原風景をつくる 段々畑に建つ、一戸建て住宅の計画。敷地は、有明海と雲仙岳が一望できるみかん畑の中に位置しており、自然が豊かで何よりも景観に優れていた。これからも変わらずに続いていくと思われるこの環境の中で、只々住まうことに意識を向け…
記憶を繋ぐ 雄大な河川に沿って建つ、一戸建て住宅の計画。建主である私の弟家族は、これから始まる子育ての場所として祖父母が暮らし、自らも幼少期を過ごした思い出の敷地を選択した。 既存の住宅も思い出が詰まった場所ではあったが、老朽化も進…
敷地は、市中心部より僅かに離れた住宅地。隣地には、東にアパート、南、西は境界いっぱいに2階建ての事務所、震災で使用不能となったクリニックが建っていた。このような環境においては、敷地条件を手掛かりに、設計の拠り所を見出すことは難しい。 そこ…
周辺環境からの視線を遮るために、目隠しとなる離れに玄関とバイクガレージ、和室を内包した、家族4人の為の住宅です。この離れと母屋の間には、リビングのための中庭テラスと浴室のためのバスコートがある。適度な距離感とプライバシーを確保し、そして、快…
建設地は、閑静な住宅地にある扇型状の敷地です。熊本地震からの復興住宅です。20年前の建てられた家から現在建てる家の大きな変化は、クライアントのライフスタイルです。計画のスタートは、変化したライフスタイルの行動から平面計画でなく立体計画の積み…
建設地は、ひな壇の分譲地の一角です。ひな壇の段差は人の動きの垣根になっているため、お施主さまのライフスタイル動線を軸に計画をスタートしました。その住まい空間は、行き止まりのない回遊できる動線計画となっています。
建設地は、山や河川に囲まれた清々しい環境の丘陵地です。デトックス効果のある環境の中にサロンをオープンするための店舗付き住宅を計画しました。
建設地は、みかん山を切り開かれた分譲地の一角です。北側は傾斜地になっています。その先にはみかん山が連なっており、視線の広がる素晴らしい眺望があります。南側には家々が連なって建っていますが、その棟を超えた先には、普賢岳が望めます。家づくりのス…
建設地は、袋小路の先端にある閑静な住宅地に位置しています。家造りは、建て替えから始まりました。これまで住んでいた家の一番の問題点は、湿度の高い夏、風の通らないジメジメした室内空間でした。そこで計画のスタートは夏の風の流れを読み解くことから始…
熊本市川尻は嘉瀬川の河口に位置し、古くから川湊として栄えた町である。2016年の熊本地震はこの地にも多大な被害をもたらした。敷地は、旧薩摩街道沿いにあり、間口4.3m×奥行36mの所謂「うなぎの寝床」である。計画は、今回の地震により被災した…
敷地の隣を流れる小川と対岸の桜に面した住宅。 構造家の解析により木造で大スパンを実現。 上階のリビングは広い開口をとり、下階の無柱空間には車を4台停められる。 借景が目の前に拡がる、四季を愉しむ住まい。
2万冊の蔵書。父親の持つ書籍は引き継ぐ先を探していた。 戸建て住宅に併設された2階建ての離れ(親誼書房と名付けられている)には様々なジャンルの書籍が圧倒する形で書棚に納まっていた。(正確には納まっていない) 娘である施主が、その一部(…
この家のコンセプトは『つながり』 ご実家脇にある空き地への新築計画でした。 大きな敷地だったので、建物のレイアウトは思いっきり南向きに。 地震できずついたご実家も一緒に建て替えようという事になり、2つの建物が並んで建ちました。家の内で…
全く同じ条件の土地や建物は2つとしてない。 地理的気候的条件の違い、その土地に元々建物が建っていたのか、田んぼだったのか、等。 その土地や建物が持つ記憶をどのように捉えるのかも設計者の仕事の内だと思う。 2016年の熊本地震で実家…
阿蘇山の南西に位置し、風と光を穏やかに住戸内に取り入れることのできる、明るく開放的な住まいです。南側にタイル張りの土間のような場所をつくることで、プランターを置いて水やりをしたり、ソファやテーブルを置いて、居間と庭の中間のような利用ができま…
周辺環境は前面道路幅員4mで住宅に囲まれたいわゆる開発住宅地の角地に建つ個人住宅。施主も主にビルの設計を手掛ける一級建築士。 以前より同じ場所にお住まいだった木造住宅を建て替えるにあたり、豊かな明るい住空間とご家族の意見をまとめて…
居住人数:3人/床面積:23.54坪 この家のコンセプトは『田園を望む現代の庵』 庵とは、小さく質素な住まいのこと。質素とは、飾り気がなく慎ましいこと。「庵」というシンプルな家で心豊かに暮らす。そんな住まいの出来上がりです。
地域支え合いセンターが併設された仮設団地内の集会所「みんなの家」です。桜の木の植えられた大きなテラスが中央にあり、お花見やバーベキューなどに使えます。テラス屋根には透明ガラスに太陽光発電フィルムが入っており、照明分の電力を賄っています。集会…
バウハウス初のモデルハウス。 外観は横長の連続した窓がアクセントになった白で統一したデザイン。 玄関までのアプローチ部分は、壁の中に入っていくような作り。入ってすぐ正面が壁になっているが、壁に進んでいくと中庭にもつながっている。このアプ…
三世代がお住まい。普段仲のいいご家族ですが、プライベートに配慮した住まい設計が大事でした。 同居するお母様の個室の位置は、廊下を挟んでリビングから独立。 クローゼットやテレビの配置までこだわっています。洗面は独立型で使いやすいように、玄関か…
パノラマが望める立地に、飲食店との併用住宅をつくるプロジェクトでした。 その敷地は何と!私の地元、神奈川県足柄上郡。ちょうど実家のある足柄平野を見渡す広々とした高台にあります。眼下には小さい頃から慣れ親しんだ酒匂川、東に目を向ければ小田原…
建て主は5年ほど前に当事務所のオープンハウスに来ていただいた若いご夫婦です。 久しぶりに連絡があり、やっと決まったという建設予定地はなんと防火地域!(通常はRC造などの耐火構造で建築するエリア)ただし2階建て、かつ小規模であれば準耐火構造…
和歌山県橋本市の山手集落。 農地が広がる地域には歴史の長い住宅をはじめ民家が点在する。 建築したのは、お施主様のご実家の敷地。 同一敷地には母家・離屋・倉庫などがあり既存の暮らしの中に新しい家が建つ事で生活に支障が出ないよう配置計画にも留意…
戸建住宅が建ち並ぶ計画地は、北側は道路に接し、南側は敷地より1m程高くに遊歩道があり、敷地の間口に対して奥行きのある敷地となります。 この敷地形状を考慮し、LDK・子供部屋・ロフトなどアクティブな機能を2階に集約しています。 2…
緑があふれる広大な敷地の中に建てた息子さん世帯の家。2階を全てロフト風の勾配天井としたいとの御要望に従って急勾配切妻の大屋根の建物として、1階にはLDKと通り土間にて隔てられた客間、2階は家族の寝室とプライベートなシアタールームを設けている…
山裾に向かって起伏のある住宅地の一角。新しく区画された敷地地盤は緩く勾配のある道路よりは1.2mほど高く、道路レベルより基礎を立ち上げた上に木造2階建ての建物を載せている。南側の公道から隣接地と共用の通路部分に通り抜けられるように、玄関前に…
逗子海岸に近くマリンレジャーが思い存分楽しめるような立地に建てた木造2階建て+ロフトの木造住宅。新しく区画された旗竿状の長い共用通路をもつ敷地で、海が直接望めるような場所ではないものの共用通路に面する南側には近くの低山の稜線がきれいに見え、…
敷地は高台の住宅地の先端にあり、崖に面する西~北方向には周囲を取り囲む山の眺望が美しく見え、遠望には海も少しだけ垣間見えるような場所である。ほぼ三角形の敷地に、その眺望を上手く取り入れるために建物は平屋と2階建ての棟をL型につなぐ形状とした…
海にも歩いて行ける静かな住宅地の奥まった敷地に建つ店舗(コーヒー焙煎所)兼用住宅。広くはない敷地面積の中で2台分の駐車スペースを兼ねる敷地内のオープンスペースを確保するために建物は小さな平面の3階建てとしている。住宅街のなかでお店としての存…
海に近い住宅地の中、親族同士で隣接して住んでいる広い敷地の一画に建っていた古い平屋の家の建替えの計画。夫婦とまだ小さな子供二人との4人家族のための家である。計画の当初より建て主より御要望された樹脂サッシ、太陽光発電設備、薪ストーブを設置した…
旧外国人居留地である横浜市本牧はたっぷりと緑が設けられて道幅も広く電線もない美しい住宅街でである。この計画は北と西それぞれ6m幅の道路に面する角地における住宅で、場所がら(インターナショナルスクール等の多い地区)主に外国人を対象とした賃貸住…
郊外幹線道路に面する立地のため、視線と騒音に配慮した中庭型の平屋住宅。 クールな2種類のモスグリーン色ガルバリウム外壁に温かみのあるレッドシダー軒天がアクセントとして程よく調和している。 窓が少ないクローズな外観とは一転。室内はダイニングキ…
集合住宅が建ち並ぶ市街地の希少な戸建てエリア。築数十年が経過し、建て替わりという新陳代謝が散見される閑静な住宅街一画での新築プロジェクト。 工事一式をお施主様のお父様が施工され、とても丁寧で愛情のこもった家が完成した。 第一種低層住居専用地…
補助金倶楽部400万立ち上げました❣気楽にどうぞ!08036958873!後追いなしです!気楽にどうぞ! 各部屋に個別リビングがありそして家族リビングがある!要はソファーのリラクゼーションが各部屋にありそれぞれの友人のおもてなしが家族に遠…
日本最大の海事都市、今治。 恣意的なクリエイションでこの敷地に対抗するのではなく、 この景観に逆らうことなく、素直に建築を溶け込ませたい。 この敷地からの雄大な眺望に初めて対峙した時、 私の直感は確かな声でささやいた。 …
車通りの多い道路に面する敷地。ご夫婦2人が静かに日々を送る住まいとなることを目指しました。リビング・ダイニングの大きな窓はフィックス窓とし、開け放つのではなく庭を眺める窓として設計しました。庭を囲うRCの壁は外の行き交う車の音を遮り、庭の草…