんが必要とされている延べ床面積≒200㎡です。
「容積率の算定:
延床面積/敷地面積=200/187=107% 

「1案」インナーガレージとした場合
1)敷地の大きさ:187㎡(56.6坪以上)
2)建ぺい率:60%・容積率:150%以上の敷地が探す必要があります。 
「2案」車を外部に駐車する場合
1)敷地の大きさ:140㎡(42.4坪以上)
2)建ぺい率:60%・容積率:150%以上の敷地が探す必要があります。

*この計画の敷地面積における問題点を明記します。
1)インナーガレージ2台分の計画(5mx6mが必要)
2)リビングの場所
3)母親と「ふれあい」及び「絆」をどうするのか
4)家庭菜園
兵庫県内に探されているようですが上記の敷地面積を参考にして探してください。

質問2 建設コストについて
インナーガレージを考慮したローコスト
1)60坪x50万       =3000万
2)外溝工事(アプローチ及び植栽等)= 100万
3)設計料 10%       = 300万
4)消費税  5%       = 170万

概算建設コストは 3500万です。

このプロジェクトの事業予算は
1)土地代
2)建設コスト3500万

*検討している床面積を参考にして土地の大きさを探してください

*むつきさん、情報として希望の土地の面積でもわかるといいのですが・・・。

*わかりましたら再度ハウスコの投稿してください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2012年02月06日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

岡崎様、ありがとうございます。
やはりインナーガレージがネックとなりそうですね;
夫婦の作業部屋は共通の寝室に机等でスペースを作ったり、母親の部屋は一部屋にミニキッチンを作りつけたり、といった様にコストを削っていきたいと思います。

二世帯住宅といったカテゴリーに入るとは思いますが基本的に生活を分ける予定はなく、基本的には”一家族”といった考えで進めております。
ミニキッチンも、夜中のコーヒーや軽食を気兼ねなくといった理由です。

建物予算2300万円程だと素材やスペースの切り詰めでも難しいでしょうか。

星マーク
相談者が役に立った
2012年 2月 9日
むつきさん、再度質問がありましてので回答させていただきます。大阪の岡﨑善久建築設計事務所の岡﨑善久です。
むつきさん、建物予算に2200万+消費税であれば、間取りにおける建築面積等を考慮しながらであれば可能性はあります。
住まいはローコストであるが四季を感じながら心地よい「いい住まい」はむつきさんが思っていらしゃる一家族を考える事であれば実現できるでしょうね。ただし、建築家に依頼しなければむつきさんが思っている「心地よい住まい小さな家」は実現しないでしょうね。
工務店等は経済のみで建築を考えることが多い。
「追伸として」
1)箱で屋根をを考えたシンプルな外観で木造2階建て。
2)床材:杉材無垢材あれば可能である
3)キッチンやミニキッチンやバスルームやトイレや脱衣所等の機器類をシンプルに考える必要があります
4)費用対効果を考えながら照明や壁の仕上げを考える。基本はクロスである
5)複層ガラスは多分使用できるでしょう
6)家具類は大工につくっていただくことを基本とする
7)家庭菜園を利用して自然を取り込む空間や間取りに工夫をする

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2012年02月10日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

岡崎様、ありがとうございます。
まずは家族それぞれ”どうしても”の希望と”できれば”を明確に分けることからはじめたいと思います。
その上で建築家に依頼することも含めて検討したいと思います。

この家づくり相談「インナーガレージ付プチ二世帯住宅」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら