秋田に4世帯のための小さな木造のアパートを計画しました。 冬の寒さから住人を守るのに、住戸の中心に浴室と洗面所を入れ子に計画して、その周りを部屋が囲み、サーキュレーションできるようにしました。 水周りを囲むスペース(LDKや個室…
両親の住宅の設計をしました。 実家のある能代は秋田県の北西部、日本海から吹く風は強いところです。 夏は心地よい風が吹き、冬は雪こそ少ないのですが、鉛色の雲に覆われ体感気温の低い日々が続きます。 そのため能代では、開口部が小さく壁の断熱…
秋田県の田園風景の中の二世帯住宅です。雪国ならではの雁木(半屋外のポーチ)と通り土間を並列して配置して、全季節外での活動をできるようにしています。高気密工断熱の住宅になっていて冬は薪ストーブのみで快適な温熱空間をつくり出すことができます。 …
敷地は秋田市楢山、太平川沿いに1000本にも及ぶ桜が連なる桜並木からほど近い、高密度に建つ住宅地。 三叉路の角地にあたる28坪の小さな土地に夫婦と子供の3人が暮らす住宅を計画。 求められたことは、 雪深い秋田でありながら大きな窓で開…
敷地は豪雪地である秋田県横手市内。 もともと敷地にあった大きな家と納屋を壊し、夫婦2人の目が届くコンパクトな家に建て替える計画。 クライアントから求められた事は、 昔から大切に育ててきた大きな庭を生活に取り込む事と、 豪雪との関わり…
「ペットと共に暮らす居場所を!!」 こちらは縦長の敷地に建てられた、事務所併用住宅の計画です。お施主様がおもい描く働きながら暮らす現代の長屋、そしてリビングを中心としたペットと共に暮らす空間をテーマとして、建物づくりをおこなってまいりまし…
東北秋田で展開する時計宝飾店の事務所・店舗。施主要望によりオンリーワンの形態の機関店舗として計画。 時・彼岸・夢・渡る このキーワードを基に時の流れを感じさせない空間を提供。
こちらは医師不足が顕著な地域に建つ医院と住居の計画です。黄色い壁からなる外観は、寒冷地であるまち周辺に暖かな存在感を与えています。医院空間は、住まいの少し延長上として優しくて暖かいサロンのような空間となっています。また住居空間からは地元を象…
「故郷の秋田に動物医療で貢献したい!!」 こちらの計画は、獣医師であるお施主さんご夫婦のそんな想いがかたちになった動物病院です。ここでは地域に密着した動物医療とお客様への丁寧なサービスをモットーとした病院の考えをいかに具現化してゆくかを…
敷地は、善通寺にほど近くに位置し、畑に囲まれた場所である。 そのため、周りに高い建物はなく、飯野山が日常に馴染んでいる。 この風景を壊すことなく、この場所に馴染む建物を計画したいと思った。 建物は、平屋建て。構成は、大きなリビングと寝…
この建物は、共働きのため夫婦と子供のための住宅として計画された。 要望は、大きなリビングと各部屋が独立しすぎないこと。 これからの長い年月を過ごす上での「共働きの大人と子供の住まい方と距離感」、「大きな居場所と小さな居場所を距離感」を考…
郊外での計画です インテリアはダークな感じで大人のリゾートみたいな感じでまとめました プライバシーの確保のため塀で庭を囲っています
中小規模の建物が立ち並ぶ東西に細長い敷地で南側には2階建てアパートの共用廊下があり、北側は交通量の多い広い道路に面している敷地に建つ木造2階建て、家族4人の住まいです。 要望としては風が抜けそれぞれの時間を楽しむことができる各個室が欲しいと…
柳川郊外の親子4人のための計画です 南が隣地にお寺の大きな樹木がありそれを借景として 計画を進めていきました
富士山を眺められる敷地に計画した住まい。クライアントからのリクエストはプライベート性を保てる「中庭的テラス」であった。立地の長所である富士山への眺望と風通しを確保しながら、南に開けたひな壇状のテラスを設けることで、リビングと繋がる開けた「中…