北側に面したローコスト住宅です。 道路側はガラスとナミ板のダブルスキンとして 室内環境を安定させています。
道路がこの家の前で行き止まりになっています。そのため通行人などがほとんどなく、道路も含めて自分の庭に感じられるように計画しています。
土地の面積が限られる街中で有効なテラスハウス。隣家との壁と共有して、連続して建っている建物のことで、いわゆる長屋です。共有する壁以外、庭やカースペースなどは各住戸専用なので一戸建てに近い感覚かもしれません。 今回の計画は、JR川越駅か…
建物が建つのは、敷地面積60㎡足らず、法的な条件も厳しく、東京の住宅街ならどこにでもあるような小さな敷地です。 法規によって大きな建物を建てることはできない一方、周囲の建物も同じように大きくすることが出来ないため、敷地周辺にはたくさんの「…
奥行きに細長く、高さ制限など法的規制の厳しい難しい条件の敷地でした。いくつかの工務店・住宅メーカーを廻った処、高さ制限が厳しく、思った家がつくれなく何とか出来ませんか、というご相談に来られました。 敷地は、東側道路で、間口が狭く、奥行…
伊豆高原の山奥に設計した、MONO FACTRY。1階はご夫婦それぞれの仕事場である美容室と陶芸教室。モルタル土間には炭モルタルを使用しました。2階は住居スペースになっており、LDKとご夫婦の寝室、子供部屋を配置しました。勾配天井で尚且つ垂…
子供が自転車に乗ったまま玄関を入れる土間。古民家で使用されていた古建具がお出迎えする。室内は無垢をふんだんに使用しました。薪ストーブひとつで部屋中温まります。
1階が美容室で、2階が居住スペース。 2階に住んでいる様子が見えないところがポイントです。美容室には隅々までこだわりが。椅子は角度が計算されていて、 隣のお客様との視線が気にならず、 とても落ち着く空間になっています。シャンプースペースは開…
ベッドは畳ベッドにすることで、布団を干したり 畳も干せる優れものです。 造作なので、長さや高さもお施主様のサイズに♪テレビボードやトイレの棚も造作なので丈夫ですし、統一感が出ていておしゃれですね! (写真2枚目)道路に面しているお宅ですと…
玄関を入ると正面に階段。階段には手摺や壁を造らず、解放感を持たせた。左側がご両親の住居スペース。右側が素材にこだわった和室。アーチをかたどった下がり壁の裏に間接照明を取付、正面壁 珪藻土の櫛引模様を際立たせる。建具には古民家で使用していた古…
高さ2m60cm以上を超す玄関の引違い扉は、ガラスも入ってるため見た目以上に重量があり、職人さんだけでは運べませんでした…。奥様がカメラマンのお仕事をしているため、スタジオとしても使用できるように設計しました。玄関から入りLDKと和室とスタ…
小学校やスーパー、徒歩で用事が住む便利な分譲地。しかし、隣接する家々。TENアーキテクツのデザインするLDKは大開口の窓が付き、とても開放的な空間を演出するので外からの目線が気になるということも間違いない。しかし、テラスに格子を付けることで…
木を使いながらもナチュラル過ぎない、シンプルモダンに仕上げました。1階にはお母様のお部屋と書斎、階段下のスペースを最大限に使用した収納、水回り、LDKを配置。2階にはご夫婦の主寝室と子供部屋、ベランダを設置。オールステンレスの造作キッチンを…
二つの建物を傾かせ土地の形に合わせて設計。玄関アプローチの天井にはモナ次種類の木部を角材に切断し貼り合わせた変わったデザイン。玄関ドアには無垢のピーラーを使用しました。ホールとテラスの天井材は統一させました。正面の開放的なFIX窓が玄関の空…
広々とした玄関。壁で仕切り反対側には家族4人分の靴などが十分収納できるスペースを確保。広々とした洗面脱衣所・浴室・トイレ・お子様2人の部屋があり、階段を上ると家族の居住空間が現れる。リビングからつながる階段を上るとテラスに出る。ここではBB…
まず、1階の玄関に入るとユーモア溢れるデザインの鉄骨階段が現れる。和室の障子も特徴あるデザイン。2階がLDKのS様邸。上部をFIX窓にしたことで室内に居ながら夜空を楽しめます。リビングと同じぐらいの広さのウッドデッキテラスは開放的で、住宅街…
玄関も水回りスペースも2ヶ所ついている完全2世帯のお宅です。床材やテレビボードなど落ち着いた深みのある色合いで和モダンを引き立てます。中庭のタイル貼りのテラスでは夏場など友人や親戚を招いてBBQなんかも楽しめますね。
年齢を感じさせる木々に囲まれ、鎌倉らしい森の中での計画。木々や花々が接近するこの住宅は、景観に寄り添い、あまり目立たずひっそりと佇むようにありながら、威風堂々とした姿であるべきであり、現存する緑を極力残す計画となった。あたかも、森の中の別荘…
街中の家が隣接した土地に、庭と駐車スペース、それぞれの部屋を確保。奥様こだわりのオリジナルキッチンや、設計士と建具屋さんとで試行錯誤して製作された建具など見どころたくさんの家。