建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

古い長屋の再生について

元3棟続きの2階建て長屋の中央が残っており、今年の春ごろまで借家とされていた物件が、現在は空き家となっています。ここを購入して改築し、京都の町やのような雰囲気のよい店舗併用住宅として再生できないものかと考えております。
不動産屋に連絡し内覧をしたのですが、床の一部が抜けている事と、一部穴の開いた壁から見えていた柱の細さが気になりました。また断熱材も入っていませんでした。屋根は瓦葺で、この10年内に吹き替えているそうです。
そこでこのような建物を、以下のようにする事が可能かどうか教えていただけないでしょうか?

1.道路に面した部屋を駐車場に作り替え、その奥を店舗に
2.屋根の梁まで見えるような吹き抜けのスペースを作りたい
3.2階も道路に面した部屋を半外のテラスのように作り替えたい

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2019年11月26日
こんにちは。
ご希望を叶えることは十分に可能だと思います。
ただ、場合によっては、解体して新築するより工事費がかかるかもしれ
ませんね。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2019年11月28日

otamaのプロフィール写真

回答くださりありがとうございます。
できれば解体をせずに建物の雰囲気を残しつつ出来ないものかと考えていますが、費用的な問題もおおきいですよね。

星マーク
相談者が役に立った
2019年11月26日
otamaさん

耐震補強をして、傷んだ骨組みを治して
断熱をきちんとして、希望のリフォームをすると
1200万円はかかるかなぁと思います。
それ以上かかる可能性もありますね。

建物を見ないと何ともですが
読んでの感想です
参考になれば幸いです

何かあればメッセージでご相談ください。

■安らぎ豊かな和のデザイン■
■地震に強い安心の耐震設計■
■冬暖かく、夏涼しい高断熱■

一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB:https://www.syotaku.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2019年11月28日

otamaのプロフィール写真

回答くださりありがとうございます。
自分で出来るところは自分で、と考えていましたが、1200万もかかってしまいますか・・・
もう少しよく考えてみます。

星マーク
相談者が役に立った
2019年11月27日
otamaさん

店舗併用とのことですが、住宅メインでしたらオススメできないですね。確認申請も耐震補強もできませんし(耐震補強は建物全体として行うため)、建物が繋がっているため将来に渡り修繕も隣の区分所有者や大家さん(借家であれば)との合意が必要になります。建物が既存不適格のため住宅ローンも難しいでしょう。

店舗メインであり、周辺環境からして集客にベストな場所であるならば購入という選択肢も有るのかもしれませんが、通常、リスクを踏まえれば賃貸と思います。店舗といっても飲食店などであれば、消防や保健所の許可が得られそうか建築士事務所にコンサルに入ってもらうのがベストだと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年11月28日

otamaのプロフィール写真

回答くださりありがとうございます。
両端の棟は既に解体済みとなっている物件なのです。
リフォームということで、なんとか確認申請をせずに
内側から補強出来ないものかと考えていまして。
ローンの問題やリスクのアドバイス、大変参考になりました。
もう少しよく考えてみます。

星マーク
相談者が役に立った
2019年11月27日
多分古い建物ですから構造的に不十分であること間違いありません。適当にやると間口方向に耐震壁がへり吹き抜けで水平面合成が減ることになります。下手をすると3件一遍に大地震で倒れる可能性が大です。端っこなら分離二重構造でいいかもしれませんが、真ん中で強度不十分な計画すると大変なことになります。やめとくほうが利巧です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年11月28日

otamaのプロフィール写真

回答くださりありがとうございます。
やはり真ん中は弱いですよね。
もう少しよく考えてみます。

星マーク
相談者が役に立った
2019年11月27日
ご質問に対する答えは、可能ということになります。
現行法規に準拠できませんので、あくまでも改修工事で対応することになります。私どもは京都の設計事務所ですので、町家の改修工事の経験が多くあります。広島空港の隣接地でも保育園とカフェの設計監理を行なったことがありますので、ご相談をいただければ、お役に立てると思います。お気軽にお声かけください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年11月28日

otamaのプロフィール写真

回答くださりありがとうございます。
不動産屋も屋根をふき替えているのに解体するのは勿体ないというようなことを言っていました。
先生方のアドバイスを参考に、もう少しよく考えてみます。

この家づくり相談「古い長屋の再生について」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら