通り抜けが出来るウッドデッキのアプローチが印象的な外観。 アトリエと居住スペースのふたつの箱に分かれており、それらをつなぐウッドデッキはリビングやアトリエとも回遊でき、ヨガやBBQをするなど自由な空間になっています。 目の前には緑の木々…
「大型犬と暮らす家」をテーマに、 スキップフロアを中心にぐるりと一周できる、楽しいお家ができました。 生活動線にも愉快で心地よく過ごせる工夫を凝らし、 さらに上下階をつなぐ空間構成はLDKに広がりと明るさをもたらします。 シアタース…
周囲の自然からの気持ち良い風が訪れる平屋の住まい。 LDKとつながる通り土間では薪ストーブの火を囲み、食事や調理をしたり、過ごす時間をより豊かなものにしてくれそうです。 キッチンや本棚・ベンチは、使い手のライフスタイルや空間に合わせて製…
「中庭を囲むコの字型の家」 外からのプライバシーを守り、家族がのびのび暮らせる家。 デッキに面した大開口と吹抜けから降り注ぐ光が家中に広がり、明るく心地よい空間になりました。 寒い冬には薪ストーブが大活躍。 炎のゆらめきに癒されなが…
「3階建ての家~2階リビングの暮らし~」 限られた敷地を最大限に生かした3階建、2階リビングのお家。 リビング階段の吹抜けを介して、光や風も取り込みながら家族のつながりを感じる開放的な空間をつくっています。 木のあたたかさを感じる内装…
「スキップフロア&薪ストーブのある家」 もともとあった敷地の高低差をいかしたスキップフロアの家。 ここでしか生まれない、このご家族ならではの楽しいプラン。 薪ストーブを中心に、料理や食事を楽しんだり、ご友人との時間も思い思いの場で過ご…
「田園風景に佇む次世代型住宅」 スーパーウォール工法を採用した高気密高断熱住宅。 内装には無垢フローリングに柿渋塗装、瀬戸漆喰の塗り壁など地元でつくられた自然素材をふんだんに使ったお家になります。 設備機器も充実しており、自然エネルギ…
24坪とコンパクトな住宅 不特定多数の住まい手が想定される貸家としての住宅です 開放的な空間でありながら、それぞれの空間をそれとなく隔てる設えを作り、緩やかにプライバシーをコントロールしています それぞれがそれぞれの居場所を探せる …
旧家のある地に、高齢となる両親との同居の話から、三世代八人による二世帯住宅の建替計画は始まる。両親が手塩にかけて造り上げた小庭園を残し、ライフスタイルの異なる二世帯が付かず離れずの関係性を保てる、分離型二世帯住宅。
南側に災害指定の丘がある旗竿地に計画。見晴らしが良く採光可能な東面の活用を意図して平面を“コの字型”とし更に角度を開き隣棟間隔を設けることで日照を確保。敷地環境を読み解き負の条件を個性に変える。
敷地は偶然にも実家の敷地とわずかに隣接することになった郊外開発地の一角。この稀有な敷地との出会いをきっかけに、家事や仕事、子育てや趣味等、将来を見据えた暮らしの設計が始まった。暮らしの中に適度な距離感を求めた施主の要望に対し、くつろぐ、本を…
広島駅からほど近い敷地周辺には、商業施設や中層集合住宅、そして低層の住宅など、様々なスケールの建物が混在している。西側と北側には低層住宅が接し、隣地の駐車場を挟んで車通りの多い東側の幹線道路沿いには、中層の店舗付き集合住宅の立ち並んだ街…
新興団地の一角に建つ黒と白の金属サイディングの外壁が映える家です。 計画当初からわんちゃんとねこちゃんと暮らせる家としたいというご要望があった為、それぞれの特性を考慮した設計としました。 人間観察の好きなねこちゃんの居場所は人間の目線よ…
緑豊かな島に建つお家という事で、外壁材にはCBウォールの緑色の外壁を採用しました。 また、学生向けの民泊をされているという事で、大人数でも使用可能なベンチとダイニングテーブルを食器棚と兼用で造作し、学生と共ににぎやかな食卓を囲める計画とし…
住宅の裏手には美しい田園風景の広がる敷地にて、空の色に負けないブルーの外壁が映える住宅です。 LDKに設けた大きな吹抜にある渡り廊下からは美しい田園風景を望むことが出来ます。木のぬくもりを感じるかっこいいお家をご希望されたご夫婦の為にT…
市街地の住宅密集地に立つ住宅。 シンプルな外観の脇にあるアプローチを進むと中庭へと続き、グリーンと青空が出現します。芝生と植栽が目に鮮やかな中庭を堪能できるようプランニングを進めました。 リビングと玄関をウッドデッキでつなぎリズミカ…
市街地の道路沿いに立つ二世帯住宅。 1階は親世帯、2階は子世帯が使用。ベランダの軒下空間は3台分の駐車スペースにもなっています。 2階のリビングは大開口を取り、広々としたベランダと空間を 一体として感じられるよう計画しました。 …
共働きで日々忙しい若いご夫婦と子供二人が暮らすための新築住宅である。 敷地は一つの広大な邸宅地を幾年かけて随時切り売りされた最後の残り地であり、条例の定める最低敷地面積を割っていたが、それでもエリアとして地価が高く昨今の土地価格の上昇…
JR中野駅から徒歩8分位のところにある小さなお家です。ご高齢のための木造2階建ての新築です。敷地約22㎡、建築面積約13㎡、延べ床面積約26㎡の狭小住宅ですが、とても快適な空間を造ることが出来ました。風通しも良く、日当たり良好です。内装の壁…
隣地からの視線を制御することと、大開口を設けて室内を開放的にすることの両立を図るため、コートハウスを採用。南隣戸が比較的新しい平屋だったこともあり、南側中央に中庭を配してコの字型に3方向を囲む構成です。中庭の東西側の両サイドのヴォリュームは…
「土地探しからご一緒に」ということでお声掛けいただきました。建築家案件に特化した不動産探しをしてくれる「アラウンドアーキテクチャー」>に協力願い、2件ほど個性的な土地の紹介を受けましたが、あとちょっとのところで売買契約には至らず。3件目とな…
都市部でありながらも、緑が豊かなとても大きなな敷地、そこ に佇むお住まいの建替え計画です。もともとは旗竿敷地でしたが、施主が所有されている道路側の隣地も含めた敷地で計画することになったため、計画地としては更に広大な土地となりました。ここにご…
「前面道路の桜並木を望む家」というリクエストをいただきました。眺望のみならず、この北側道路は高度斜線の高さ制限の緩和にも一役買い、第一種低層住居専用地域でも何とか3階建てを可能にします。また、南側、東側は隣戸が迫り、西側も今はコインパーキン…
土地探しからのご依頼でした。建て主といくつかの物件を一緒に見て回りましたが、やっと出会ったこの土地は文句の付けようがなく、ただし想定よりかなり高額で…、それでも住まい手がご決断された時にはある意味プレッシャーを感じたのを覚えています。 …
道路の向い側に緑地帯があり、敷地内に2メートルほどの高低差がある土地。 この緑地帯を住まいの景観として生かし、丘陵状の街並みと連続性を保つような建物を計画したいと考えた。 ・緑地帯は敷地の一方向面しか無いが、動線や平面形状を工夫すること…
室内へ光を取り込むために、平面的に、断面的に、四角いボリュームの幾つかの部分を切り欠いた。切り欠かれたスペースが光を取り込む窪みとなり、その奥の部屋へ光を届ける。そのような操作が、光の窪みを伴いながら、室内を分割し、リビングや個室や浴室とい…
大きな方形屋根が被さる2階建ての事務所の計画。各壁面には1階から2階まで続く大きな開口部を一つずつ設ける。屋根が深々と建物を覆うので、窓の2階部分は屋根で概ね隠れる。そこで、軒裏を反射率の高いシルバー色の仕上げとする。軒裏に投映された光や映…
一人暮らしの男性の住宅計画。 平日は朝に家を出て夜帰宅しそのまま寝室に直行する生活で、休日は外出をせずに趣味を楽しむ生活であった。 このような生活から、「51C」や「nLDK」といった住宅の「型」ではなくフレキシブルな住宅プランが必要だ…
北軽井沢で2番目に古い別荘地 大学村、昭和の初めに開かれて以降、多くの文学者が集い創作活動を行ってきた100年近い歴史ある別荘地に建つ小さな山荘。 『遠い将来取り壊す時に再生不可能な材が最小限になるような家がいい』という施主の言葉から始ま…
遠方から長野に移住されるご夫婦のための個人住宅の計画です。浅間山や敷地北側の樹木と5.5寸勾配の屋根をシンクロさせ周辺環境に馴染む建築を目指した。建築の形がそのまま内部空間で感じられるよう、登り梁の中に断熱材を納め、ラワン合板で一体的な面を…
建蔽率と容積率の制限が厳しくかかる地区での床面積確保のため半地下にオフィスを配置、上階にLDK、寝室を配置しました。半地下のない右側部分は通常の2階建てとしています。半層のスキップをエントランス空間と階段室でつないでいます。
地下扱いのアプローチ階はコンクリート造とし、居住スペースの上階はツーバイフォー構造としています。南側に緑化されたクルドサックが特徴の敷地です。コンクリートとタイル貼りの外観は閑静な住宅街に溶け込みながらも存在感があります。玄関扉を開けると北…
出入口付近に大きな木のある敷地に計画された別荘です。樹木を中心にロータリーを配し、朽ちていない樹木は残しながら建物の計画を行っています。 リビングからは南に向かい傾斜する林が望めます。絵画を飾るためのギャラリー空間をエントランスから直線状…
自然の恵みを受け入れる暮らしのご提案。 土地の特性を活かし、借景をお家に取り込みました。 夏にはお庭の植栽、冬には薪ストーブの炎を望む春夏秋冬を愉しむお家です。