白山市の田畑が広がる地域にあり、住宅地と農地との境界に建つ住宅。 敷地の西側は近隣の方が丁寧に手入れする田畑が広がり、その先には沈む陽の美しい情景も見られるため、その方位に建物を開放する計画としました。 平仮名の”く”の字に近い…
美しい街路樹が並ぶ、閑静な住宅地に建つ住宅。 2階建ての小ぶりなボックスと平屋の切り妻屋根を合せた構成で、周囲の街並みにとけ込む外観としました。 木製の塀は、庭を隣地や道路からの緩衝帯とし、空や樹木などの風景を室内の延長として取…
古くからある住宅地に建つ平屋の住宅。 敷地の東側には純和風の趣ある庭と樹齢70年以上の楠がある。 それらをそのままの形で残す配置計画とし、玄関までは庭や楠を通る計画となっており、とても美しいアプローチとなっています。 庭木…
開発されたばかりの住宅地に建つ住宅。 周辺環境を考え、あまり周囲に開きすぎない計画としました。 とは言え、薄暗い室内とならないように生活を屋内だけでなく外へも広げていく事を考え、中庭・LDK・吹抜けといったシンプルな配置計画とし…
主人は窓から花火大会が見たい。奥様の要望は収納を可能な限り多く。シンプルで飽きのこない、落ち着いた家をご要望されました。駐車スペースは2台。自転車も置きたい。
間口の狭い細長の敷地で、道路から6.4M程さがつて約1M 高くなっている敷地。 普通は高くなってる土地に住宅、道路際に駐車スペース ですが・・ 駐車スペース上にリビング・和室・ルーフバルコニーを 配置。1階と2階の中間にあること…
街中狭小地に建てた3階建ての住宅です。 狭小でも明るく開放感のある住宅になりました。 贅沢にも1階に通り土間を設け小上がりで和室があります。
今ではなかなか作れないL型の縁側と回廊をもうけ、 収納と遊び心のある住まいです。 ご夫婦それぞれの部屋を設けました。 奥さまは、キッチンの隣で趣味の編み物をしながら 煮込み物をしたりと近くて便利。 また家事動線もキッチンから左右直…
20坪未満の土地に15.1坪のコンパクトハウス 小さい家だけど小さくありません!!
北向きの敷地 一般的に日当たりが悪いと思われがちですが・・ 南向きのバルコニーから吹抜けと光廊下を通して いつもリビングが明るく燦々と陽が入ります。 アイディアと工夫が一杯つまったいい家です。
奥さまが便利で優しいをコンセプトにしました。 キッチンに隣接して勝手口付き土間収納部屋を設けました。 土付きの野菜やレインウエアの収納、リサイクルゴミのストック、そして 勝手口から一直線で道路に出せます。 ユーティリティー&脱衣室は…
小立野台地の斜面地を背にして立つ、親世帯+子世帯の二世帯住宅です。 1階には親世帯の居室と納戸・水まわりスペース・家事室など、2階には子世帯の居室(主寝室+子ども部屋)とLDKといった共用スペースを配置しています。家族が集うリビングダ…
家具職人であるお施主さまと、そのご家族のための住宅です。 敷地はのどかな集落の一角にあり、外観は近隣の町並みに馴染むよう形や色合いに配慮しています。住宅は生活の場と趣味の場を兼ね備えており、性格の異なる二つの場所は、中庭を介して緩やか…
家の中心に特別な中庭があります 美しい空を見ることができるよ 多忙な施主が安らげる優しい空間を目指しました 詳細はHPをご覧ください。 http://kelun-kelun.net/
金沢の景観条例地域に建てたお家 コンクリート塀と瓦屋根が特徴の外観です 黄色のアイランドキッチンもあるよー 詳細はHPをご覧ください。 http://kelun-kelun.net/
無垢材を使いたいとのご要望でした。前面無垢材だと予算的なこともありますので無垢材の部分とそうでない部分をバランスよく調和することであまりしつこくない落ち着いた雰囲気の空間となるように設計致しました。 リビングに玄関を兼ねる土間を設けライフ…
中庭を囲い、家族の気配を感じられる理想の暮らし。 中庭を囲うように配置された間取り。 どこにいても家族の気配を感じながらちょうどいい距離感を。 室内は造作建具、無垢のフローリングと既製品をなるべく使用せず自然素材にこだわった住まいで…
迫力のある和モダンの平屋家屋。玄関の格子戸が印象的。 22帖あるLDKのすべてが勾配天井になっており、かなり開放的な雰囲気になっています。 外観も落ち着きがありながら、どっしりと構えた迫力のある日本家屋になっております。 周囲の…
カフェのようなくつろぎを、自宅でも感じられるプラン。 友人たちを招いての食事会など、様々なシーンが生まれるスタイルです。 外部テラスによって内外がゆるやかにつながり、幅の広い使い方にできます。 地域に開放することで、その場所ならで…
中庭のある開放的なビルドインガレージの家。 立地条件を活かし、視線の気にならないプライベートなウッドデッキ空間を演出しました。 両親や友人を招いて、BBQなどが楽しめるように。 LDKも吹き抜けになっており、開放的なプランとなりまし…
東側に斜面のある縦長の敷地に40坪くらいで「某ハウスメーカーのような家を建築してほしいと」依頼を受けました。 しかし、ハウスメーカののようにはなるわけがなく・・・お客様と打合せを重ねてプランを決定しました。 結局「某ハウスメーカーよ…
長く飽きのこないデザインを求め天然素材にこだわりつつ、長く機能を保つことを目指した高スペック住宅。 床材はもちろん、天井材の他に外壁の一部にも天然木材を利用し、壁は白い塗り壁で統一し、シンプルでありつつ、素材の温か味を演出します。 性能…
プライベートな中庭のある平屋の住宅の計画です。浮島のようにキッチンやリビングを配しています。 中庭を中心にダイニングキッチンやリビングをゆるやかに繋いでいます。 必要な機能をコンパクトにまとめて費用を抑える計画としています。
工務店様からのご依頼で分譲住宅の依頼を頂きました。 モデルルームとして1年利用した後、分譲住宅として販売する想定との事で 工務店様の特徴を活かしながら、来ていただいたお客様に想像以上の感動を与え、 思わず購入したくなるような家の設計を…
切妻六.五間堂 -黒と白の凛とした佇まい- 遠景に自然豊かな山並みを望み、そして比較的ゆったりとして閑静な住宅地に位置する敷地に計画された住宅です。 このプロジェクトは、和のテイストと、奥様が実際現地を訪れてとても印象に残っている…
奈良市北部の住宅地に立つT様邸。東南角地の好立地は、パッシブデザインにとって理想的な日射を得ることができます。 T様がマイ工務店に家づくりをご依頼いただいた理由のひとつが「耐震構法SE構法」。柱の無い広いLDKや大きな開口を、木造で実現で…
敷地は閑静な住宅街に位置している。南側、東側の2面は道路に接していることから、日照環境は良いものの、周辺の住宅やマンション、前面道路からのプライバシーの確保が必要な敷地である。 建物は、住居部分に加え、お菓子教室を併設することから、住…
大和郡山市の市街地から少し外れた山の中腹に建つN様邸。リビングルームの窓には、街全体を見渡す景色が広がります。ゆとりのある敷地を生かした平屋である事。「天井の高い家にしたかった」という施主様のご希望が理由です。 そのため、室内に入ると見晴…
陶芸家が施主となり、木造在来+CBの新築を計画。 農地となる敷地の一区画(500㎡)を施主家族と共に推し進め宅地に転用、「昔からそこにあるかのような住宅」をコンセプトに、経年変化を新築時から楽しめるデザインとした。 プランは風通しや家族…
世田谷の閑静な住宅街を立地とした新築戸建住宅。 旗竿敷地をめいっぱい有効活用するべく縦長ポーチ兼バルコニーを提案、夜間に行灯のような特徴を持つ外観を得られた。 3方を隣地建物に囲まれているため、その隙間を狙い開口部を計画し通風と採光を確…